1学期終業式 その1

 熱中症防止のため、1学期の終業式をリモートで行いました。校長先生から、4月からの4か月間で頑張ったこと、成長したことについて話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会

 複数の学年でお楽しみ会をしていました。教室、体育館、校庭で様々な内容でした。写真は、1年生、3年生、5・6年生のお楽しみ会の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 自由と自分勝手の違い

 6年生が道徳の学習で資料名「修学旅行の夜」を通して、自由と自分勝手の違いについて考えました。来週からの移動教室で、今日学習したことを生かした行動ができることでしょう。
画像1 画像1

4年生 笑点ではありません

 4年生が国語で「ぞろぞろ(落語)」の学習をしました。写真は、好きな場面を選んで、音読したり落語のように演じたりしているところです。落語を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月17日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
チキンピラフ
ホキのハーブ焼き
ラタトゥイユ
じゃがいものポタージュ
牛乳



 7月26日から8月11日まで、オリンピック競技大会がフランス・パリを中心に開催されます。今日は、オリンピック開催を記念し、開催国フランスの料理を食べます。
 ラタトゥイユはフランス・プロバンス地方の野菜料理です。ポタージュは、野菜をスープで煮込み、ピューレ状にした、野菜のおいしさたっぷりのスープです。
 今回のオリンピックには、八王子ゆかりの選手で、柔道女子63キロ級の高市未来選手が出場します。
 フランスの料理を食べて、日本代表を応援しましょう!


3年生 カイコの観察

 本校では毎年3年生がカイコの飼育・観察をしています。今年は天候の影響か、飼育するのが難しいです。

 3年生は細かいところまでよく見て観察カードにかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いろいろなトンボが

 ビオトープの周辺には、草がたくさん生えてきました。いろいろな種類のトンボも来ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水稲と陸稲

 今年は、校舎の南側の花壇で水稲と陸稲の栽培を実験的に行っています。水稲の方が順調に見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 砂遊び・水遊び

 2年生が生活科の学習で砂遊び・水遊びをしました。朝からよい天気になり、砂遊び・水遊びを楽しむにはよい環境でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最後の読み語り

 今日は、1学期最後の読み語りでした。図書ボランティアの皆様、子どもたちのために毎週読み語りをしてくださり、ありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。
 写真は、1・2・3年生の読み語りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 言われた色を見付けてタッチ

 1・2年生が英語活動(学校裁量の時間)で、色の言い方を学習しました。ALTが英語で言った色を見付けてタッチするゲームをしました。写真は、ALTがpurpleと言ったときの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 英語で紹介

 6年生が外国語の学習で紹介文の英文を作りました。今日は、自分で書いた紹介文をみんなの前で発表しました。八王子駅や中山小学校などの紹介を上手にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 水遊び

 1年生が生活科で水遊びをしました。雨が降ったら中止でしたが、1時間目はくもりでしたので大いに楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
夏野菜のカレーライス
牛乳
わかめとツナのサラダ
ヨーグルトのピーチソース



 今日のカレーには、玉ねぎやにんじん、かぼちゃ、なすなど、今が旬の夏野菜がたくさん入っています。
 夏野菜に含まれる水分やカリウムは、汗で不足しがちな水分を補給し、体の熱を冷ましてくれる効果があります。
 また、かぼちゃが収穫されるのは夏の時期ですが、よりおいしく食べるために水分をぬき、甘みをだすために2〜3ヶ月貯蔵します。
 今日の夏野菜は全て八王子産の野菜です。新鮮な八王子の恵みを味わってください!


7月12日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
下中玉ねぎの
スタミナ丼
牛乳
ピリカラきゅうり
にらたまみそ汁
果物(小玉すいか)



 スタミナ丼に入っているたまねぎは、姉妹都市である神奈川県小田原市の名産「下中たまねぎ」です。海風と栄養豊富な土壌で育った下中たまねぎは、辛みが少なく、やわらかい食感が特徴です。
 小田原市では、有機肥料の確保が年々課題になっていました。 昨年7月に、八王子市内の小中学校の給食で下中たまねぎを使ったことをきっかけに、八王子の肥料も取り入れて栽培されるようになりました。今日の下中たまねぎは、八王子の有機肥料をふんだんに使った畑で育てられたものです。味わって食べてみてください。


1年生 クロムブックを使って

 1年生もクロムブックの活用が始まりました。今日は、アンケートの回答をしました。設問の意味を理解するまでに時間がかかるうえ、操作も一つ一つ説明を聞く必要がありますが、最後まで頑張りました。
画像1 画像1

3年生 ネバーエンディングストーリー

 3年生が音楽で「ネバーエンディングストーリー」を歌いました。一人一人、しっかりと声を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
ごはん
ししゃものカレー揚げ
ビーフン炒め
みそ汁
枝豆
牛乳


 枝豆は栄養、おいしさ、手軽さから海外でも人気の食品で、ローマ字表記の「EDAMAME」として冷凍枝豆が販売されています。
アメリカでは学校のスクールランチにも登場しているそうです。
 枝豆は疲労回復の効果があるビタミンB1がたっぷり含まれています。夏バテ防止にもぴったりです。



2年生 100をこえる数

 2年生が算数で「100をこえる数」の学習をしています。今日は学習のまとめとして、練習問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 カタカナの練習

 ひらがなの学習が終わると、次はカタカナの学習をしています。プールから帰ってきたあとですが、集中して学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

校長室より

いじめ防止基本方針

なないろ

SNSルール

トップページ指定

教育委員会より