11月7日 木 生徒会中央委員会
11月7日放課後に中央委員会が開かれました。ここでは、生徒会本部や専門委員会からの様々な提案が出され、学級委員と話し合いが行われています。生徒会が今取り組んでいることが一番わかる会になっています。中央委員会は、毎月1回開かれています。話し合った内容はしっかりとクラスで生徒みんなに伝えていき、さらに生徒会を活発にしていきましょう。
11月6日 水 中教研研究授業
曇り空の水曜日。4時間目終了で生徒下校後、午後は市内の社会科と理科の先生方が来校し、八王子市立中学校教育研究協議会の一斉研修会を実施。5時間目に1年2組(社会)と2年2組(理科)が研究授業に臨みました。
写真は、1年2組の社会科歴史的分野・南北朝時代から室町時代にかけての「日本と周辺地域との貿易」についての授業の様子です。 授業者の後藤先生より、「この時期の日本は東アジア諸国との貿易でどのような影響を受けたか」の問いに対し、生徒各自が調べたことを学習班内でアウトプットし合いました。主体的に学習課題に取り組む1年生の姿を通して、市内の社会科の先生方は、その様子をじっくりと観察していました。 11月5日 火 3年国語「古今和歌集」の小野小町、「新古今和歌集」の西行と式子内親王が著した和歌について、3つの班が代表してその内容を具体的に発表していました。 学び得たことを周囲にアウトプットすることに苦手意識をもつ生徒もいますが、場を多くこなすことで慣れてくるはずです。こういった機会を大切にして取り組んでいきましょう。 11月5日 火 朝会校長先生からは、期末考査に向けての心構えと、来年度から開設される特別支援学級についてのお話がありました。 生活指導主任の斎藤先生からは、制服の着方についての指導がありました。 最後に、この2学期にめざましい活躍をした陸上部生徒への表彰(1枚目)とともに、夏休みに関東大会に出場した陸上部・バドミントン部の代表生徒への表彰(2枚目)が行われました。 11月3日 八王子市中学校駅伝大会
本日、上柚木陸上競技場を出発として駅伝大会が行われました。男子が13位、女子が22位で、無事襷をつなげることができました。応援に来ていただいた皆さんありがとうございました。
11月1日 金 1年数学「反比例の関係」について、基本的な考え方を確認しています。 面積が6cm2になる長方形は、黒板に示した2cm×3cmのもの以外にどうなるかの「問い」に対して、生徒たちから多様な意見が出て、大いに盛り上がりました。 こういったところから「分かる喜び」「学ぶ楽しさ」を味わいながら、主体的な学びにつなげてほしいと思います。 |