授業風景! 頑張る(令和6年10月25日 全学級編)PART9
令和6年10月25日(金)。
3年1組の様子です。国語の学習中です。 新出漢字を練習しています。静かに、集中して取り組んでいます。 ドリルや漢字練習帳に書き込みます。 授業風景! 頑張る(令和6年10月25日 全学級編)PART9 授業風景! 頑張る(令和6年10月25日 全学級編)PART8
令和6年10月25日(金)。
こだま学級の様子です。個別指導の時間です。 担任の先生が児童の実態に合わせた課題を用意しています。 サポートする先生方は子供たちに寄り添います。子供たちは安心して課題に取り組みます。 授業風景! 頑張る(令和6年10月25日 全学級編)PART8 授業風景! 頑張る(令和6年10月25日 全学級編)PART7
令和6年10月25日(金)。
図工室の様子です。5年1組が学習中です。 ハロウィーンオブジェを制作しています。 子供たちは自分だけのオリジナルのオブジェを制作します。楽しそうです! 授業風景! 頑張る(令和6年10月25日 全学級編)PART7 授業風景! 頑張る(令和6年10月25日 全学級編)PART6
令和6年10月25日(金)。
6年1組の様子です。テストの真っ最中です。 社会のテストです。歴史のテストです。 子供たちは静かに、真剣にテストに向かいます。カリカリと鉛筆が机に当たる音だけがします。 授業風景! 頑張る(令和6年10月25日 全学級編)PART6 授業風景! 頑張る(令和6年10月25日 全学級編)PART5
令和6年10月25日(金)。
5年2組の様子です。総合的な学習の時間です。 二小米の勉強です。収穫した二小米を小分けします。 来週は、二小米を使ってご飯を炊く予定です。おいしそう! 授業風景! 頑張る(令和6年10月25日 全学級編)PART5 授業風景! 頑張る(令和6年10月25日 全学級編)PART4
令和6年10月25日(金)。
2年1組の様子です。算数の学習中です。 かけ算も勉強です。 「一つ分の量(かけられる数)」×「いくつ分(かける数)」=全体の量 担任の先生はかけ算の仕組みについて、丁寧に説明をします。 授業風景! 頑張る(令和6年10月25日 全学級編)PART4 授業風景! 頑張る(令和6年10月25日 全学級編)PART3
令和6年10月25日(金)。
2年2組の様子です。国語の学習中です。 教材は説明文です。2年生の国語の教科書に掲載されている説明文は、良い教材です。 子供たちは楽しみながら、新しい知識を得ます。素晴らしいです。 授業風景! 頑張る(令和6年10月25日 全学級編)PART3 授業風景! 頑張る(令和6年10月25日 全学級編)PART2
令和6年10月25日(金)。
1年1組の様子です。算数の学習中です。 1年生の2クラスは、進め方をそろえています。どちらかのクラスが先にすすんだり、遅くなったりしないように調整しています。 子供たちも保護者の方々もs安心します。 授業風景! 頑張る(令和6年10月25日 全学級編)PART2 授業風景! 頑張る(令和6年10月25日 全学級編)PART1
令和6年10月25日(金)。
10月25日・金曜日、2校時です。いつものような校舎内を歩きます。 各学級の様子を見て回ります。 1年2組です。算数の学習中です。算数カードを使って、たし算の勉強をしています。 授業風景! 頑張る(令和6年10月25日 全学級編)PART1 2次避難! 避難訓練(令和6年10月25日 地震編)PART5
令和6年10月25日(金)。
第二小学校では様々な場面を想定した避難訓練を毎月、実施しています。 万が一の際、自分で考えて、適切な行動が取れるようにするためです。 毎回の避難訓練を真剣に、真面目に行うことで、子供たちに対応力が備わっていきます。 避難訓練は大事な活動です。 2次避難! 避難訓練(令和6年10月25日 地震編)PART5 2次避難! 避難訓練(令和6年10月25日 地震編)PART4
令和6年10月25日(金)。
子供たちは静かに移動できました。 走ったり、騒いだりする児童はいません。素晴らしいです。 八木町公園に到着しました。ここでも子供たちは静かに待つことができました。 素晴らしかったです。 2次避難! 避難訓練(令和6年10月25日 地震編)PART4 2次避難! 避難訓練(令和6年10月25日 地震編)PART3
令和6年10月25日(金)。
校庭への避難が終わると、すぐに本部に報告をします。人数、けが人等を簡潔に伝えます。 「近隣で火災が起きました。学校に日が燃え広がる可能性があります。」 「学校から次の避難場所へ移動します。八木町公園です。」 副校長先生が全校児童に伝えます。 2次避難! 避難訓練(令和6年10月25日 地震編)PART3 2次避難! 避難訓練(令和6年10月25日 地震編)PART2
令和6年10月25日(金)。
10月24日・木曜日、午前中の様子です。校舎内に緊急放送が流れました。 「訓練、訓練。避難訓練。第二小学校の避難訓練です。」 「地震です。地震です。」 今、何が起きているのか、放送で伝えます。2回繰り返すことで、聞き逃してしまった子供たちへもう一度、伝えます。 2次避難! 避難訓練(令和6年10月25日 地震編)PART2 2次避難! 避難訓練(令和6年10月25日 地震編)PART1
令和6年10月25日(金)。
今日は小雨が降る朝です。 どんよりした空が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「19度」くらいまで上がるようです。 気温の変化が大きいです。体調管理に気を付けてくださいね。 2次避難! 避難訓練(令和6年10月25日 地震編)PART1 10月23日(火)の給食がんばれ! 教育実習生(令和6年10月24日 研究授業編)PART6
令和6年10月24日(木)。
実習を重ねるごとに、表情も豊かになったこと。 授業実践を重ねるごとに、指導技術が上がっていること。 落ち着き、堂々と授業を実践していること。余裕も出てきたこと。 たくさん褒められました。また今後の課題についても、協議会に参加した先生方から伝えられました。これからも頑張れ! がんばれ! 教育実習生(令和6年10月24日 研究授業編)PART6 がんばれ! 教育実習生(令和6年10月24日 研究授業編)PART5
令和6年10月24日(木)。
研究授業も無事に終わりました。授業後は協議会を行いました。 大学の指導教官、第二小学校の指導教官、校長・副校長が出席しました。 第二小学校の指導教官から、3週間の実習期間を振り返り、成長したこと、今後の課題等について伝えました。 がんばれ! 教育実習生(令和6年10月24日 研究授業編)PART5 がんばれ! 教育実習生(令和6年10月24日 研究授業編)PART4
令和6年10月24日(木)。
子供たちは一生懸命に考えます。教育実習生のために頑張ります。 子供たちの子の気持ちが大事です。 教育実習生と子供たちとの信頼関係が構築されている証です。 ノートに気付いたことを書きます。たくさん書いています。すごいです! がんばれ! 教育実習生(令和6年10月24日 研究授業編)PART4 がんばれ! 教育実習生(令和6年10月24日 研究授業編)PART3
令和6年10月24日(木)。
この世界地図を見て、何か気付いたことはあるかな? 車の輸出のことだ。 たくさん輸出されているね。 アメリカが一番多いね。 がんばれ! 教育実習生(令和6年10月24日 研究授業編)PART3 がんばれ! 教育実習生(令和6年10月24日 研究授業編)PART2
令和6年10月24日(木)。
教育実習生は、3週間の実習期間の集大成としてこの日の授業に臨みました。 様々な準備をしていました。大型液晶モニターを活用して、写真や動画を流しました。 子供たちは興味津々です。授業における導入の工夫がありました。いいね! がんばれ! 教育実習生(令和6年10月24日 研究授業編)PART2 |
|