由木っ子タイム
本日、お昼の時間に「由木っ子タイム」を行いました。「由木っ子タイム」とは、1年生から6年生までの異年齢の児童で編成された「たてわり班」で遊ぶ時間のことです。開始直前に雨が降ってきて、校庭で遊ぶ予定だった班は、急遽教室での遊びに変更しましたが、6年生のリーダーが臨機応変に対応してくれて、室内で楽しく遊ぶことができました。
【学校行事】 2024-07-11 17:51 up!
7月11日給食
7月11日(木)ごはん、豆腐のうま煮、たまごスープ、枝豆、牛乳
枝豆は、「野菜」と「豆」の栄養素を両方もっています。疲れをとり、お肌をきれいにしてくれます。暑くて日差しの強い夏はピッタリの食材です。
【給食室より】 2024-07-11 13:30 up!
生活「なつとなかよし」(1年生)
マヨネーズの容器を使って水遊びをしました。
的当て、射的、絵描き、上にとばす、前にとばすのブースを設定し、子どもたちが自由にやりたいところで遊ぶようにしました。友達と一緒に楽しく活動することができました。その後は各クラスで振り返りをし、まとめ学習をしました。「楽しかった。またやりたい。」と多くの子どもたちが言っていました。
【1年生】 2024-07-10 20:32 up!
7月10日給食
7月10日(水)ビビンバ、ビーフンスープ、黒糖大豆、くだもの(冷凍みかん)、牛乳
ビビンバの具は、豚肉に切り干し大根を加えて甘辛く煮込み、野菜ナムルはもやし・小松菜・にんじんで塩味をきかせた味付けにしました。ビビンバは混ぜて食べる料理なので、野菜の苦手な人も食べやすいです。
【給食室より】 2024-07-10 13:52 up!
7月9日給食
7月9日(火)サルササンド、かぼちゃのシチュー、ピクルス、くだもの(冷凍みかん)、牛乳
しっかり食べよう!野菜350献立です。野菜を1日に350g以たっぷり食べて毎日を元気過ごし、病気を予防しましょう!という取り組みです。給食では、約180gの野菜を食べましたので、残りはご家庭で食べてほしいです。
【給食室より】 2024-07-09 17:07 up!
図工4年 コロコロガーレ
紙に切り込みを入れたり、材料を組み合わせたりしてアルミ玉が転がり落ちるコースをつくった4年生。
完成した作品で遊んで、展示しました。友達とつなげるコースをつくった人もいます。
【専科】 2024-07-09 06:58 up!
7月8日
7月8日(月)ごはん、鮭のごま焼き、五目煮豆、沢煮椀、牛乳
五目煮豆は、大豆(8g)のほかに角切り昆布(0.2g)・鶏肉(5g)・にんじん(10g)・ごぼう(10g)・こんにゃく(10g)を大豆に合わせて角切りにして、和風味に作りました。さやいんげん(3g)は、最後に彩で加えました。
【給食室より】 2024-07-08 13:38 up!
図工6年 水から発見!ここきれい
6年生は、色水と容器を組み合わせて、美しさや面白さを見つける造形遊びをしました。
【専科】 2024-07-06 05:19 up!
7月5日給食
7月5日(金)ツナそぼろちらし、笹かまぼこのマヨネーズ焼き、彩和え、七夕汁、牛乳
笹かまぼこのマヨネーズ焼きは、八王子産の桑の葉粉を緑に色付けし、笹に見立てて作りました。七夕にちなんだメニューを味わっていただきました。
【給食室より】 2024-07-05 13:42 up!
7月4日給食
7月4日(木)夏野菜のカレーライス、ABCスープ、茹でとうもろこし、牛乳
茹でとうもろこしを昨日4年生が皮むきをしてくれました。丁寧に皮をむいて粒についているひげもきれいに取ってもらいました。子供たちは、新鮮なとうもろこしを甘くておいしいと喜んでいました。4年生に感謝していただきました。
【給食室より】 2024-07-04 14:24 up!
避難訓練
火災が起きた際は、延焼を防ぐために自動的に防火扉が閉まります。本日の避難訓練は、火災で防火扉が閉まっている状態のときに、落ち着いて扉を通って避難する訓練を行いました。子供たちは落ち着いて行動できていました。
【学校行事】 2024-07-04 13:45 up!
音楽集会
本日、音楽集会を行いました。集会委員の子供たちの進行で、全校児童が心を合わせて、映画「耳をすませば」の主題歌「カントリーロード」を歌いました。きれいな歌声が体育館に響きました。
【学校行事】 2024-07-04 13:39 up!
トウモロコシの皮むき
7月3日の5時間目にトウモロコシの皮むきを行いました。
楽しく綺麗に皮むきを行うことができました。
皮をむいたトウモロコシは給食で出ます。
【4年生】 2024-07-03 16:56 up!
生活「学校探検」(1年生)
1,2校時に由木っ子タイムの班で学校探検を行いました。2年生が「ここは事務室だよ。」と部屋の説明をしてくれたり、「カードのここにシールを貼るんだよ。」と優しく教えてくれたりして、1年生は学校中を楽しく探検をすることができました。2年生ありがとうございました!
【1年生】 2024-07-03 16:53 up!
7月3日給食
7月3日(水)ごはん、さわらのごまだれかけ、呉汁、じゃこキャベツ、牛乳
校長先生の元気応援メニューです。「さわらのごまだれかけ」と「じゃこキャベツ」をおすすめメニューに選びました。「さわら」や「じゃこ」などのお魚には、カルシウムやたんぱく質がたくさん含まれていますので、残さず食べてほしいと伝えました。詳しくは、給食だよりをご覧ください。
【給食室より】 2024-07-03 13:09 up!
7月2日給食
7月2日(火)ガーリックピラフ、八王子マスタードチキン、コールスローサラダ、トマトとたまごのスープ、牛乳
「八王子ハニーマスタードチキン」は、市内高月町・滝山町・川口町の養蜂場で採れたはちみつを使いました。鶏もも肉(一人分50g)に、粒マスタード・はちみつ・しょうゆ・酒(2gずつ)を混ぜてたれを作り、下味をつけます。オーブン200度で約15分焼きました。
【給食室より】 2024-07-02 14:06 up!
7月1日給食
7月1日(月)わかめごはん、さばの塩焼き、豚汁、もやしのからしあえ、牛乳
100年フードは、福井県大野市です。夏至から数えて11日目、農作業の忙しい時期が終わり、夏を迎える半夏生の日に、大野市では、串刺しの丸焼きさばを食べる風習があります。給食では、さばに塩焼きをいただきました。
【給食室より】 2024-07-01 13:49 up!
図工4年 コロコロガーレ
紙の切り込みの入れ方や接着方法を工夫しながら、アルミ玉が転がるコースをつくっています。たくさんご寄付いただいたトイレットペーパーも使わせていただいています。ありがとうございます!
【専科】 2024-06-29 06:19 up!
図工6年 Black,Gray,and_White
コンテと鉛筆と消しゴムを使って、黒、灰色、白で表したいことや物を見付けて、表す題材が終わりました。
手も顔も黒くなりながら、みんながんばってかきました。
【専科】 2024-06-29 06:19 up!
図工3年 木のようせい
図工で3年生は、木材に釘を打ってようせいをつくっています。
釘の打ち方や色々な材料の組み合わせ方を工夫しています。
【専科】 2024-06-29 06:19 up!