令和6年度体育祭(7)「ポ・ポ・ポ・ポーズ」です。 令和6年度体育祭(6)みんな精一杯頑張っていました。 令和6年度体育祭(5)流石中学生という走りを見せてくれました。 新記録も出ました。 令和6年度体育祭(4)決意表明です。 令和6年度体育祭(3)赤団、黄団です。 応援合戦元気な声が青空に響き渡りました。 令和6年度体育祭(1)天気にも恵まれ、児童・生徒も笑顔で開会式に参加しました。 教育実習生研究授業行いました。緊張した様子で一生懸命授業を行っていました。 生徒たちも積極的に活動し、まとめの発表など、良い雰囲気で 授業が進むように協力してくれていました。 5/31 給食・はち大根おろしスパゲティ ・ズッキーニのサラダ ・オレンジポンチ ・牛乳 旬の八王子産の春大根、略して「はち大根」を使った 献立第2段、「はち大根おろしスパゲティ」です。 生産者の宮城さんからメッセージです。 「八王子の農家は、小中学校の皆さんに、給食で新鮮な 野菜を美味しく食べてもらうために、毎日がんばって 野菜を作っています。皆さんの給食を作るために、野菜 を作る農家だけでなく、運ぶ人などいろいろな人たちが 日々がんばっていることを忘れずに、残さずおいしく 食べてください。」です。 のりをかけておいしくいただきましょう。 5/30 給食・梅じそごはん ・ハンバーグ ・ツナサラダ ・ミニトマト ・味噌けんちん汁 ・牛乳 今日は、四谷中学校3年生の加藤美喜さんの考えた献立 を給食で提供しています。加藤さんから、みなさんへの メッセージです。「子供が好きそうな物をたくさん出しま した。3群野菜をしっかりとることで、野菜不足もなくな るかもしれません。」 加藤さん、バランスの良い献立を考えてくださり、ありが とうございました。3群野菜は、緑黄色野菜のことです。 とても人気のメニューでした。 5/29 給食・ごはん ・鯖の辛み焼き ・切干し大根の煮物 ・小豆島素麺のすまし汁 ・牛乳 100年フードとは、地域の食文化を、未来に向けて100年 続けていくことを目指した文化庁の取組です。現在、全国 で250件の食文化が認められています。3月には八王子市の 「桑都・八王子のふるさと給食」が認定されました。 今日は伝統の100年フード部門〜江戸時代から続く郷土の 料理〜に認定されている香川県の「小豆島そうめん」を食 べます。小豆島に手延べそうめんづくりが伝えられたのは 400年前といわれています。それから、職人が素材と製法を かたくなに守り続けています。ごま油を塗りながら手で伸 ばして、海風で乾かして作る麺は、風味がよく歯ごたえが 良いことで有名です。味わってみてください。 体育祭予行(4)予行とは思えないくらい会場が盛り上がっていました。 体育祭予行(3)小学1年生から中学3年生までの代表9名によるリレーです。 体育祭予行(2)体育祭予行(1)天気が心配されていましたが、無事に練習をスタートすることができました。写真は応援合戦の様子です。 5/28 給食・ガーリックライス ・チキンのトマト煮込み ・アスパラサラダ ・桃のクラフティ ・牛乳 今日のサラダには旬のアスパラガスを使っています。 アスパラガスには、その名の通り「アスパラギン酸」が 豊富に含まれています。アスパラギン酸はアミノ酸の 一つで、アスパラガスに多く含まれていることが名前の 由来です。疲労回復やスタミナ増強の効果があります! しっかり食べて、午後もがんばりましょう。 体育祭 小中合同練習(3)1・2年生が大玉を転がし、残りの学年が頭の上を通して 大玉を運びます。 6年生の代表が大玉をコントロールし、一往復後に 大玉を持ち上げてゴールとなります。 体育祭 小中合同練習(2)元気よく大きな声で頑張っていました。 体育祭 小中合同練習(1)小中学校合同の練習を行いました。 天気の心配もありましたが、無事に 練習をすることができました。 写真は集合の様子、スローガン発表、 ラジオ体操です。 5/27 給食・ごはん ・いかのねぎみそ焼き ・ひじきと切干しのサラダ ・牛肉じゃが ・美生柑 ・牛乳 ヨウ素は甲状腺ホルモンの原料になります。血液の流れに のって様々な臓器に運ばれ、成長やエネルギー代謝にとても 大切な役割を果たすものです。 ヨウ素はひじき、わかめ、昆布などの海藻類、魚介類に 含まれています。日本人は海藻をよく食べるので、ヨウ素は 足りているそうです。海藻には他にもビタミンや食物繊維、 カルシウムが多く含まれています。 今日は、ヨウ素を多く含んだひじきを切干し大根といっしょ にサラダにしました。 |