4年 運動会の取り組みダンス係が決まり、ダンスのスローガンは、 「赤組も白組も、全力で協力して、頑張ろう」 に決まりました。 ダンス係、学年のダンスを大成功させるために、先頭になって話し合いや準備を進めてくれています。 練習の時は、あいさつやふりかえりなど、中心となって頑張っています。 令和6年9月13日(金)の給食ごはん ホキのごまがらめ じゃこキャベツ かきたま汁 オレンジ 牛乳 令和6年9月12日₍木)の給食ごはん 八宝菜 冬瓜のスープ いりこのごまがらめ 牛乳 令和6年9月11日(水)の給食ジャージャー麺 チンゲン菜のとろっとスープ 果物 リンゴ缶 牛乳 3年生 学年集会今から運動会本番が楽しみです。 令和6年9月10日(火)の給食ご飯 白身魚(ほき)の味噌マヨネーズ焼き 五目きんぴら けんちん汁 牛乳 1,2年生 なかよし組
9月12日(木)に富士森公園へなかよし組で校外学習に行きます。
この日は、2年生が1年生にしおりを渡して、班のメンバーやめあて、遊び場で気を付けること、班遊びの計画などを伝えました。 2年生は1年生の希望も聞きながら、どんな班遊びをするかを決めることができました。一緒に活動することにも慣れてきて、とてもスムーズに話し合いに入ることができました。 令和6年9月9日(月)の給食桑都揚げパン ウィンナーと野菜のスープ煮 ワカメとツナのサラダ 果物 巨峰 牛乳 全校朝会5年生 ティーボール
子供たちは4年生までに、ボールを蹴る、投げる、あるいは止まったボールをバットで打って攻撃する易しいゲームを学習しています。5年生では、止まったボールをバットで打って攻撃する「ティーボール」を基に簡易化されたゲームを行いました。
単元前半では、「打つ」「捕る」「投げる」「走る」などの基本的な技能を身に付けました。主体的な活動に向け、実態に応じた練習方法をグループに任せました。 単元後半では、攻撃側は「どこに打ったら多くの進塁ができるのか」、守備側は「どこに投げたら速く、正確にアウトにできるのか」などを考えました。チームの特徴に応じた話合いが行えるように工夫しました。 運動が苦手な子も、教材・教具を工夫したり、ルールを工夫したりして、「ティーボールが楽しい」「もっと打ちたい」と思えるような授業を展開していきました。 1年生 水鉄砲で遊びました。1年生 水鉄砲づくり4年 学年集会運動会の取組を通して一人一人がチャレンジし、個人としても集団としても成長できるよう、頑張っていきます。 集会中、子供たちの目は輝いていました。 運動会が楽しみです。 令和6年9月6日(金)の給食ご飯 生揚げの味噌炒め 茎わかめのニンニク炒め たまごスープ くだもの オレンジ 牛乳 令和6年9月5日(木)の給食スパゲティミートソース わかめサラダ ヨーグルトの恩方ブルーベリーソース 牛乳 令和6年9月4日(水)の給食ご飯 鮭の塩焼き 韓国風肉じゃが スタミナきゅうり 牛乳 令和6年9月3日の給食チキンカレーライス フレンチサラダ 果物(ぶどう) 牛乳 9月1日は 防災の日です。 家庭での防災について、家族でお話ししてみては いかがでしょうか。 6年生 日光移動教室456年生 日光移動教室446年生 日光移動教室43 |