6年日光2日目16年日光移動教室1日目96年日光移動教室1日目86年日光移動教室1日目76年日光移動教室1日目66年日光移動教室1日目5「給食の献立 6月19日(水曜日)」*小田原蒲鉾丼 *さつま汁 *五目煮豆 *牛乳 〜100年フード〜 100年フードとは・・・? 地域の食文化を、未来に向けて100年続けていくことを目指した、文化庁の取り組みです。現在、全国で250件の食文化が認められています。 今回の地域は・・? 神奈川県小田原市 伝統の100年フード部門〜江戸時代から続く郷土の料理〜 「小田原蒲鉾」 小田原蒲鉾は、日本伝統の食文化である蒲鉾の中でも特に素晴らしいと言われています。相模湾で採れるたくさんの魚と豊かな水からつくられる蒲鉾は、全国に知られるようになりました。 給食では、小田原市の学校給食で食べられている「小田原蒲鉾丼」をいただきます。 6年日光移動教室1日目46年日光移動教室1日目36年日光移動教室1日目26年日光移動教室1日目1「給食の献立 6月18日(火曜日)」*二色丼 *豆腐とじゃがいものみそ汁 *野菜のおかか和え *牛乳 今日の二色丼は、炒りたまごと肉、玉ねぎ、しいたけ、いんげんを甘辛くしてそぼろにした二種類です。 道徳授業地区公開講座道徳授業地区公開講座がありました。本校では、八王子市いのちの大切さを共に考える日として「生命の尊さ」について考えを深めました。各学級の道徳の授業と、救急救命士・救急隊員の方のお話を聴きました。また6年生は、八王子消防署浅川出張所の皆さんによる心肺蘇生法の実技研修を行いました。みんな緊張しながらも、真剣に取り組んでいました。たくさんの保護者、地域の皆さんにご参観いただきました。ありがとうございました。 おはし名人「給食の献立 6月14日(金曜日)」*麦ごはん *さばの塩焼き *ビーフン炒め *みそ汁 *牛乳 おはし名人になろう!ウイーク 今日は、「ほねをとる」です。 魚は骨があって苦手という人も多いのではないでしょうか。 魚の骨をきれいにとるコツは、魚の身をつついたりせず、骨をつまんで、身からはがすようにとることです。 「給食の献立 6月13日(木曜日)」*ひじきごはん *大豆の揚げ煮 *かきたま汁 *牛乳 おはし名人になろう!ウイーク 今日は、「つまむ」です。 はし使いができると、手先が器用になったり、頭の回転がはやくなったりするといわれています。 小さな豆などもつまめるように、はしを正しく持って、正しく動かせるように練習しましょう! 「給食の献立 6月12日(水曜日)」*あんかけやきそば *コーンと卵のスープ *のり塩ポテト *牛乳 おはし名人になろう!ウイーク 今日は、「はさむ」です。 麺を食べるとき、はしではさんでいても器に口を近づけて食べてしまう人がいますね。これは「犬食い」といわれるお行儀の悪いことです。 はしで上手に麺をはさみ、口元まで運んで食べましょう。 3年生自転車安全教室33年生自転車安全教室23年生自転車安全教室1自転車安全教室を東浅川交通公園で行います。交通公園の指導員、高尾警察署、交通安全協会の皆さんにご指導いただきます。交通公園までの道は、安全に気を付けて歩きました。 |