12/2(月)〜9(月)まで三者面談期間となります

10月17日 木 音楽祭終わる

画像1 画像1
音楽祭は、保護者や地域のべ400名以上の皆様が来場した中、1年生、2年生、3年生ともに素晴らしい合唱を披露していました。また、吹奏楽部の素敵な演奏もあり、大いに盛り上がりました。
写真は、3年生の学年合唱の様子です。明日からいよいよ3年生は自らの進路に向けての戦いが始まります。この取組で培ったことをこれからの学校生活に活かしましょう!

10月17日 木 音楽祭

画像1 画像1
令和6年度音楽祭がいよいよ始まります。
今回のスローガンは「天歌夢奏〜心を一つに歌いきる〜」
写真は美術部が制作した舞台看板です。
このスローガンのように、心を一つにした素晴らしい合唱を期待しています!

10月16日 水 いよいよ明日

画像1 画像1
音楽祭を明日に控え、最後の朝練習が行われました。
どのクラスも仕上がってきています!
明日の音楽祭をお楽しみに!

10月15日 火 最後の放課後練習

音楽祭まであと2日。
最後の放課後練習に臨んでいます。
各学年・各クラスとも練習に熱が入ります。
写真は3年1組の様子。気持ちはJ:COMホールでの本番さながらです!
画像1 画像1

10月15日 火 2年理科

続いて6時間目。2年2組の理科の授業です。
「空気中の水蒸気の変化と空気の上昇と下降について」をめあてに、実生活に基づいた授業を展開しました。湯張りした湯船にそのまま入った時、「熱い!」といった経験をしたと思います。この原因が今回の授業で分かるはずです。
画像1 画像1

10月15日 火 1年英語

3連休明けの火曜日。朝から汗ばむ陽気です。
5時間目の1年2組の英語少人数授業では、「アメリカでの学校生活」について学習。メールの英文から何が読み取れるか、音声を聞き取ってワークシートにまとめる作業に取り組みました。なお、この授業には英語の指導力向上を目的に、第四中学校の初任の先生が参観。終了後、授業者の持田先生とともに授業づくりについての研修を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月11日 金 音楽祭まであと6日

秋晴れの金曜日。
本日は、全学年がリハーサルを実施。本番さながらに臨みました。多くの生徒の緊張した面持ちがとても印象的でした。
放課後は、音楽祭運営に携わる実行委員会生徒のリハーサルも実施。全体の進行等を確認し合いました。音楽祭まであと6日。連休の間にしっかり体調を整えておきましょう。

画像1 画像1

10月10日 木 3年理科

ひんやりとした木曜日。
3年生の理科では、浮力についての実験を通して「振り返り」を行っています。
各クラス実験班ごとに佐藤先生が面接。実験を通して学んだことをアウトプットしています。
画像1 画像1

10月9日 水 小中一貫教育の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨上がりの5時間目。
この日は、今年度2回目の「小中一貫教育の日」として、六中の授業を第三小学校の先生方が参観する形で実施しています。中学校の授業での生徒たちの姿を通して、小学校で今後どう指導していくかを考えていく機会となっています。
写真1枚目は、1年1・3組の英語少人数授業。2枚目は、2年1組の社会の授業。3枚目は、3年3組の美術の授業の様子です。
5時間目が終了し生徒たちが下校した後は、小中合同の研修会を行い、全体会に続いて「教育課程」「学力向上」「特別支援」「生活指導」「総合学習」そして重点取組事項の「ICT教育」6つの分科会に分かれて、3学期の研究発表に向けての協議等を行っていきます。

10月8日 火 美術室では

画像1 画像1
放課後の美術室を覗くと、美術部が音楽祭に向けて、大がかりな作品を制作しています。
17日の当日に向けてどう仕上がるか、今から楽しみです。

10月8日 火 中央委員会

画像1 画像1
放課後は、後期新体制最初の中央委員会を実施。
生徒会役員や各専門委員会委員長の多くを2年生が占める中、後期の活動方針などについて確認し合いました。自分たちの生活は自分たちでつくる。これが委員会活動のあるべき姿です。主体性をもって取り組んでいきましょう。

10月8日 火 国語の授業

画像1 画像1
同じく6時間目。2年生と3年生の国語の授業では、有名な文学作品に触れる時間となりました。
1枚目。2年3組では、随筆「徒然草」について。中でもとくに有名な52段「仁和寺にある法師…」を取り上げ、本文を黙読した後、仁和寺の法師はどのような行動をとったかについて討議しました。
2枚目。3年2組では、俳句「おくのほそみち」の冒頭の内容を読んだ後、その意味についてchromebookを活用しながら調べ学習を行いました。
今回学習している作品。授業で取り上げている内容以外にも、読み応えのある節が多々ありますので、さらに読んでほしいと思います。
画像2 画像2

10月8日 火 1年体育

画像1 画像1
朝から雨模様の八王子。
6時間目の体育館から歓声が。覗いてみると、1年2組の体育の授業で、バレーボールの試合が行われています。自陣中心からのサーブというルールのもと、ボールが動くたびにみんなで声を掛け合いながら、大いに盛り上がりました。何事も楽しむことは大切ですね。

10月4日 金 音楽祭実行委員会

画像1 画像1
今日も音楽祭の朝練からスタート。
6時間授業の後も放課後練習と忙しい1日だったと思います。
さらに実行委員は終了後、視聴覚室にて翌週のリハーサル準備に取り組んでいます。
本当に遅くまでご苦労様です。与えられた役割に全力を尽してください。

10月3日 木 3年音楽

曇り空の木曜日。
2時間目から4時間目にかけての3年生音楽の授業の様子を紹介します。1枚目は3組、2枚目は2組、3枚目は1組です。音楽祭合唱の課題曲「手紙〜拝啓十五の君へ〜」に取り組んでいます。どのクラスも練習に熱が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日 水 1年音楽祭練習

まだまだ残暑続く水曜日。
本日も音楽祭放課後練習の様子を紹介します。
1枚目。くわの実ホールでは、1年3組がパートごとに練習、クラス内で改善点などを確認し合っています。
2枚目。1年2組では、下の階から聴こえるくらいの大きな歌声が。廊下で男子パートが一生懸命に取り組んでいます。
3枚目。音楽室では、1年1組が本番さながらの合唱。当日までにどう仕上げてくるか楽しみです。
なお、本日より朝練習も始まりました。いつも以上に早寝早起きを心掛けて体調を整えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日 火 音楽祭合唱練習スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽祭の合唱練習がいよいよ本日から始まりました。
この期間は、昼学活そして午後10分繰り上げ時程の後、放課後練習を行います。
写真1枚目は体育館での2年2組、2枚目くわの実ホールでの2年1組、3枚目は廊下でパート練習中の2年3組男子の様子です。
これから徐々に合唱をつくり上げていきましょう!

10月1日 火 生徒朝会

早いもので令和6年度も折り返し。
本日は生徒朝会からスタート。
先月の選挙で選出された新生徒会役員の認証が行われました。
続いて今月17日に開催される音楽祭について、実行委員から自由曲の紹介がありました。なお、本日より放課後練習が始まります。各学年•各クラスともに、素晴らしい合唱を期待しています!
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校だより

学校運営協議会会議録

学校経営計画

教育課程

教育サポートセンター

PTAからのお知らせ

おたより(給食)

年間行事予定表

月行事予定表

部活動月予定

部活動活動方針

子ども見守りシート

いじめ対策基本方針

生活指導基本方針

スクールカウンセラーより

PTA実行委員会 議事録