学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度2度目の学校公開を行いました。今回は2〜4校時の3コマを公開いたしました。たくさんのお家の方に観ていただいて、子供たちは張り切って学習に取り組んでいました。ぜひご家庭でも、今日の授業のことについてお子さんとお話しいただければと思います。

図工5年 6年展示

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工で5年生がつくった「アルミライノタワー」を2階職員室前廊下に展示しました。

 6年生がかいた「春の絵」と「Black,Gray,and White」を6年生教室前に展示しました。(2作品のうち、どちらか一枚を選んで貼りました)

力作ぞろいですので、ぜひご覧いただきたいです。

6年生 弁護士による「いじめ予防授業」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は三多摩法律事務所の弁護士の先生にきていただき、「いじめ予防授業」をしていただきました。弁護士の先生が小学生の頃、自分でも気が付かないうちに友達をいじめてしまっていた、また中学生の頃いじめられたことがある、というご自身の経験を話されたとき、子供たちから「え!」という驚きの声が上がりました。また、ほんの小さないじめでも、ちょうど人の心の中のコップの水があふれ、いじめられた人は死を選んでしまうこともあるというお話もお聞きしました。6年生の子供たちは、真剣にお話を聞いていました。

6月21日給食

画像1 画像1
6月21日(金)ごはん、さごちのみそマヨ焼き、キャベツのしょうが風味、くずきりのすまし汁、くだもの(冷凍みかん)、牛乳

おはし名人ウィーク5日目最終日は「きりさく」です。箸はナイフのように切りさくことができます。給食のさごちは、一口大に切って食べてもらいました。
「めざせ!おはし名人がんばりカード」に色をぬり、チャレンジした感想、おうちの方からお子さんへメッセージを記入して提出をお願いいたします。

集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の全校集会は、集会委員会主催の全校遊び「猛獣狩りに行こうよ!」でした。集会委員が言った言葉が3文字だったら、児童は3人組を作って床に座ります。今日のお題は、「先生の名前」でした。最初は2人組や3人組でしたが、最後の方には声を掛け合って10人組を作っていました。

6月20日給食

画像1 画像1
6月20日(木)あんかけやきそば、揚げじゃが、わかめスープ、牛乳

おはし名人ウィーク4日目は「はさむ」です。はしで上手に麺をはさみ、口元まで運んで食べてもらいました。
ご家庭で「めざせ!おはし名人がんばりカード」に色をぬっているか確認していただきますようお願いいたします。


6月19日給食

画像1 画像1
6月19日(水)やきとり丼、五目煮豆、小松菜のみそ汁、牛乳

おはし名人ウィークが始まりました。3日目は「つまむ」です。はし使いができると、手先が器用になったり、頭の回転がはやくなったりするといわれています。給食では、五目煮豆をはしで上手につかんでいただきました。


6月18日給食

画像1 画像1
6月18日(火)ごはん、さばのおろしソース、筑前煮、呉汁、牛乳

おはし名人ウィーク2日目は「ほねをとる」です。魚は骨があって苦手という人も多いのではないでしょうか。給食を通して魚の骨をきれいにとれるようになってほしいです。
ご家庭では「めざせ!おはし名人がんばりカード」の記入をお願いいたします。



児童委員による「あいさつ運動」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校全体に、気持ちのよい挨拶を広げるために、児童委員による「あいさつ運動」が始まりました。今週一週間、児童委員の子供たちが校門や昇降口に立って挨拶の声掛けをします。初日の今日は、「おはようございます!」と元気な明るい声が響いていました。

図工 ならべてみつけて(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
ペットボトルの蓋や色紙を並べたり、積み上げたりして「何に見えるかな?」「何が作れるかな?」と考えながら活動をしました。友達と協力して一つのものを作っている子も多くいました。

6月17日給食

画像1 画像1
6月17日(月)むぎごはん、厚揚げと豚肉の味噌炒め、茎わかめのごまがらめ、にらたま汁、牛乳

今日から学校でのおはし名人ウィークが始まりました。1日目は「あつめる」です。お皿に残ったお米などを箸できれいに寄せて集めて食べてもらいました。ご家庭では、がんばりカードの☆マークに色をぬりましょう。


6月14日給食

画像1 画像1
6月14日(金)ごはん、肉どうふ、ピリカラキャベツ、じゃがいものみそ汁、牛乳

 来週から「おはし名人ウィーク」です。ご家庭でも取り組んでいただいていると思いますが、「めざせ!おはし名人がんばりカード」には、目標やメッセージ等記入するところがありますので、よろしくお願いいたします。

6月13日給食

画像1 画像1
6月13日(木)とりにくしょうがごはん、あじの香味焼き、かきたま汁、煮豆、牛乳

旬の鯵を給食でいただきました。鯵は、日本でたくさんとれるので、なじみの魚です。鯵はおいしいので、「味が良い」ということから「アジ」と呼ばれるようになりました。給食では、小骨に気をつけて食べてくださいと話しました。

救急法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月7日に教職員による救急法講習会を実施しました。ビデオで救護の仕方を視聴するとともに、AEDの使用の仕方と心肺蘇生法の流れを体験し、緊急時の対応を学びました。17日から始まる水泳指導は、子供たちの健康面に留意し、安全第一で行っていきたいと思います。

体力テスト(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生にやり方を教わりながら、体力テストに取り組みました。6年生の話をしっかり聞いて各種目を真剣に行うことができました。

6月12日給食

画像1 画像1
6月12日(水)セサミトースト、八王子産キャベツのクリーム煮、だいこんごまサラダ、りんごジュース

キャベツは、季節で違いがあります。春はみずみずしくやわらかくて、冬は葉が厚いのが特徴です。キャベツは、一人30g使って、玉ねぎ・じゃが芋・鶏肉を使ってバター・サラダ油・牛乳でホワイトルーを作ってクリーム煮をいただきました。

6月10日給食

画像1 画像1
6月10日(月)梅ごはん、いかの松笠焼き、具だくさん味噌汁、変わりきんぴら、牛乳

 6月10日は「入梅」です。入梅は梅雨入りの目安とされた日です。入梅にまつわる食べ物である梅干しを米と一緒に炊き込んで、白ごまとゆかり粉を加えていただきました。


6月7日給食

画像1 画像1
6月7日(金)スタミナ丼、中華スープ、わかめのしょうが炒め、牛乳

給食では、食品ロスを減らす取り組みをしています。一人分をしっかり食べてほしいので、給食の配膳は、当番だけでなくみんなで協力して給食の準備をしてほしいと伝えました。

由木村めぐり(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月4日(火)に3回目の由木村めぐりに行きました。
公園で楽しんだり、神社でお参りしたりしながら、最後の由木村めぐりを楽しみました。

水道キャラバン

画像1 画像1
画像2 画像2
5/30(木)に水道キャラバンが来ました。
生活に使っている水が、どこから来て、どのようにして自分たちのもとに届いているのか学びました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

生活指導より

学校だより

給食献立表

学校要覧

教育課程

学校経営計画

いじめ防止基本方針

学校運営協議会

学校評価

小中一貫教育

食育だより

060621不登校児童出席ガイドライン