R6.7.24 夏休み学習会3日目
夏休み学習会最終日となりました。本日も多くの子どもたちが参加しました。中学生も3日間学習をサポートしてくれました。保護者の皆様におかれましては個人面談へのご参加、ありがとうございます。これからいらっしゃる皆様も暑さに気をつけていらしてください。
R6.7.23 夏休み学習会2日目2
高学年もラジオ体操から学習に入りました。
R6.7.23 夏休み学習会2日目1
本日は、ラジオ体操から始まりました。先生をしてくれる中学生も一緒に力強く体操しています。
R6.7.23 菜園ボランティア
本日も菜園ボランティアの方にいらしていただいてます。おかげさまで、今年度は例年にないくらい豊作となっています。菜園ボランティアの皆様は、事務室入り口のノートで情報交換をしてくださっています。気付いたことだけでなく、収穫に良いタイミングなども教えてくださっています。
R6.7.22 夏休み学習会
22日より3日間、9時から10時の夏休み学習会があります。松木中学校からも中学生が学習サポートに来てくれました。先生だけでなく、中学生にも教えてもらいながら、勉強を進めていました。
個人面談へのご参加、ありがとうございます。暑い日が続いておりますので気をつけていらしてください。 R6.7.19 終業式
終業式では、一学期の最後らしく、子どもたちは集中して話を聞きました。児童代表は5年生が務め、二学期に向けて頑張りたいことを発表しました。終業式後には、表彰式もありました。
R6.7.18 キャンプファイヤー練習(6年生)
6年生は、キャンプファイヤーとダンスの練習をしました。熱中症対策のため、短い時間で、水分補給をしながら実施しました。
R6.7.17 給食最終日
17日は給食最終日でした。低学年の子どもたちも準備に慣れ、スムーズにいただきますができました。
R6.7.16 収穫野菜の試食(2年生)
生活科の学習で育てたミニトマトときゅうりを試食しました。心を込めて育てた野菜はとっても美味しく育っていて、みんな大喜びで食べました。お代わりが欲しい人!と先生が声をかけると、ほとんどの子が手を挙げました。
R6.7.12 水道キャラバン(4年生)
東京都水道局の方が講師となり、東京都の水道について学習しました。
最後には学習したことから自分たちの感想や思いをまとめて、発表しました。 R6.7.11 体育委員会発表集会(ブランコの使い方)
パリオリンピック•パラリンピックの紹介やクイズの後に、委員会児童による映像を交えたブランコの使い方についての説明がありました。順番を守ることや譲り合いの大切さについても伝えました。
R6.7.11 体育委員会発表集会
体育委員会によるクイズや委員会活動の紹介をした集会でした。タブレットを駆使し、楽しいプレゼンテーションと体育委員のみんなによる上手な発表で、とても盛り上がりました。
R6.7.9 飼育委員の子どもから
飼育委員の子どもたちから、ウサギ小屋のラックが苦しそうにしている!と訴えがありました。暑さで体調を崩しているようでした。さっそく、扇風機を用意して、小屋に設置しました。風を受けて少し落ち着いたようで、ウサギのラックは、気持ちよさそうにしていました。
R6.7.8 3年生市内巡り
3年生は市内巡りに出発です。今日はとても暑くなりそうなので、校長先生、担任の先生から水分補給をしっかりすることや、体調が悪くなったらすぐ知らせることを何度も伝えてから出発しました。
R6.7.6 地域美化活動(松木地区青少対)
松木地区青少対委員のみなさんを中心に、地域美化活動を実施しました。松木小学校、松木中学校の子どもたちも一緒になり、地域のゴミを探して集めました。暑さ対策のため、みじかいじかんで実施しましたが、たくさんの方が参加し、地域をいつもよりさらにきれいにすることができました。
R6.7.5 たてわり班活動
昼休みの時間に、たてわり班活動を実施しました。暑さが厳しく、校庭での活動はできないため、高学年が中心となり、教室内で工夫して活動しました。
5年生八ヶ岳移動教室87
帰校式の後、また本日(7月4日)、何人かの保護者の方々から「ホームページ見てましたよ。」と声をかけていただきました。
とても嬉しかったです。 見てくださった皆様、ありがとうございました! (番外編的な写真を少し…。) 5年生八ヶ岳移動教室86
帰校式をしています。
移動教室が終わりました…。 皆さん、本当にお疲れ様でした! とても楽しく、充実した移動教室でした。 5年生八ヶ岳移動教室85
学校に到着しました。
5年生八ヶ岳移動教室84
16時、多摩ニュータウン通りに入りました。
もうすぐです。 |