稲刈り 5年生運動会 児童係活動
10月2日(水)
第2回目の児童係活動がありました。前回、仕事の役割分担を決め、今日は、実際に本番さながら練習したり、本番に備えて準備したりしました。こうした5・6年生の活躍が運動会を支えます。今日も一生懸命自分の係の仕事をしていました。 授業の様子から(6年生 算数)
10月2日(水)
6年生の算数の授業を参観しました。「図形の拡大と縮小」の単元で、今日はます目を使って拡大図や縮図を書く学習に取り組んでいました。三角形の拡大図、縮図では、2倍、1/2の作図に取り組み、まず目を数えながら2倍や1/2の頂点の位置を確かめながら作図することができました。友達と考えを伝えあいながら作図の仕方の理解を深めていました。「もっとやりたい!!」と補充問題のプリントにもチャレンジするなど意欲的に学習に取り組んでいました。 10月2日(水)の給食・ごはん ・さばの七味焼き ・きのこ汁 ・野菜のピリ辛和え ・牛乳 授業の様子から(4年生 算数)
10月2日(水)
4年生の算数の授業を参観しました。「割合」の単元で、今日は、何倍かの関係にある2量のうちの一方が分からない場面で、比べる量を求める学習に取り組んでいました。比べられる量と、その何倍かがわかる場合の、比べる量の求め方は、かけ算で求められることを学習したあと、練習問題に取り組みました。先生から花丸をもらい、練習プリントにも取り組み学習内容を深めていました。 授業の様子から(2年生 生活科)2
10月1日(火)
友だちが作ったおもちゃで遊びあう姿がありました。また、遊んでいるうちに、もっとこうしたら面白いんじゃないかな…と考えて、さらに改良を重ねる子もいました。何度も何度も試作を重ね、よりよいものへと仕上げようとする姿に感心しました。2年生、ありがとう。とても楽しかったよ。 授業の様子から(2年生 生活科)1
10月1日(火)
2年生が生活科でおもちゃ作りに取り組んできました。今日は、みんなで作ったおもちゃで遊びました。紙コップや空き容器、トイレットペーパーやラップの芯などを使って楽しいおもちゃが出来上がっていました。覗いてみると、「校長先生!これで遊んでみて!」と誘ってくれたので、遊ばせてもらいました。 10月1日(火)の給食・ごはん ・夕焼小焼やき ・豚汁 ・じゃこと野菜のおかか和え ・牛乳 |