【9/4】登校風景 その2
【学校日記】 2024-09-04 10:35 up!
【9/4】登校風景 その1
週の真ん中、水曜日の朝です。またまた天候変わって今日はきれいに晴れています。吹く風も心地よく、季節の移りを感じます。
校長
【学校日記】 2024-09-04 10:23 up!
【9/3】5年生 音楽その5
(音楽は、リズムに合わせることだけではないのですね)
【学校日記】 2024-09-04 07:17 up!
9月3日 理科室 6年生「小宮小の地下の様子」
「地層」がしま模様に見えるのは、種類の違う層がいくつか重なっているからだということを、ケーキの絵から理解しました。
ビルやマンションのような大きな建物を建てるとき、地下の土や岩石を掘り取って調べます。この作業を「ボーリング」といいます。小宮小の校舎を建てるときにもボーリングを行っています。(昭和52年3月18日実施)掘り取ったものを「ボーリング試料」といいます。今日は、小宮小の地下のようすをボーリング試料を見ながら調べました。地表から地下120mまでの地層のようすを知ることができます。(地下120mの目安は40階建ビルの高さが地下にあるイメージ。小宮小の校舎が地下におよそ10個分沈んだ深さです。) ボーリング試料を見ると、地下64mから65mの地層には貝が含まれていました。このことから、どんなことがわかりますか?
ずーっと昔、小宮小の辺りには貝があったということですね。貝がある所といえば…? わかりましたね!
【理科室】 2024-09-03 18:29 up! *
【9/3】5年生 音楽その4
(みんなで「無拍の音楽」をつくっていきます。偶然に重なり合う音のおもしろさですね)
【学校日記】 2024-09-03 17:02 up!
【9/3】5年生 音楽その3
【学校日記】 2024-09-03 16:56 up!
【9/3】5年生 音楽その2
【学校日記】 2024-09-03 16:55 up!
【9/3】5年生 音楽その1
「楽器の音色さがし」をしています。子供たちは木でできた様々な打楽器を手にしています。先生から「1つ楽器で5種類以上の音を見つけよう」とお題が出ました。
校長
【学校日記】 2024-09-03 16:54 up!
【9/3】1年生 算数その4
【学校日記】 2024-09-03 16:38 up!
【9/3】1年生 算数その3
(「10と5では15でしたね」「では10と7では?10と10では?」・・・)
【学校日記】 2024-09-03 16:36 up!
【9/3】1年生 算数その2
(夏休みが終わり、あらためて1年生のみんな、大きくなったなあと感じます)
【学校日記】 2024-09-03 15:57 up!
【9/3】1年生 算数その1
「10よりおおきいかず」の学習です。先生がみんなに尋ねます。「10と5で、いくつになりますか?」
校長
【学校日記】 2024-09-03 15:54 up!
【9/3】3年生 国語その5
【学校日記】 2024-09-03 13:26 up!
【9/3】3年生 国語その4
(漢字練習が終わったら、後半は物語文「わすれられないおくりもの」を読みます)
【学校日記】 2024-09-03 13:24 up!
【9/3】3年生 国語その3
【学校日記】 2024-09-03 13:21 up!
【9/3】3年生 国語その2
【学校日記】 2024-09-03 13:20 up!
【9/3】3年生 国語その1
漢字ドリルを使って新出漢字の練習をしています。今日は「送」「所」「丁」「住」ですね。しっかり覚えましょう。
校長
【学校日記】 2024-09-03 13:11 up!
【9/3】6年生 国語その6
(みんなもオリジナルの「知恵の言葉」を考えてみよう)
【学校日記】 2024-09-03 10:48 up!
【9/3】6年生 国語その5
【学校日記】 2024-09-03 10:47 up!
【9/3】6年生 国語その4
(笑う門には福来る、ちりも積もれば山となる・・・)
【学校日記】 2024-09-03 10:46 up!