5年 清水移動教室2
バスで移動中です。
SAでトイレ休憩をした後、車内レクをしています。 最初はじゃんけん大会。 賞品はないのですがみんなやる気満々です。 5年 清水移動教室
今日は清水移動教室です。
これまでの一ヶ月間、多くの準備をしてきました。 開校式では立派な態度で司会してくれた5年生。 頼もしい姿でした。 休み時間です。
昼休みは子どもの大事な時間。
ブランコやバスケット、ドッジボールなど様々です。 みんなずっと笑顔でした。 次は一緒に鬼ごっこしようと思います。 4年水道キャラバン
先日、4年生で水道キャラバンの学習がありました。
水道の大切さだけでなく、水の大切さや自然とのかかわりなど楽しくわかりやすく教えていただきました。 学校生活 6/6 その2
1年生では、はさみを上手に使って折り紙を切る学習をしました。
折り紙を4つに折り、端を切って広げるととてもきれいな模様の飾りになります。 とても得意げに見せてくれました。 また、担任の先生からは、怪我をせず、安全にはさみを使えるようお話がありました。 6月6日の給食・きなこ揚げパン ・ポトフ ・わかめとツナのサラダ ・果物 ・牛乳 本日の果物は、イエローキングメロンになります。網目がない黄色い皮が特徴のメロンです。果汁が多くすっきりとした甘みです。 2枚目の写真は、洗った後のイエローキングメロンになります。果物をしっかりと洗浄するために、網目のないメロンを使用しています。 学校生活 6/6 その1
今日は朝からたてわり班活動です。
フリスビーを使ったゲームとだるまさんが転んだを多くのグループが楽しんでいました。 低学年の子どもたちから「今日はたてわり班たのしみだな〜。」なんて独り言が聞こえてきたのも納得の嬉しそうな笑顔がいっぱいでした。 校内研究授業
本日は3年2組で体育科の校内研究授業がありました。
個別最適な学びの実現に向けて様々な手立てを考えて授業準備をしました。 昨年度まで体育科の指導教諭だった先生が来校し指導もいただきました。 全ての子どもたちが意欲的に跳び箱に取り組む姿。先生たちもよい学びとなりました。 研究の準備に関わった先生方ありがとうございました。 6月5日の給食・小田原蒲鉾丼 ・五目煮豆 ・さつま汁 ・牛乳 本日は100年フードである小田原蒲鉾を使った献立になります。小田原蒲鉾を短冊切りにし、豚肉・にんじん・たまねぎ・長ネギ・しらたきと一緒に炒めて、しょうゆ・みりんで味付けをしています。最後に片栗粉でとろみをつけています。 学校生活 6/5 その2
6年生の学習です。
6年生の社会や国語では、自分たちが大人になっていくためのキャリア教育に関連した内容が多くなります。 1組の社会では、少子高齢化について学び、自分たちの問題として未来を考えていました。 これからの将来を見据え、真剣に考える表情が印象的でした。 2組の国語では、グループで話し合い、パネルディスカッションの準備をしています。テーマは写真の通りです。さて、この1年間6年生として何を身に付けていくのか自分たちの思いを伝え合ってほしいですね。 学校生活 6/5 その1
算数の学習では、時間の単位変換の学習を行いました。
昔の時計と違って、短い針や長い針、時間がはっきりと書いていない時計もあり、時間が60コマ単位で変換することを理解するのが困難になっています。 先生たちも「わかってほしい。」と子どもたち熱意をもち教えていました。 4年社会科見学終了
本日は4年社会科見学でした。
宮ヶ瀬ダムや館清掃工場など社会でまなんでいる様々な施設を見学しました。 お疲れ様でした。 船田タイム!!!
船田小学校では、全ての授業が終了した後、放課後学習を実施しています。
その名も船田タイム。 学級担任の先生方ややまほうし学級の先生方で子どもたちの学びを支援しています。 どの学級も意欲的。シーンとした雰囲気の中、集中してプリントに取り組んでいます。 頑張って!! 4年生校外学習44年生校外学習36月4日の給食・わかめごはん ・いかの七味焼き ・変わりきんぴら ・田舎汁 ・牛乳 6月4日から10日が歯と口の健康週間になります。よく噛んで食べるようにいかの七味焼き、変わりきんぴらを提供します。しっかりよく噛んで食べましょう。 4年生校外学習24年生校外学習1玉川上水について詳しく教えていただきました。水を得るために、昔の人が様々な工夫をこらして作ったことがよく分かりました。たった8ヶ月で作ったことに、子どもたちはびっくりしていました。 6月3日の給食・二色丼 ・野菜のおかかあえ ・豆腐とじゃがいものみそ汁 ・牛乳 鶏そぼろと卵そぼろの二色丼になります。鶏そぼろには、たまねぎ・にんじん・しいたけ・いんげんが入っています。 2枚目の写真は、鶏そぼろを炒めている場面です。 3枚目の写真は、卵そぼろを作っている場面です。 学校生活 6/3 その2
1年生の体育です。
先生の鳴らす太鼓のリズムに合わせて運動しました。 体育館でも校庭でも子どもたちはとても楽しそうです。 1年2組では、みんなで円を作りました。1年生は、集団の全体の動きを想像することがまだまだ苦手です。みんなで声を掛け合って円を作り、先生と一緒ダンスを始めました。 先生も子どもも音楽に合わせ全員ノリノリの様子でした。 |