5年生清水移動教室1日目その16
夕食後は夜の浜辺に散策に出ました。各自懐中電灯を持って「はちまき石」やきれいな貝殻を探しました。
【5年生】 2024-09-12 19:33 up!
5年生清水移動教室1日目その15
楽しみな宿の夕食時間です。静岡おでんが美味しそうです。作ってくれた宿の方に感謝していただきます。
【5年生】 2024-09-12 18:07 up!
5年生清水移動教室1日目その14
宿での生活の始まりの会をしました。部屋や食事の準備をしてくれている宿の方に感謝して明日の朝まで過ごします。
【5年生】 2024-09-12 17:02 up!
5年生清水移動教室1日目その13
インストラクターの方に挨拶して体験終了です。
宿に帰ってシャワーを浴びます。
【5年生】 2024-09-12 16:33 up!
5年生清水移動教室1日目その12
最後の体験です。かなり上手くなりました。とても楽しいです。
【5年生】 2024-09-12 16:18 up!
5年生清水移動教室1日目その11
後半のスタートです。かなり遠くまで行ってみました。漕ぎ方もかなり上手くなってきました。
【5年生】 2024-09-12 15:51 up!
5年生清水移動教室1日目その10
【5年生】 2024-09-12 15:27 up!
5年生清水移動教室1日目その9
風が強くて思う方向になかなか進めないのですが、沖に出ました。
【5年生】 2024-09-12 15:23 up!
5年生清水移動教室1日目その8
宿に荷物を置いて水着に着替えてカヌー体験です。
準備体操をして海に入って水に慣れ、漕ぎ方を教えてもらっています。
【5年生】 2024-09-12 14:56 up!
5年生清水移動教室1日目その7
御穂神社の参道を歩いて三保の松原を見に行きました。途中、三保の歴史や文化が学べる「みほしるべ」によってから海岸に行きました。羽衣の松もしっかり見ました。
【5年生】 2024-09-12 13:43 up!
5年生清水移動教室1日目その6
買ったお土産をバスに置いて日本平夢テラスという眺めの良いところに行きました。富士山は見ることができませんでしたが、展望回廊の眺めは最高でした。
【5年生】 2024-09-12 12:15 up!
5年生清水移動教室1日目その5
昼食後は1階のお土産屋さんで買い物です。家族の分や自分の分など決められた金額以内で選んで買いました。
【5年生】 2024-09-12 11:43 up!
5年生清水移動教室1日目その4
月日星というレストハウスで昼食です。朝が早かったのでお腹空きました。いただきます。
【5年生】 2024-09-12 10:52 up!
5年生清水移動教室1日目その3
日本平お茶会館で茶摘みと茶揉みの体験です。摘んだ新鮮なお茶の葉は天ぷらで食べるとおいしいそうです。手で揉むとお茶のいい香りがします。
【5年生】 2024-09-12 10:39 up!
5年生清水移動教室1日目その2
【5年生】 2024-09-12 08:32 up!
5年生清水移動教室1日目その1
朝からいい天気になりました。いよいよ楽しみにしていた清水移動教室に出発です。出発式をして全員元気にバスに乗りました。
【5年生】 2024-09-12 07:05 up!
9.10特別支援教育校内研修
9月10日(火)明星大学大学院心理学研究科教授の小貫悟様から、職員向けに特別支援教育校内研修として、授業のユニバーサルデザイン化についてご講義いただきました。
現在の学習指導要領やたくさんの授業や実践、理論をもとにした『授業のユニバーサルデザイン化モデル』や、どの子も「分かった!」「できた!」「これだ!」「おぉ」と思える山場を想定して授業を組み立てるプロセスなどについて、特別支援の視点をもとにお話いただきました。
【学校生活】 2024-09-11 12:38 up!
9月9日 全校朝会
校長先生から、パリ・パラリンピックが閉幕し日本選手がメダルをたくさん取る活躍をしたこと、先週の夏休み作品展でみなさんの頑張りが伝わってきたとのお話がありました。
また、今週の木・金は5年生が楽しみにしている清水移動教室に出掛けます。
2週続けて月曜日が休みとなるため、祝日前指導も二つありました。
★敬老の日は世界的に珍しい祝日で、その起源は兵庫県のある村です。
★秋分の日は昼夜の長さが同じ、二十四節気のひとつです。
そして、17日(火)は中秋の名月で、お月見をしたりお団子を供えたりします。美しい月が見られると良いですね。
【学校生活】 2024-09-09 12:16 up!
秋空に黄金の五線紙♪
この時期になると急に目立つようになるジョロウグモの巣。キラキラと輝く細い糸が、4・5本ずつ区切られて、楽譜を書く五線紙のようにも見えます。
音符の代わりに虫がくっつくと、瞬く間に餌食になります。そして食べかすは「ごみネット」へ。(巣を横から見ると2・3層になっていることが分かります。)
巣に同居する小さいクモはオス。うっかり動くとメスに食べられてしまいます。どうやってメスの巣を探し、入り込むのか考えてみましょう。
ジョロウグモはアメリカに侵入し、見た目のインパクトで過剰に恐れられているそうですよ。
【恩方の自然】 2024-09-09 12:15 up!
夏休み作品展 最終日
恒例の夏休み作品展を学び舎で開催しました。
夏休みは好きなことができるチャンス。
自由研究や遊べる工作、素敵な飾りや多様な表現の絵など、力作ぞろいで楽しみながらじっくりと取り組むことができたことが分かります。
また、昨年からは1・2年生は自由画、3〜6年生は書写を1点を課題として、展示に加えています。
保護者のみなさまには、お忙しい中、課題選択の助言や計画、製作の準備・指導・運搬など、さまざまな場面でご協力いただき、ありがとうございました。
【学校生活】 2024-09-06 10:33 up!