7月12日の給食〜国産小麦パン・下中たまねぎ〜クリーンデー! 地域活動(令和6年7月16日 青少対編)PART5
令和6年7月16日(火)。
第二小学校グループ、第四中学校グループ、そして第五小学校グループも到着しました。 集めたごみを種類ごとに分けます。 受付は日かげにあります。冷たい飲み物をいただきます。 「うわああ。凍ってる!やった!」 自分たちの住む街を自分たちの手できれいにする。クリーンデーの目的です。 クリーンデー! 地域活動(令和6年7月16日 青少対編)PART5 クリーンデー! 地域活動(令和6年7月16日 青少対編)PART4
令和6年7月16日(火)。
暑い日でした。日差しが強かったです。 オレンジ色もボランティア袋には様々なゴミが入っています。 空き缶、たばこの吸い殻、お菓子の空き袋、マスク…。第四中学校に到着すると、ゴミを種類ごとに分けます。これが大事な作業です。 クリーンデー! 地域活動(令和6年7月16日 青少対編)PART4 クリーンデー! 地域活動(令和6年7月16日 青少対編)PART3
令和6年7月16日(火)。
第二小学校から第四中学校に向かいます。いくつかのグループに分かれて歩きます。 各グループには大人の方々が付き添います。 軍手をはめ、ボランティア袋やトングを持ち、ゴミを拾い集めます。 クリーンデー! 地域活動(令和6年7月16日 青少対編)PART3 クリーンデー! 地域活動(令和6年7月16日 青少対編)PART2
令和6年7月16日(火)。
この日、第二小学校に集まったのは、子供たち・大人たちを合わせて、約90名の方たちです。皆さん、ありがとうございました。 「暑いです。水分補給をお願いします。」 「道路を歩きます。自動車や自転車などがそばを通ることもあります。急に飛び出したり、走ったりしないでくださいね。」 クリーンデー! 地域活動(令和6年7月16日 青少対編)PART2 クリーンデー! 地域活動(令和6年7月16日 青少対編)PART1
令和6年7月16日(火)。
7月13日・土曜日、午前9時30分です。5年生の昇降口前に子供たち、保護者の方々、地域の方々、教員等が集まります。 青少対主催のクリーンデーです。 クリーンデーは毎学期、定期的に行っています。 クリーンデー! 地域活動(令和6年7月16日 青少対編)PART1 洗顔しよう! スキンケア(令和6年7月16日 6年生編)PART5
令和6年7月16日(火)。
自分の体は自分が一番良く知っています。 何のために顔を洗うのか。顔を洗う時に気を付けることは何か。 専門的な見地から指導しました。潤いのある肌でいられますように。 洗顔しよう! スキンケア(令和6年7月16日 6年生編)PART5 洗顔しよう! スキンケア(令和6年7月16日 6年生編)PART4
令和6年7月16日(火)。
「自分では洗い流したつもりでも、洗顔フォームがまだ残っている時があります。」 「本当だ!」 「特に髪の毛の生え際に残りやすいです。」 顔を洗う時の注意点について説明します。 洗顔しよう! スキンケア(令和6年7月16日 6年生編)PART4 洗顔しよう! スキンケア(令和6年7月16日 6年生編)PART3
令和6年7月16日(火)。
洗顔フォームで顔を洗います。 良く泡立てます。顔全体に洗顔フォームをぬります。 大事なのはここからです。洗顔フォームを水で洗い流します。 洗顔しよう! スキンケア(令和6年7月16日 6年生編)PART3 洗顔しよう! スキンケア(令和6年7月16日 6年生編)PART2
令和6年7月16日(火)。
7月11日・木曜日、5校時です。6年生の教室の様子です。 養護教諭による保健指導です。 スキンケアの指導です。今回は「洗顔」についてです。 洗顔しよう! スキンケア(令和6年7月16日 6年生編)PART2 洗顔しよう! スキンケア(令和6年7月16日 6年生編)PART1
令和6年7月16日(火)。
今日は雲が多い朝です。 どんよりした空が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「23度」くらいまで上がるようです。 雨が降ったり止んだりの予報です。 洗顔しよう! スキンケア(令和6年7月16日 6年生編)PART1 避難しよう! 保幼小連携(令和6年7月13日 保育園編)PART4
令和6年7月13日(土)。
発災後、素早く避難することが大事です。保育園でも避難訓練は必要です。 園児たちは泣かずに歩きます。頑張っています。 保育園のために学校を開放します。保幼小連携の一環です。 避難しよう! 保幼小連携(令和6年7月13日 保育園編)PART4 避難しよう! 保幼小連携(令和6年7月13日 保育園編)PART3
令和6年7月13日(土)。
保育園から近隣の公園へ避難します。第一次避難です。 公園から第二小学校へ避難します。第二次避難です。 保育園の先生方は、園児たちを誘導します。背中には赤ちゃん姿も…。 避難しよう! 保幼小連携(令和6年7月13日 保育園編)PART3 避難しよう! 保幼小連携(令和6年7月13日 保育園編)PART2
令和6年7月13日(土)。
7月10日・水曜日、午前10時を過ぎました。 正門からかわいい園児たちが中庭に歩いてきます。 近隣保育園児たちの避難訓練です。 避難しよう! 保幼小連携(令和6年7月13日 保育園編)PART2 避難しよう! 保幼小連携(令和6年7月13日 保育園編)PART1
令和6年7月13日(土)。
今日は朝から、すごくいいお天気です。 真っ青な空が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「30度」くらいまで上がったようです。 今日は青少対主催の「クリーン作戦」がありました。 避難しよう! 保幼小連携(令和6年7月13日 保育園編)PART1 算数は楽しい! 論理的思考(令和6年7月12日 2年生編)PART7
令和6年7月12日(金)。
「やった!動いた!」 「ちゃんと1周したよ!」 複雑な線路でも、よく考える、何度も試すことで正解が見付かります。論理的思考が高まります。算数は楽しい! 算数は楽しい! 論理的思考(令和6年7月12日 2年生編)PART7 算数は楽しい! 論理的思考(令和6年7月12日 2年生編)PART6
令和6年7月12日(金)。
「あれぇぇぇぇ。うまくいかないなぁ。」 「う〜ん。どうすればいいのかな。」 隣同士や友達同士で研究します。難易度が上がった線路は、手ごわいです。 算数は楽しい! 論理的思考(令和6年7月12日 2年生編)PART6 算数は楽しい! 論理的思考(令和6年7月12日 2年生編)PART5
令和6年7月12日(金)。
基本の形が出来上がったら、ちょっと難易度を上げます。 複雑な形の線路を作ります。 「面白そう!」 「やりたい!」「やりたい!」 算数は楽しい! 論理的思考(令和6年7月12日 2年生編)PART5 算数は楽しい! 論理的思考(令和6年7月12日 2年生編)PART4
令和6年7月12日(金)。
タブレット型端末は画面上を指で触っても操作できます。 子供たちは指で動かす方が扱いやすいようです。 「画面の図形を回転させるには…。」 「同じような図形を出すには…。」 算数は楽しい! 論理的思考(令和6年7月12日 2年生編)PART4 算数は楽しい! 論理的思考(令和6年7月12日 2年生編)PART3
令和6年7月12日(金)。
子供たちの画面には、様々な形の線路が映っています。 この線路を上手に並べて、1本の線路にします。 どうやったら1本の線路になるかな。よく考えます。 算数は楽しい! 論理的思考(令和6年7月12日 2年生編)PART3 |
|