7月4日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆7月4日(木)の給食☆

・パン
・パンプキングラタン
・白いんげん豆のスープ
・りんご缶
・牛乳

7.4 地域資源、地域人材を活用した活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日専門家を学校にお招きして学習をしたばかりの4年生が、今度は専門家とともに地域に出て学習をしました。

活用した地域資源は北浅川と神戸原。「川の学習」としてエコ広場の専門家とともに、川の水質や河原の様子、野鳥などの生態を学びに行きました。

専門家の助言を受けながら、現地で実験や様々な発見をしてくることができました。

保護者の方がボランティアとして参加してくださったことで、少人数グループで活動ができました。

上壱分方小学校では、保護者、地域資源、地域人材の力を借りながら、子どもたちを守り育んでいきます。

7.3 集会委員さん、楽しませてくれてありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日の朝は集会委員会企画のお楽しみ集会でした。
内容は、進化ゲーム。生まれる前の卵がスタートで、クイズに正解する度にひよこ→ニワトリ→サル…と進化して、神になることを目指すものです。

ゲームのルールやクイズは、集会委員のみんなが準備をしてくれました。

集会委員のみんなのおかげで、学校全体が明るく楽しいスタートが切れた一日でした。
集会委員さん、ありがとう!

委員会活動では、高学年児童がそれぞれの委員会として、学校を楽しく、よりよくするための常時活動、創意工夫をした活動を進めています。
高学年のみなさん、上壱分方小学校をよろしくお願いします。

7月3日(水)の給食

画像1 画像1
☆7月3日(水)の給食☆

・ひじきごはん
・うずらの煮卵
・いりどり
・えのきのみそ汁
・牛乳

7.2 専門家を学習に積極活用(4年水道キャラバン)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生では、東京都を学習材として、社会のしくみなどについて学習をしています。

先週の金曜日、東京都が誇る上水道の学習のため、東京都水道局の方を招いて「水道キャラバン」を実施しました。

子どもたちは映像や実験などの体験的な活動を通して、水を浄化する仕組みや上水が社会を支えていることなどを学びました。

学習内容の定着率は、講義を聞いているだけだと5パーセントですが、体験的な学習だと80パーセントになるという研究があります。

上壱分方小学校では、体験的な活動を提供してくれる地域や外部の専門家人材を積極的に活用しながら教育活動を進めています。

7月2日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆7月2日(火)の給食☆

・ごはん
・マーボー豆腐
・ポップビーンズ
・春雨スープ
・牛乳

7.1 高市選手、応援してます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の全校朝会では、本校卒業生でオリンピアンの高市未来選手についての話をしました。

地域で応援して、高市選手に力を送れたら嬉しいです。スポーツをすること、また、オリンピックへの子どもたちの関心が高められたらと思って話しました。

こんな素晴らしい功績のある方が本校の先輩にいることを誇りに思って欲しいです。

7月1日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆7月1日(月)の給食☆

・ごはん
・さばの塩焼き
・野菜のおかか和え
・ゆばとわかめのすまし汁
・オレンジ
・牛乳

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30