9月21日(土) 6年生 移動教室たくさんの保護者の方がお迎えに来てくださいました。ありがとうございました。 この3日間の成長、学びを、これからの音楽会、全校遠足で発揮してほしいです。 保護者の方々、これまでのご協力、ご支援ありがとうございました。 今後もよろしくお願いいたします。 これで、移動教室の配信を終わります。 9.21 おかえりなさい!おつかれさま!疲れているでしょうが、最後の力を振り絞って帰校式です。次回の子、代表挨拶の子、頑張りました! たくさんの保護者の方、お迎えありがとうございました。 お家でお話をたくさんして、2泊3日でのお子さんの成長を確認してください! 9月21日(土) 6年生 移動教室9月21日(土) 6年生 移動教室9月21日(土) 6年生 移動教室9月21日(土) 6年生 移動教室9月21日(土) 6年生 移動教室9月21日(土) 6年生 移動教室足尾の歴史を歩いて学びました。 9月21日(土) 6年生 移動教室9月21日(土) 6年生 移動教室9月21日(土) 6年生 移動教室9.20 児童の安全・安心に勝る判断基準はなし!【写真1】学校HP(https://hachioji-school.ed.jp/swas/index.php?id...) 本校では、従来より雷の際には下校を遅らせることがあることをお伝えしていましたので、その決断をすることは簡単でした。 ★学校からの情報は随時HPに掲載しています。学校に問い合わせる前にご確認いただくこと、また、お時間ございます時に目を通していただくことをお願いしています。 【写真2】落雷写真(Yahoo天気より引用) しかし、どのタイミングで下校に踏み切るか、これはとても難しい決断でした。教職員は、Yahoo、Google、八王子市防災気象情報などから判断材料を収集しました。雨は弱まっても、学校は落雷地図のど真ん中…これでは下校させられません。 【写真3】また強い雷雨が! 雨が降る中に日がさす瞬間もあり、下校をさせようと考えて通知を出した2分後、またまた強い雷雨。改めて下校見合わせとなりました。夕焼けチャイムの時間も迫ってきましたが、このことが下校の判断基準にはできませんでした。 あらゆる取組において、学校が最も重視するゆるぎなき判断基準は「児童の安全、安心」です。 最終的には、当初の予定より80分ほど下校時刻を遅らせ、地区別下校となりました。 お子さんのお迎えに来たり、通学路を見守ってくださったりした保護者、地域の皆様、ありがとうございました。 9月21日(土) 6年生 移動教室来年度もどうぞよろしくお願いいたします。 9月21日(土) 6年生 移動教室9月21日(土) 6年生 移動教室日光最後の食事、おいしくいただきます。 9月21日(土) 6年生 移動教室移動教室3日目の朝です。 今日は最終日。上壱分方小学校へ戻ります。 日光の朝は曇り空。過ごしやすい朝です。 東京の最高気温は36℃になるとの予報です。 学校に帰ったら、とても暑んだろうな! 日光最後の1日を大切に過ごしていきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 9月20日(金) 6年生 移動教室6年生は22時には消灯し夢の中です。 今日の更新はこれで終了します。 明日もよろしくお願いいたします。 9月20日(金) 6年生 移動教室残念ながら外に行くことはできませんでした。 でも、とても大切なお話を聞くことができました。 9月20日(金) 6年生 移動教室9月20日(金) 6年生 移動教室美味しいお料理、今日もありがとうございます。 いただきま〜す! |