小中一貫校! 調整会議(令和6年8月4日 第二小学校編)PART3

令和6年8月4日(日)。

令和9年度、第二小学校と第四中学校は合併し、新校舎で義務教育学校としてスタートします。
令和7年度、義務教育学校として開校するための準備段階として、第二小学校と第四中学校は小中一貫校としてスタートします。

第1回小中一貫校調整会議は7月24日・水曜日に行いました。小中合同で行う学校行事や教育活動等について話し合いました。
第2回は、生活指導について話し合いました。


小中一貫校! 調整会議(令和6年8月4日 第二小学校編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

小中一貫校! 調整会議(令和6年8月4日 第二小学校編)PART2

令和6年8月4日(日)。

7月26日・金曜日、午前9時です。第二小学校の音楽室の様子です。
第二小学校と第四中学校の校長・副校長、主幹教諭等が集まっています。
また八王子市教育委員会指導主事も参加しています。

第2回小中一貫校調整会議です。


小中一貫校! 調整会議(令和6年8月4日 第二小学校編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

小中一貫校! 調整会議(令和6年8月4日 第二小学校編)PART1

令和6年8月4日(日)。

今日も朝から、すごくいいお天気でした。
日中の最高気温は「35度」を超えたようです。暑い日でした。

今日は、はちおうじ祭りの最終日です。最後までにぎやかです。


小中一貫校! 調整会議(令和6年8月4日 第二小学校編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期のために! ワックス・草刈り(令和6年7月29日 用務主事編)PART5

令和6年7月29日(月)。

「子供たちが2学期を気持ちよく迎えてほしいですから。」
「夏草は早めに刈り取らないと、次々に伸びてきますから。」

校地内を歩き回り、気付いたことがあればすぐに報告し、対応しています。第二小学校の用務主事さんは、スーパー用務主事さんです。


2学期のために! ワックス・草刈り(令和6年7月29日 用務主事編)PART5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期のために! ワックス・草刈り(令和6年7月29日 用務主事編)PART4

令和6年7月29日(月)。

南校舎の裏の畑の様子です。草が伸びています。大人の背丈よりもはるかに高く伸びています。
暑い日です。鎌を使って、草を刈り取ります。

草がどんどんなくなっていきます。


2学期のために! ワックス・草刈り(令和6年7月29日 用務主事編)PART4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期のために! ワックス・草刈り(令和6年7月29日 用務主事編)PART3

令和6年7月29日(月)。

廊下や教室(原則は各担任が行います)のワックスをかけます。
汚れを削り落としたり、何度も拭き取ったります。ピカピカになるまで何度も繰り返します。

教室内の修理も、依頼があると迅速に対応します。すごい!


2学期のために! ワックス・草刈り(令和6年7月29日 用務主事編)PART3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期のために! ワックス・草刈り(令和6年7月29日 用務主事編)PART2

令和6年7月29日(月)。

毎日、誰よりも早く出勤します。門扉を開け、校舎内を見回ります。
昇降口等を開けるのも用務主事さんです。

長期休業期間中は普段、なかなかできない仕事をします。


2学期のために! ワックス・草刈り(令和6年7月29日 用務主事編)PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期のために! ワックス・草刈り(令和6年7月29日 用務主事編)PART1

令和6年7月29日(月)。

第二小学校の用務主事さんは、第四中学校と兼務しています。
第二小学校での仕事をしたり、第四中学校で仕事をしたりしています。

たった一人で2校をかけ持っています。スーパー用務主事さんです。


2学期のために! ワックス・草刈り(令和6年7月29日 用務主事編)PART1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

磨く! ブラッシング指導(令和6年7月29日 歯科校医編)PART5

令和6年7月29日(月)。

歯科衛生士の方々が子供たち一人一人を丁寧に指導します。
歯と歯ブラシが直角に当たるように磨くことが大切です。

歯は一生使う大切なものです。毎日の歯みがきが歯を丈夫にしたり、虫歯から守ったりします。丁寧に磨きましょうね。


磨く! ブラッシング指導(令和6年7月29日 歯科校医編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

磨く! ブラッシング指導(令和6年7月29日 歯科校医編)PART4

令和6年7月29日(月)。

小さな鏡を手に持ちます。歯ブラシを歯に当てます。
いつものように磨きます。

奥歯の奥、奥歯の外側、前歯の外側…。順番に磨きます。歯の上部を磨くことも忘れずに。
下の歯を磨き終えたら、上の歯を磨きます。


磨く! ブラッシング指導(令和6年7月29日 歯科校医編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

磨く! ブラッシング指導(令和6年7月29日 歯科校医編)PART3

令和6年7月29日(月)。

ブラッシング指導は希望制です。小さい学年の児童は保護者と一緒に指導を受けます。

口の中を赤く染め出します。白い歯が真っ赤になりました。
歯磨きをします。赤色が全て取り除かれ、白い歯が見えてくれば、歯磨き上手です。


磨く! ブラッシング指導(令和6年7月29日 歯科校医編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

磨く! ブラッシング指導(令和6年7月29日 歯科校医編)PART2

令和6年7月29日(月)。

7月25日・木曜日、午前9時です。南校舎3階の算数学習室の様子です。
第二小学校の歯科校医の先生と歯科衛生士の方々、児童・保護者等が集まっています。

歯科校医の先生によるブラッシング指導です。


磨く! ブラッシング指導(令和6年7月29日 歯科校医編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

磨く! ブラッシング指導(令和6年7月29日 歯科校医編)PART1

令和6年7月29日(月)。

今日も朝から、すごく良いお天気です。
真夏の青空が広がっています。

天気予報によると日中の最高気温は「36度」くらいまで上がるようです。
今日も暑い一日になりそうです。
パリオリンピックが始まりました。日本の選手が躍動しています!


磨く! ブラッシング指導(令和6年7月29日 歯科校医編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫校! 調整会議(令和6年7月26日 音楽室編)PART4

令和6年7月26日(金)。

今回の調整会議では、令和7年度の学校行事について検討しました。

○ 小学校と中学校が合同できる取組は何か?
○ 今後、合同で行った方が良い行事は何か?
○ 宿泊行事を行う時期は?
○ 小学校だけで行う行事は?中学校だけで行う行事は? 等

令和7年度の小中一貫校スタートのために準備をすすめています。 


小中一貫校! 調整会議(令和6年7月26日 音楽室編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫校! 調整会議(令和6年7月26日 音楽室編)PART3

令和6年7月26日(金)。

小中一貫校としてスタートする際、大きく変わることは以下の通りです。

○ 学校名が変わります(現在、検討中です。先日、児童・保護者等へアンケートを実施しました。今後は地域住民へアンケートを実施する予定です)。
○ 組織が変わります(校長は1名、副校長が3名)。

主な変更点は以上の通りです。


小中一貫校! 調整会議(令和6年7月26日 音楽室編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫校! 調整会議(令和6年7月26日 音楽室編)PART2

令和6年7月26日(金)。

令和9年度に義務教育学校として開校する両校は、その前に小中一貫校としてスタートする必要があります。
そこで、令和7年度から校舎分離型の小中一貫校としてスタートします。

小中一貫校としてスタートする際、大きく変わることがあります。


小中一貫校! 調整会議(令和6年7月26日 音楽室編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫校! 調整会議(令和6年7月26日 音楽室編)PART1

令和6年7月26日(金)。

7月24日・水曜日、第二小学校の音楽室の様子です。
八王子市教育委員会指導主事、第二小学校と第四中学校の先生方が集まっています。
第1回小中一貫校調整会議です。

令和7年4月1日より、第二小学校と第四中学校は小中一貫校としてスタートします。


小中一貫校! 調整会議(令和6年7月26日 音楽室編)PART1


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パタパタかわり絵本! ワークショップ(令和6年7月26日 図書室編)PART4

令和6年7月26日(金)。

学校司書の先生や図書ボランティアの方々が子供たちに丁寧に説明します。
学年も様々な子供たちです。一人一人、個別に対応します。

「できた!」
「これでいいんだ!」

子供たちはニコニコした表情です。出来上がった時の嬉しさは格別ですね。


パタパタかわり絵本! ワークショップ(令和6年7月26日 図書室編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パタパタかわり絵本! ワークショップ(令和6年7月26日 図書室編)PART3

令和6年7月26日(金)。

学校司書の先生は毎年、長期休業期間を活用して図書室を開放し、ワークショップを開催してくださっています。ありがとうございます。

パタパタかわり絵本は、紙を折り返すたびに絵が変わる不思議な絵本です。
折り方が難しいです。ここがポイントです。


パタパタかわり絵本! ワークショップ(令和6年7月26日 図書室編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パタパタかわり絵本! ワークショップ(令和6年7月26日 図書室編)PART2

令和6年7月26日(金)。

7月23日・火曜日、図書室の様子です。学校司書の先生による、ワークショップを行っています。
今回は「パタパタかわり絵本づくり」です。

図書ボランティアの方々もお手伝いに来てくださいました。ありがとうございます。


パタパタかわり絵本! ワークショップ(令和6年7月26日 図書室編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
新規カテゴリ
9/16 敬老の日
9/17 算数タイム
社会科見学(3年生)
9/18 朝読書
読み聞かせ(4・6年生)
3年次研修(1年1組)
起震車体験(6年生)
9/19 児童集会(体育委員会)
巡回訪問 授業研究(4年2組)
いじめ対策委員会19
SC(4年生面談)
9/20 国語タイム
部活動見学(6年生)