始業式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上・EAあいさつ

体育館は朝から28度近くまで気温が上がり、子供たちの熱気で終わりには30度近くなりました。
いつもより間隔を広めにとって並び、話は座って聞くなどしました。
暑い中ですが、あいさつも元気に、反応もなかなかで、こちらを見て話を聞いてくれていました。
さすが、椚田小の子供たちです!

体育館は、先日(8月27日)ワックスかけを、社会体育で体育館を使うバドミントンの方たちがしてくださったので、ピカピカ、キュキュキュですばらしかったです。(写真下)
ありがとうございました。
おかげで、気持ちよく始業式を行えました。

始業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式の後には、生活指導の話(写真下)、八王子っ子サミットの報告、EA(※1)の紹介・あいさつ、などが行われました。

※1 EA=エディケーション・アシスタント
1年生の学習補佐として、授業のサポートや、教材作成のサポートなど、子供や教師の両方をアシストします。
これにより、スクール・サポーターを他の学年等に配置できるようになり大変助かります。
学校は人手がとにかく必要です。

児童会会長が7月23日に八王子っ子サミットに参加した際の報告をしてくれました。
端的に、ねらい、話し合われた内容などを報告してくれました(※2)。

※2 サミットのねらいは、いじめをなくすためにはどうしたらいいかの話し合うことであること。
話し合いの中では、「コミュニケーションが大切だ」「みんなが楽しんで参加できるイベントを計画したらよい」などの意見が出たこと。
椚田小では「あいさつ運動を中心に行っていく。」などと報告してくれました。

写真(上・中)は校歌斉唱の様子

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
9月2日(月)令和6年度第2学期の始業式を体育館で行いました。

校長講話、児童代表の言葉(4年生男児 写真上・下)の後、校歌を歌いました。

児童代表の言葉の中で
「相手の気持ちを考えて、発言や行動をしたいと思います。」
というものがありました。
大人(教師)は子供にそんな風によく指導します。
でも、自分の中から(本心から)そんなことが言えるのはすばらしいと思います。
自分の経験(失敗)から学び、次に生かす!
「今の自分が好き」と思えるカッコいい行動だと思います。

来週の予定(9月2日から)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月
 2日(月)始業式
      安全指導
 3日(火)給食始
 4日(水)計測(4)
 5日(木)計測(1)
 6日(金)計測・保健指導(3)

明日から始まる1週間は、2学期早々なので慣らし運転的です。
が、9日以降は見学や、ゲストティーチャーを招いての新たな学習などが目白押しです。(詳しくは明日配布の学校だより9月号をご覧ください。)
心配はないとは思いますが、「もうちょっとかなあ?(まだ、夏休みの感覚が抜けていないかなあ?)」と思うお子さん(ご家庭)は、学校の生活リズムに早く立ち戻って欲しいものです。
主体的に自分から学習に取り組めれば、より効果的な学習になると思います。
学校も楽しい活動を工夫して子供たちを巻き込んでいきますが、ご家庭のサポートもどうぞよろしくお願いします。

写真:椚田シャツ
◇描かれているキャラクター「くぬちゃん」について(2017年6月27日のHPから)40周年記念キャラクター
追記

校庭整備等本日中止です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月1日(日)7:00集合で行う予定でした校庭・体育館・側溝の清掃ですが、昨日からお知らせしている通り中止となりました。
予定してくださっていた方は申し訳ありません。

昨日のうちに、代表者への連絡と、当HPでお知らせしてあり、また、今朝雨も降っていたので大丈夫かなと思いましたが、万が一知らないで来ていただいた方がいらした申し訳ないと思い、朝、7時前に中止の張り紙を出しました。(写真)
どなたもいらしてはいませんでした。

運動会前にもう一度清掃するチャンスをいただき、運動会にいらっしゃる多くの保護者・地域の皆様を気持ちよくお迎えしたいと思っています。
ご案内した際には可能な限りご協力・ご参加いただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
(校長:平田 英一郎)

写真下:校庭は水びだしでした。
昨日のうちの判断も妥当だったかなと思います。

特別支援に関する研修会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ポジティブ行動支援」の考え方に基づく、「学級の支援」や「特別な支援が必要な児童への支援」について学びました。
90分だけでは全てを理解することはできませんでしたが、考え方をもう一度見直す良い機会となりました。
松山先生、台風で交通が乱れている中、また、お忙しい中、ご来校ご指導ありがとうございました。
(校長:平田 英一郎)

特別支援に関する研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月30日(金)10:15から「特別支援に関する研修会」を行いました。
講師は東京学芸大学講師の松山先生です。

校内研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月30日(金)16:00から、いじめに関して、自殺予防、命を大切にする教育の研修会、伝達研修が行われました。
講師は生活指導主任のK子主任教諭です。

盛りだくさんの内容でしたが、K子先生が伝えたいことをよく勉強・整理してから話してくださったので、とても分かりやすい、有意義な研修となりました。

椚田小の子供たちの助けになる研修会でした。

K子先生 ありがとうございました。
(校長:平田英一郎)

台風10号の影響

画像1 画像1
画像2 画像2
台風10号の影響が懸念されます。
進路の予測が難しいので、前日のお昼過ぎに判断しようと思っています。

明日9月1日の校庭・体育館・側溝の清掃は、本日(8月31日)の13時頃判断し、当HPへの掲載と、中止の場合は各団体の代表者の方にご連絡いたします。

明後日9月2日(月)の始業式の日の登校については、明日(9月1日)の13時頃判断し、その後、当HPとHome & Schoolでお知らせします。

始業式当日の持ち物も天候に応じてご判断ください。
もし、休校や登校を遅らせるほどではなく「通常通りの登校」となった場合であっても、雨や風が強ければ、多くの持ち物を持って登校は考え物です。
夏休みの工作や、お道具箱等分散して持って来てもらえれば良いと思います。
ただし、防災頭巾と上履きは必ず持たせてください。

なお、音楽委員会は始業式当日の朝練は行わず、始業式での校歌演奏も行いません。
持ち帰った楽器を始業式当日に無理に持参する必要はありません。

写真上・校庭の様子(令和6年8月30日17:10撮影)
下・松枝橋から北浅川の様子(令和6年8月30日18:01撮影)

オンライン活動6

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生もクラスごと。
顔が見られるとやはり笑顔になりますね。

今日のオンライン活動では、どこのクラス・学年も大きな事故や事件はなかったようで良かったです。

椚田小の児童の皆さん
終業式で全校児童に話した「3つの車に気を付けろ!」
守ってもらえてうれしいです。
(台風等の影響がなければ)9月2日(月)始業式で皆さんと会えるのを楽しみにしています!

オンライン活動5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生はクラスごと。
「元気だった?」「夏休みの様子はどうだった?」オンラインですが話が広がっていて楽しそうでした。

オンライン活動4

画像1 画像1
4年生も学年で行いました。
担任の先生が交代で画面に現れ盛り上がっていました。

オンライン活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は学年合同でオンライン活動を行いました。

出席をとったり、夏休みの様子を聞いたり、始業式が待ち遠しい様子も感じられました。

オンライン活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月30日(金)9:00から学級・学年ごとに、オンライン活動を行いました。
2年生の様子。
2年生も学級ごと、学童さんは教室から参加しました。

オンライン活動

画像1 画像1
画像2 画像2
8月30日(金)9:00から学級・学年ごとに、オンライン活動を行いました。
久しぶりに画面越しではありますがクラスメイトの顔を見られ、楽しそうな雰囲気でした。

写真:1年生の教室の様子
学童さんに登所していた児童は教室から参加しました。

池のコイからお願い

画像1 画像1
もうすぐ新学期。
椚田小に子供たちが戻ってきます。
校庭中を元気に走り回り池の周りでも遊ぶ姿が1学期に見られました。

夏休み中に写真の掲示が池に張られました。(8月21日撮影)
多分、池の管理をボランティアでしてくださっている、学運協の八木会長さんが掲出してくださったのだと思います。

椚田小の子供たちが、いたずらしてわざと外しているとは思っていません。
遊んでいて、虫やトカゲを追いかけていて触ってしまい、外れてしまうようです。
しかし、結果として外れてしまえば表示の通りです。

椚田小のよい子の皆さん。
池のコイからお願いです。
(水の循環用の)パイプにさわらないでね!

ソフトボール親睦大会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表彰式の様子
大活躍のキャプテン、副キャプテンでした!
参加された先生方お疲れ様でした。
応援に駆けつけてくださったK崎先生、K川さん、ありがとうございました。

皆さん怪我なく終われてよかったです。

ソフトボール親睦大会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
決勝戦の様子

写真上:試合開始前の挨拶。
決勝の相手は連合軍です。

写真中:椚田小のエース、3年生担任のK本先生が一人で投げ切りました。

ソフトボール親睦大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上・中:準決勝(1試合目)はvs七国小学校。
強敵でした。
写真下:ナイター、きれいだし、涼しいし良いですね。

ソフトボール親睦大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参加したのは椚田小の他、鑓水小、七国小、その他の連合チームで、4チーム対抗戦でした。
準決勝、決勝、3位決定戦を行い、各チーム2試合ずつ親睦の試合を行いました。

写真上・中:開会式の様子
実行委員のI田先生から、岩田カップの趣旨や注意事項等についてお話がありました。

写真下:椚田小のスターティングナインとI田先生
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

子ども見守りシート

学校だより

GIGAスクール

教育課程

特色のある教育活動

年間行事予定

学校評価

学校経営情報

いじめ防止基本方針

体罰防止

生活指導

その他

学校運営協議会