〜5月13日(月)の給食〜・三番叟ごはん ・鶏の桑都みそやき ・定式幕和え ・ろくろ車のすまし汁 ・牛乳 「今日は国の重要無形民俗文化財に指定されている【八王子車人形】をイメージした献立です。三番叟ごはんは車人形の衣装の色を赤米、きび、青のり、黒ごまで表現をしました。ろくろ車のすまし汁は車輪の形をした焼き麩を浮かべました。八王子市に残る伝統芸能を誇りに思えるように、おいしくいただきましょう。」 春をさがそう(1年生 生活科)さわやかな風(少し強い?)の五月晴れの空の下、いきものや植物にふれています。 〜5月10日(金)の給食〜・ルーローハン ・ルオボータン ・フルーツミックス ・牛乳 「台湾友好交流都市献立です。2006年から八王子市と高雄市は海外友好交流都市となりました。今日は台湾でよく食べられている料理を給食で作りました。ルーローハンは豚肉を香辛料と一緒に甘辛く煮てご飯にかけて食べる台湾の屋台飯です。ルオボータンのルオボーは大根という意味でダシと一緒にじっくりと煮込んだスープです。子供たちにも台湾の料理を味わってもらいたいです。」 東浅川タイム地域や保護者のボランティアさんが、まる付けをしてくださいます。 子供たちの学力向上にご協力いただき、大変ありがたいことです。 まる付けを含めたボランティア募集のプリントを配布します。 お時間のある方は、ご協力をお願いいたします。 〜5月9日(木)の給食〜・にんじんごはん ・あじのおかかマヨ焼き ・きゅうりと大根の南蛮漬け ・呉汁 ・牛乳 「今日はアジにマヨネーズとおかかで下味をつけてオーブンで焼きました。お魚が苦手な子供も食べやすい味付けです。小骨もありますが上手に骨をとって食べていました。」 〜5月8日(水)の給食〜・八王子ラーメン ・のり塩ポテト ・まめ黒糖 ・牛乳 「今日はみんなが大好きな八王子ラーメンです。削り節と昆布でとった出汁のスープに刻み玉ねぎを入れました。つけ麺風でいただきます。」 お迎え交流会(縦割り班活動)5年生が各教室に1年生を迎えに行き、班ごとの活動場所で、6年生がリードして自己紹介をしました。 〜5月7日(火)の給食〜・とりごぼうごはん ・焼きししゃも ・ごまあえ ・具だくさん味噌汁 ・牛乳 「今日は、焼きししゃもです。ししゃもは骨も柔らかく頭から尻尾まで食べることができます。よく噛んで味噌汁に入っている野菜もしっかりと食べてほしいです。」 〜5月2日(木)の給食〜・ドライカレー ・フレンチサラダ ・ピーチヨーグルト ・牛乳 「今日はドライカレーです。手作りしたカレールーの香りが学校中に広がります。休み時間に、子供たちから今日の給食はカレーなの?と聞かれ、給食の時間が待ち遠しい様子でした。」 3,4年生遠足(高尾山) お弁当
11時頃に全員山頂に着き、グループごとにまとまってお弁当をたべました。
iPhoneから送信 3,4年生遠足(高尾山) 登山中の様子2
iPhoneから送信
3.4年生遠足(高尾山) 登山中の様子
昨夜まで降った雨の影響か、道が少しぬかるんでいました。
iPhoneから送信 3、4年生遠足(高尾山)
今から頂上目指して出発します。
iPhoneから送信 〜5月1日(水)の給食〜・赤米ごはん ・さわらの照り焼き ・かわりきんぴら ・端午のすまし汁 ・河内晩柑 ・牛乳 「今日は、端午の節句をお祝いした献立です。給食室では兜の形をしたかまぼこをすまし汁の中に入れました。子供たちの健やかな成長を願っています。」 〜4月30日(火)の給食〜・やきとり丼 ・わかめとえのきのスープ ・胡麻和え ・くだもの ・牛乳 「今日は、みんなの大好きなやきとり丼です。オーブンで焼いた鶏肉とねぎを甘辛く煮たタレと合わせてつくります。」 委員会紹介集会
本日4月30日に、委員会紹介集会を体育館で行いました。各委員会の委員長が、主な活動内容を全校児童に紹介しました。
iPhoneから送信 〜4月26日(金)の給食〜・グリンピースごはん ・ホキのごまがらめ ・呉汁 ・もやしの辛し和え ・牛乳 「今日は2年生がさやむきをしてくれたグリンピースを使ってグリンピースご飯を作りました。新鮮なグリンピースは甘みもあり、いつもとは違うグリンピースを美味しくいただきました。」 〜2年生グリンピースさやむき体験〜〜4月25日(木)の給食〜・ミルクパン ・八王子ナポリタン ・白身魚4のハーブ焼き ・ジュリエンヌスープ ・牛乳 「今日はご当地グルメの八王子ナポリタンです。きつね色に炒めた刻み玉ねぎがそえられているのが特徴です。」 〜4月24日の給食〜・わかめごはん ・厚焼きたまご ・じゃがいものそぼろ煮 ・野菜のおかか和え ・牛乳 |