6年生 日光移動教室15

画像1 画像1 画像2 画像2
 

6年生 日光移動教室14

画像1 画像1 画像2 画像2
宿での初めての食事です。日光の名物が盛り沢山です。

6年生 日光移動教室13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

6年生 日光移動教室12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

6年生 日光移動教室11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
避難訓練のあと、お風呂に入ったりお土産を買ったりしました。

6年生 日光移動教室10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿泊地、日光湯元温泉に着きました。今日から3日間、「ホテル花の季」での集団宿泊生活が始まります。はじめに開校式を行いました。

6年生 日光移動教室9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後は華厳の滝に行きました。エレベーターから降りると別世界。天然のクーラーで寒いぐらいでした。

6年生 日光移動教室8

画像1 画像1
 

6年生 日光移動教室7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

6年生 日光移動教室6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東照宮見学後は昼食です。

6年生 日光移動教室5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

6年生 日光移動教室4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

6年生 日光移動教室3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前中は日光東照宮を見学しました。東京より少し涼しいです。

6年生 日光移動教室2

画像1 画像1 画像2 画像2
羽生PAでトイレ休憩をして、いざ日光へ。

6年生 日光移動教室1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ移動教室が始まりました。 出発式のあと、5分遅れで出発しました。

3年生 大切に育てた植物

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月に植えた種も毎日の水やりのおかげでここまで成長しました。自分でマリーゴールドかホウセンカを選択し、今日まで大切に育ててきました。夏休みも元気に育つように、一生懸命お世話をすることでしょう。たくさんの花が咲くのが楽しみですね。

5年生 水泳運動

 子供たちは4年生までに、呼吸をしながらのばた足泳ぎやかえる足泳ぎなどを学習しています。高学年の2年間で、クロールや平泳ぎの技能を身に付け、できるようになったら続けて長く泳いだり、泳ぐ距離や泳ぐ時間を伸ばしたりしていくことが大切です。
 クラスの中における水泳の技能差は様々です。まずは、みんなができる運動から行っていきました。ウォーミングアップでは、水の中で体を動かす感覚をつかめるように、もぐったり浮いたりする運動や、け伸びやばた足で進む運動から入り、「楽しい!」「できる!」感じをつかむようにしました。そこからペア学習やグループ学習で、お互いに見合ったり、教え合ったりしながら技能の向上を目指しました。
 また、水泳運動の最後の時間には、「安全確保につながる運動」との関連を図り、着衣のまま水に落ちた場合の対応の仕方を経験できるようにしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 朝読書

画像1 画像1
今日の朝は「読書」の時間でした。自分の1冊を見付けて、15分間静かに集中して読んでいます。短い時間ではありますが、「6分間の読書でストレスが約7割減る」という研究結果もあります。本は心の糧となります。良書との出会いは一生ものです。ぜひご家庭でも一緒に読書する時間を作ってみてください。

7月22日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立
ビビンバ
いりことナッツのごまがらめ
かきたまじる
牛乳

7月19日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立
コーンピラフ
鶏肉のロティ
ラタトゥイユ
かぼちゃのポタージュ
牛乳

今日の給食は、フランスで開催される第33回オリンピック競技会に
ちなんだものです。
柔道では、八王子出身の高木選手がしゅつじょうします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校経営計画

教育課程1

学校だより

給食の献立

学校評価

学校運営協議会

食育便り

いじめ防止基本方針

生活指導

体罰防止

その他ファイル

学校経営報告

小中一貫教育