4月12日 金 新入生歓迎会その1
今日の5、6校時は、生徒会主催の新入生歓迎会です。ここでは、生徒会の説明や委員会の説明、そして第2部として、六中の部活動の紹介があります。
新入生にとっては、いずれも中学校ならではの活動で、楽しみにしている人も多いと思います。 第1部の生徒会役員会や専門委員会の説明では、生徒会長や昨年度後期の委員長からどのようなことに取り組んだのか、そんな人に委員会に入ってもらいたいのかという説明がありました。 4月12日 金 1年生授業どのクラスもオリエンテーション的な様子でしたが、教科ごとに特徴ある取組を行っています。写真1枚目は1組理科。新規採用の穴澤先生による自己紹介から始まっています。2枚目は2組国語。今年度1年生の国語は、新規採用の上條先生とベテランの大越谷先生によるチームティーチング形式で行われています。3枚目は3組数学。少人数授業の前段階のチームティーチング形式での学年主任の小川先生と講師の熊谷先生による授業。小川先生の数学に対する熱い思いが語られています。 月曜日の入学式からはや5日。1年生の中には疲れた表情を見せる生徒もいます。慣れない環境の中、よく1週間頑張りました。週末はゆっくり休んで、来週からの学校生活に備えましょう。 4月11日 木 3時間目の3年生1組の理科の授業では、「遺伝」について、どういったものが当てはまるか佐藤先生からの発問に対し、多くの生徒から積極的に発言が出るなど大いに盛り上がっています。 2組の国語の授業では、詩「春に」について清水先生の朗読の後、生徒による朗読を班ごとに実施。「この気持ちは何だろう」のフレーズに続いて、情感のこもった朗読をする度に、クラス中から拍手が送られました。 3組の英語の授業では、少人数授業の前段階として、この1年で学習することについてのオリエンテーションに続いて、ALTの先生に向けてのインタビュー作成を、大貫先生と講師の平尾先生とのTTで実施しました。 義務教育最終学年となった3年生。これからの1日1日を大切に過ごしましょう。 4月11日 木 2年生校外学習に向けて
2年生は、3時間目の総合の時間に、5月17日の鎌倉校外学習に向けてのクラス内オリエンテーションを行っています。事前学習に際し、chromebookで調べながら、誰がどの項目を調べるのかを決めています。写真1枚目は1組、2枚目は2組、3枚目は3組の様子です。
4月11日 木 今日の1年生1年2組の教室に入ると、黒板には担任の先生からの思いのこもったメッセージが書かれていました。他の各クラスにも担任の先生からのメッセージが思い思いに書かれています。 さて、3時間目の1年生は、クラス目標を考える時間です。写真3枚目は、班ごとに案を出している1年3組の様子です。素敵なクラス目標ができたかな? 4月10日 水 全校学活はじめに校長先生から、学校教育目標を達成するためには何が大切かについてお話がありました。続いて学習について、生活について、進路についてなど、各分掌主任の先生からのお話を通して、教員と全校生徒とで共通理解を図りました。 4月10日 水 給食開始
いよいよ、給食が開始になりました。
班で机を寄せての給食姿は久しぶりです。 3年生と1年生の様子を撮りました。 大熊 4月9日 火 1年生校内めぐり4月8日 月 第78回入学式
午後2時より、第78回入学式が挙行されました。
これに先立ち、1時間前には新入生の登校が始まり、新しいクラスを表示した掲示板を見るやいなや、大きな歓声が上がりました。 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。今日から六中生として充実した日々を過ごしていきましょう!保護者の皆様、学校での様子をホームページの「学校日記」にてお知らせしてまいります。ぜひお楽しみに! 4月8日 月 始業式
令和6年度始業式。第六中学校の教育活動が始まりました。
保護者の皆様、地域の皆様、今年度も何卒よろしくお願いします。 始業式に先立ち、4月より着任した教職員の紹介がありました。 始業式では、新2・3年生の代表生徒より、進級に際しての決意が述べられました。 続いて校長先生からは、「しっかりと目標をもち、最後までやり抜く1年に」とのお話がありました。 本日午前中は、在校生による清掃・式準備の後、午後2時より入学式です。 |