5月29日 歩行訓練  1年生 Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 正門から外に出て、鹿島公園へ向かう横断歩道を実際に渡りました。自分の目で右・左・右をしっかりと見て、すぐに走り出すことなく、安全を確かめながら、歩道や横断歩道を歩きましょう。

5月29日 歩行訓練 1年生 Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の歩行訓練に、南大沢警察署と交通安全協会の方に来ていただきました。赤信号は止まれ、青信号は進めの意味を確かめました。車や自転車などが来ていないか、右・左・右をしっかりと見て、右手を挙げて、気を付けて横断歩道を渡る練習をしました。

5月28日(火)の給食

画像1 画像1
★今日の給食★

・ごはん
・さばの塩焼き
・キャベツと油あげの煮びたし
・小豆島そうめんのすまし汁
・牛乳

 今日は100年フードに認定されている「小豆島そうめん」を使った献立です。
 100年フードとは、地域の食文化を、未来に向けて100年続けていくことを目指した、文化庁の取組みです。現在、全国で250件の食文化が認められています。八王子市は、まぜごはんである「かてめし」と桑の葉パウダーを使った「桑都焼き」が100年フードに認定されています。
 毎月1回、100年フードに認定された食材やメニューを取り入れていく予定です。

5月28日 授業風景 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語「わたしのたからもの」自分がみんなの前で、発表したいものを中心に書き、そこから思い浮かぶものをどんどん、表のように書き足していく。今日は、最後に2人組になって、話し合ってみた。

5月28日 学校畑

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鹿島小学校の学校畑は、本当にすごいです。収穫時が楽しみです。

5月28日 授業風景 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工「やぶいた かたちから うまれたよ」紙をそっとやぶいたり、ちぎったりしてできた紙を並べてみると、何かが見えてくる。

33 おまけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生のチェッコリ玉入れの時に応援団も一緒に踊っていました。

32 整理体操・閉会式 Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校歌をみんなで歌い、児童会の代表の言葉で、運動会が終わりました。

31 整理体操・閉会式 Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
整理体操、鹿島小オリジナル「たけのこ体操」。成績発表、今年度は、赤組の優勝。白組の準優勝でした。

30 力を合わせて 白組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この勝負、赤組の勝ちでした。

29 力を合わせて 赤組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全学年による「大玉ころがし」です。これがさいごの競技です。

28 選抜リレー Part3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生がみんなの思いを込めて、ゴールします。

27 選抜リレー Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さい学年から大きな学年異バトンが受け継がれます。

26 選抜リレー Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全学年、1〜6年生の選抜リレーです。

25 みかぐら Part5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それでも、受け継がれる。それが鹿島小の伝統です。

24 みかぐら Part4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
難しくて、投げ出したくなることもありました。

23 みかぐら Part3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が5年生に教えます。

22 みかぐら Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太鼓だけのリズムに乗って踊ります。

21 みかぐら Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生による演技です。

20 台風の目 白組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんな順番で並べばよいか。自分たちで作戦を立てました。この勝負、引き分け。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

教育課程

行事予定表

学校経営計画

学校運営委員会

お知らせ

いじめ対策(生活指導)

生活指導

SNS関連(生活指導)

保健

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

保護者と教師の会