7月5日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

暑さ対策! 冷風機(令和6年7月9日 用務主事編)PART3

令和6年7月9日(火)。

大きな音がします。機械が稼働しているのです。
体育館の中に入ります。明らかに廊下と気温が違います。冷風機、大型送風機のおかげです。

第二小学校では子供たちの生命を一番に考えています。暑さが厳しい日の体育館の中でも安全に体育の学習が出来るように工夫しています。
用務主事さんのおかげです。ありがとうございます!


暑さ対策! 冷風機(令和6年7月9日 用務主事編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑さ対策! 冷風機(令和6年7月9日 用務主事編)PART1

令和6年7月9日(火)。

体育館の入り口には大型送風機が設置されています。
その奥には青色の冷風機が設置されています。
体育館の中には、黒色の冷風機が対角線上に2台、大型送風機が体育館の奥に1台設置されています。

毎朝、暑さ対策の準備をしているのが用務主事さんです。


暑さ対策! 冷風機(令和6年7月9日 用務主事編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑さ対策! 冷風機(令和6年7月9日 用務主事編)PART1

令和6年7月9日(火)。

毎日、気温が高い日が続いています。
第二小学校の用務主事さんは毎朝、一番早く出勤しています。校舎内外を開錠し、校舎内・体育館等を点検します。

今の一番大事な仕事が暑さ対策です。


暑さ対策! 冷風機(令和6年7月9日 用務主事編)PART1


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校名は! 義務教育学校(令和6年7月9日 アンケート編)PART4

令和6年7月9日(火)。

1年生の教室では、6年生がサポートします。
タブレット型端末にログインし、アンケートに回答するまでサポートします。
さすがは6年生です。あっという間に終了しました。

保護者の方々もアンケートに回答していただけるように、すでにプリントを配布しています。ご協力をお願いします。


校名は! 義務教育学校(令和6年7月9日 アンケート編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校名は! 義務教育学校(令和6年7月9日 アンケート編)PART3

令和6年7月9日(火)。

選択肢は2つです。どちらが「義務教育学校」の校名としてふさわしいか考えます。

タブレット端末にログインします。アンケートを行います。
スムーズに回答します。
子供たちがパソコンを扱う能力はぐんぐん上がっています。


校名は! 義務教育学校(令和6年7月9日 アンケート編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校名は! 義務教育学校(令和6年7月9日 アンケート編)PART2

令和6年7月9日(火)。

7月9日・火曜日、朝学習の時間です。
各教室ではタブレット端末を使い、アンケートに回答しています。

義務教育学校開校に向けたアンケートです。


校名は! 義務教育学校(令和6年7月9日 アンケート編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校名は! 義務教育学校(令和6年7月9日 アンケート編)PART1

令和6年7月9日(火)。

今日も朝から、すごくいいお天気です。
暑いです。

天気予報によると日中の最高気温は「34度」を超えるようです。
水分補給、休憩を忘れずに。


校名は! 義務教育学校(令和6年7月9日 アンケート編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後まで! 授業風景(令和6年7月8日 全学級編)PART13

令和6年7月8日(月)。

1年1組の教室の様子です。生活科の学習中です。
アサガオの観察です。
タブレット型学習用端末でアサガオの写真を写します。子供たちが育てているアサガオです。個人のアサガオです。

外で観察しなくても、教室の中でゆっくり観察できます。素晴らしい!


最後まで! 授業風景(令和6年7月8日 全学級編)PART13
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後まで! 授業風景(令和6年7月8日 全学級編)PART12

令和6年7月8日(月)。

理科室の様子です。6年1組が理科の学習中です。
顕微鏡を使って微生物を見付けます。中庭にある「池」の水を採取します。

スポイトで池の水を数滴、プレパラートにのせます。何が見えるかな?


最後まで! 授業風景(令和6年7月8日 全学級編)PART12
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後まで! 授業風景(令和6年7月8日 全学級編)PART11

令和6年7月8日(月)。

図書室の様子です。1年2組が国語の学習中です。
図書の時間です。

読みたい本を選びます。じっくり選びます。読みたい本が決まったら自席で読みます。
全部読み終えることができない時などは、本を借りることもあります。


最後まで! 授業風景(令和6年7月8日 全学級編)PART11
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後まで! 授業風景(令和6年7月8日 全学級編)PART10

令和6年7月8日(月)。

4年2組の教室の様子です。国語の学習中です。
時間講師の先生による授業です。「はがき」の書き方を学習しています。

担任の先生当てに暑中見舞いを書きます。はがきの表面、裏面。丁寧に仕上げます。
何を書いたのかな。


最後まで! 授業風景(令和6年7月8日 全学級編)PART10
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後まで! 授業風景(令和6年7月8日 全学級編)PART9

令和6年7月8日(月)。

3年2組の教室の様子です。国語の学習中です。書写です。
時間講師の先生による授業です。

毛筆は3年生になり初めて学習しました。今回は「大」という漢字を書きます。
たくさん練習しましたよ!


最後まで! 授業風景(令和6年7月8日 全学級編)PART9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後まで! 授業風景(令和6年7月8日 全学級編)PART8

令和6年7月8日(月)。

音楽室の様子です。4年1組の子供たちが学習中です。

「スタッカートとは?」
「どうやって歌うのかな?」

歌いながら音楽記号を学習します。楽しいですね。


最後まで! 授業風景(令和6年7月8日 全学級編)PART8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後まで! 授業風景(令和6年7月8日 全学級編)PART7

令和6年7月8日(月)。

南校舎3階の算数学習室(低学年用)です。時間講師の先生による授業です。
2年生は2学級を3つのクラスに分け、3人の先生方が少人数指導を行っています。

個別指導の時間が大幅に改善され、子供たちへ寄り添いがら指導できます。


最後まで! 授業風景(令和6年7月8日 全学級編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後まで! 授業風景(令和6年7月8日 全学級編)PART6

令和6年7月8日(月)。

5年1組の教室の様子です。外国語の学習中です。
教室の外では担任の先生が子供たちに質問をしています。もちろん英語で質問をします。
ヒアリングテストです。

教室の中で待つ子供たちはドキドキしているようです。頑張れ!


最後まで! 授業風景(令和6年7月8日 全学級編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後まで! 授業風景(令和6年7月8日 全学級編)PART5

令和6年7月8日(月)。

5年2組の教室の様子です。外国語の学習中です。
みんなの前で、自己紹介をしています。もちろんん英語です。
スピーキングのテストです。

子供たちは堂々とした姿勢で、大きな声で自己紹介をします。かっこい!


最後まで! 授業風景(令和6年7月8日 全学級編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後まで! 授業風景(令和6年7月8日 全学級編)PART4

令和6年7月8日(月)。

2年1組の教室の様子です。「かさ」の学習中です。
プリントを配布します。基礎的・基本的問題を解きます。

プリントをやり終えた児童は、先生に見せます。個別指導の時間です。


最後まで! 授業風景(令和6年7月8日 全学級編)PART4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後まで! 授業風景(令和6年7月8日 全学級編)PART3

令和6年7月8日(月)。

2年2組の教室の様子です。算数の学習中です。
第二小学校では2年生の算数の学習は、2学級3展開を行っています。

2学級を3つのクラスに分けて授業を行います。


最後まで! 授業風景(令和6年7月8日 全学級編)PART3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後まで! 授業風景(令和6年7月8日 全学級編)PART2

令和6年7月8日(月)。

こだま学級の教室の様子です。図工の学習中です。
バースデーカードを作成しています。宝探しのカードを作成しています。
一人一人が自分の課題を対して活動しています。

何をやるのか。ちゃんと分かっています。素晴らしい!


最後まで! 授業風景(令和6年7月8日 全学級編)PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
新規カテゴリ
8/20 事前検診(5年生)
保幼小連携の日
8/21 オンライン登校日
8/22 姫木平移動教室(5年生)1
8/23 姫木平移動教室(5年生)2
8/24 夏祭り(PTA)
8/25 ラジオ体操・学校清掃(二小協、PTA、さわやか健康スポーツ)