本校は来年、開校50周年を迎えます。

5.30体育祭予行2

校庭不良のため順延となった体育祭予行ですが、生徒はみな元気に、真剣に取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30体育祭予行1

校庭不良のため順延となった体育祭予行ですが、生徒はみな元気に、真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の英語の授業では受動態について学びました。
受動態を使った文章を作り発表する様子が印象的でした。
授業の始めから終わりまで集中して取り組んでいました。

【3年】理科 生態系について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年の理科では生態系について学んでいます。
今日は生物同士の繋がりについて考えていきました。
食物連鎖の図をクラスで作る際には積極的に発言していました。
先生の話を集中して聞く様子もさすが3年生です。

【3年】英語

画像1 画像1 画像2 画像2
3年の英語では少人数クラスで学習しています。
今日の授業ではディクテーションなどを行いました。
交流をしながら学習を行い、英語への理解を深めていました。

【3年】 体育祭朝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は今日体育祭の朝練習を行いました。
個人競技の調整や学級リレーのバトンパスなどを取り組んでいました。
朝早くから一生懸命頑張っていてとても素晴らしいです。

【3年】体育祭練習

体育祭の学年練習・放課後練習をしました。
どのクラスも大ムカデの調整・練習をしました。
息をぴったりと合わせて進んでいく様子が印象的でした。
怪我をせずに当日まで頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】朝練スタート!

朝練習では、個人種目の練習を行いました。
限られた時間の中で、konawa∞やリレーなど各自が出場する種目の練習に取組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭 全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は全校練習を行いました。
開会式・閉会式や入退場の行進練習をしました。
どの学年も体育祭の成功を目指して頑張っています。

【2年】学年練習

本日、2年生は第1回目の学年練習を行いました。
ラジオ体操を行い、全員リレーを実施しました。気温が高くなりましたが、協力して練習ができました。どのような場面でも後輩の手本となる姿でいられるよう、練習を重ねていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】放課後練習

放課後練習では、クラスごとに大縄とびの練習を行いました。声のかけ方を工夫したり、回し手とのタイミングを合わせたりしていました。また、互いに励まし合い、アドバイスをし合う姿も見られました。これからの上達に期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭の実施はこちらで。

宜しくお願いいたします。
画像1 画像1

全校朝礼

全校朝礼では、体育祭実行委員長のスローガン発表や、本日から始まった教育実習生の自己紹介を行いました。また、校長先生講話では日ごろの松が谷生の様子を振り返り、「言に吶にして、行に敏ならんと欲す」「行動こそ愛である」ということばを教わりました。生徒たち、本当に姿勢よく、話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

5月19日八王子市健康フェスタの開会式セレモニーとオープニングステージを、本校吹奏楽部が務めました。会場のお客様から、大きな拍手とアンコールをいただき、大変盛り上がりました。はっちくんも、ノリノリでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

サッカー部は3年生にとって最後の選手権大会が始まりました。白熱した試合が続いています。本校サッカー部の、強力な攻撃陣と堅いディフェンス力で、勝ち進んでいます。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

女子バレー部

大会に向けて、日ごろの練習のみならず、週末は遠征試合を行って、実戦経験を養っています。選手権大会も迫ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年】体育祭練習が本格的に始まっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員種目やダンスの練習を一所懸命行っています。
6月1日の成功に向けて頑張れ!

結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭に向けて結団式が行われました。応援合戦のコールやダンスを
3年生や応援リーダーが率先して下級生に教えていました。
学年を超えての交流で笑顔が多く溢れていました。

【2年】物語の朗読をしよう

2年生の英語の授業では、Lesson1でPeter Rabbitをテーマに学習をしています。単元の最後に、物語の一部を活用して朗読の発表を行っています。「場面や登場人物の気持ちが聞いている人に伝わるように読む」を目標に、各自オリジナルの発表メモを作成し、取り組んでいます。発音だけでなく、抑揚なども意識しながら発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

MSC本部より松が谷中学校MSCサポーターの皆様へ

「令和6年度MSC定期総会」のWEB審議回答締切は【5/11(土)15時まで】です。
回答方法については、4/24付に配布した「令和6年度MSC定期総会開催のご案内」とLINE WORKS「サポーター」掲示板をご覧ください。

※回答は1家庭1回とし、2回以上送信された場合は、最後に送信されたものを回答とみなします。

総会に関してお困りの方がいらっしゃいましたら、MSC本部までご連絡ください。*連絡方法*LINE WORKS「アドレス帳」→MSC本部「副会長」あて、またはmatsugaya.pta.web@gmail.com にメッセージをいただくか、副校長へお問合せください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

学校経営計画

教育課程

体罰防止・いじめ防止基本方針

出席停止の取り扱い

5組からのお知らせ

給食からのお知らせ

小学生の保護者の皆様へ

食育だより

八王子市からのおしらせ

部活動に関する活動方針

給食献立予定表

MSC(PTA)からのお知らせ

東京都からのお知らせ

Home&School

青少対松が谷地区

シラバス【学習の手引き】