ゴースマイル!小宮小!

【6/24】あいさつ運動その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(いい天気、爽やかな朝です)

【6/24】あいさつ運動その1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は青少対委員のみなさんとともに「朝のあいさつ運動」をしました。正門に元気なあいさつが響きました。
校長

【6/21】1年生 書写その3

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は朝の全校朝会をしてから出張に出ましたので、あまり授業まわりができませんでした。雨も1日中強く降ってましたので下校時が心配でしたが、幸いその頃には小降りになり、ほっとしました。ようやく東京も梅雨入りしました。しばらくは不安定な天気が続きますね。5年生の清水移動教室の日だけは晴れてほしいと今から願っています。
校長

6月21日 理科室 二十四節気「夏至」

 一年のうちで太陽が出ている時間が最も長い日、その日が今日「夏至(げし)」です。二十四節気10番目です。二十四節気の中でも夏至はよく知られています。今日の八王子市の日の出時刻は4時26分。日の入り時刻は19時1分です。なので、今日、八王子市は朝から雨で太陽の恵みを感じられませんでしたが、14時間35分も太陽が出ていることになります。夏至は「夏に至る」という言葉どおり、この日を過ぎると本格的な夏が始まると考えられている節目の日で気温が上がってくる時期です。
 夏至は田植えの時期と重なるので、国を挙げての行事やイベントは多くはありませんが、日本各地には夏至にちなんだ風習や行事食があります。関東では小麦で半夏生餅を作って田んぼに供え、その後食べていました。愛知県の一部の地域では半分に切ったイチジクに田楽味噌をかけた無花果田楽が食べられています。イチジクは不老長寿の果物とよばれるほどに栄養が豊富です。田楽は豊作祈願の踊りが由来とされています。そのため無花果田楽を食べることは「健康祈願」と「豊作祈願」の2つの意味があるそうです。静岡県では冬瓜、関西ではタコを、福井県では焼き鯖を食べるのが一般的で、どれも夏の時期にふさわしい栄養豊富な食べ物です。
 夏至のお祭りでは三重県伊勢市の二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)でおこなわれる「夏至祭」が有名です。これは二見浦で夫婦岩の間から太陽が昇る時刻に合わせ、日を浴びて体を清めるお祭りです。夏至は太陽のエネルギーが強いと考えられているため、この日が選ばれているそうです。
 近年、東京では電気を消してキャンドルを灯し、ゆっくりと夜のひとときを過ごす「キャンドルナイト」が行われています。2024年の夏至に行われるキャンドルナイトでは、6月14日から21日の期間中、夜8時から10時に電気を消すことを呼びかけています。キャンドルのゆれる灯を見ていると、心が落ち着くように感じます。小宮小農園では小玉スイカが実っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6/21】1年生 書写その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(じのかたちに、きをつけてかきましょう!)

【6/21】1年生 書写その1

画像1 画像1 画像2 画像2
金曜日の5時間目、一週間の最後の授業ですね。1年生、今週もがんばりました。最後は書写の時間です。
校長

【6/21】5年生 外国語その6

画像1 画像1 画像2 画像2
(Thank you!)

【6/21】5年生 外国語その5

画像1 画像1 画像2 画像2
(I play ○○○○. I like ○○○○.)

【6/21】5年生 外国語その4

画像1 画像1 画像2 画像2
(My birthday is ○○○○.)

【6/21】5年生 外国語その3

画像1 画像1 画像2 画像2
(Hello! My name is ○○○○.)

【6/21】5年生 外国語その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(例文を参考にして、英語で自己紹介文を考えています。できたら先生にアドバイスをもらいます)

【6/21】5年生 外国語その1

画像1 画像1 画像2 画像2
4月の時よりグレードアップした自己紹介をします。新しい単語も覚えて、より詳しく自分をアピールしましょう。
校長

6月20日 理科室 6年生「生命を支えるしくみ」

 6年生は学習のまとめに入りました。ヒトが生命を維持していくための活動として、主に消化・吸収、呼吸、排出があることを学びました。そこでこの3つのテーマから各自一つ決めてスライドにまとめました。完成したら、まずは班の人に、次にクラス全員に向けて発表しました。学んだこと(インプット)を人に伝える(アウトプット)ことで、より自分の理解を深めることができます。
 子ども達は図やイラストを使い、字のフォントや色、大きさを考えながら5枚以内にまとめました。
 みんなとてもわかりやすくまとめ、発表できました。すばらしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

【6/20】3年生 社会その5

画像1 画像1 画像2 画像2
(お互いに情報共有もしています)

【6/20】3年生 社会その4

画像1 画像1 画像2 画像2
(どんなリーフレットができあがるかな)

【6/20】3年生 社会その3

画像1 画像1 画像2 画像2
(最後は手書きにするそうですが、文章の推敲まではPCで行います)

【6/20】3年生 社会その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(PCの機能を使って先生とやりとりしながらアドバイスを受けます)

【6/20】3年生 社会その1

画像1 画像1 画像2 画像2
「わたしたちの八王子市のようす」の続きです。社会科見学で市内めぐりしたことをリーフレットにまとめています。
校長

【6/20】2年生 体育その8

画像1 画像1 画像2 画像2
(思い切り、水を感じましょう!楽しみましょう!)

【6/20】2年生 体育その7

画像1 画像1 画像2 画像2
(カニ歩き、アヒル歩き)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

給食だより

学年だより

学校運営協議会

お知らせ

東京都・八王子市教育委員会より

こみっきぃ

生活指導関連文書

教育計画・評価

教育課程

校内研究

東京都からのお知らせ

生活保健部からのお知らせ