今日のできごと

クラブ活動 2

アートクラブ、球技クラブです。

野外活動クラブは大平公園に出ていて写真が撮れませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動 1

6時間目、クラブの様子です。

家庭科クラブ、室内遊びクラブ、ダンスクラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024年5月14日の給食

画像1 画像1
14日のこんだては、

・八王子ラーメン
・ツナポテトぎょうざ
・くだもの(宇和ゴールド1/4)
・牛乳

です。


八王子ラーメンは刻み玉ねぎがたっぷりのっているのが特徴です。今日は旬の新玉ねぎを使っているので、シャキシャキの歯ざわりとよい香りを楽しんでください!

昼休みの校庭

昨日は雨で外遊びができませんでしたが、今日は気持ちよく晴れて、元気な声が校庭から聞こえてきます。

3年生は担任とブロッコリーの様子を観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024年5月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
13日のこんだては、

・麦ごはん
・マーボー豆腐
・ゆでそらまめ
・わかめスープ
・牛乳

です。


今日のそら豆は、一年生がさやむきをしてくれました。豆の中では大きいサイズのそら豆は、一年生の手に余るほどの大きさでしたが皆さん頑張ってさやむきをしてくれました。一年生に感謝しておいしくいただきましょう!


2年生 1時間目

漢字の学習をしていました。
画像1 画像1

1年生 1時間目 2

そらまめは「空豆」や「天豆」と書くそうです。

1年生がむいたそらまめは、今日の給食に登場します!
楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 1時間目 1

そらまめの殻むきをしました。

栄養士さんのお話を聞いて、一人5本くらいずつむいていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員長紹介集会

前期の委員会の活動がスタートしました。
7つの委員会があります。より良い生活が送れるよう、高学年を中心にがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 お米作り準備 3

これから毎日観察して、お水が減らないように気を付けてください、とお話がありました。

秋の収穫を目指して、5年生頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 お米作り準備 2

「種もみって、もやしみたい!」という声があちこちから聞こえてきました。

土から3センチくらい上までお水をじょうろで入れて、そこに種もみをまきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 お米作り準備 1

6時間目は2クラス合同で、地域の方をお招きして種もみをまきました。

地域の方の説明の後、3チームにわかれて土をバットに入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生遠足 4

予定時刻で学校に到着しました。
風でビニールがよく飛んで、先生が追いかけていたそうです。
画像1 画像1

6−2 5時間目

社会の授業でした。
画像1 画像1

3−2 5時間目

算数の授業でした。
廊下には「町たんけん」のマップが貼られていました。
たくさん付箋が貼られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生遠足 3

普段の給食もおいしいですが、外で食べるお弁当も格別ですね。

大きな滑り台は大人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生遠足 2

小山内裏公園に到着しました。
広い公園でのびのび遊びます。

あっという間にお弁当の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生遠足 1

少し風が強いですが、よく晴れてくれました!
1年生は小学校での初めての遠足です。
保健室前から出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024年5月10日の給食

画像1 画像1
10日のこんだては、

・ひじきごはん
・厚揚げのチーズ田楽
・根菜汁
・わかめとツナの和え物
・牛乳

です。

2024年5月9日の給食

画像1 画像1
9日のこんだては、

・ルーローハン
・ルオボータン
・フルーツミックス
・牛乳

です。


今日の給食は、「海外友好交流都市献立」です。2006年から海外友好交流都市となった台湾の高雄市とは、様々な分野で交流を重ねてきました。今日は、台湾で定番の屋台めし「ルーローハン」と、同じく定番のスープ「ルオボータン」を食べます。給食をとおして台湾を感じてみましょう!


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/2 6年日光移動教室(3日目)
7/3 おはコミ
6年振替休業日
7/4 3・4年保護者会
7/5 100マス計算大会
1・2年保護者会
7/7 東京都知事選挙 投票日

学校だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

保健だより

学校経営計画

柏木スタンダード

いじめにおける基本的な考え方

登校許可連絡カード

体罰防止に向けた取り組み

スクールカウンセラーだより

学校経営報告

柏木小のきまり

学校運営協議会 議事録