保護者会

画像1 画像1
連日のように保護者会が行われています。
お忙しい中、ご出席ありがとうございます。

今日は2年生
笹を見に教室をのぞいてみると、名立て(名前の札)の裏面に、おうちの方へのメッセージ(「お母さんいつもありがとう」とか、「ママだいすき!」、中には「べんきょうがんばるからね」など)や、それぞれが好きな絵がかかれていました。
とても素敵だなあと思いました。

誰もいない教室で、「保護者会に出てみたら、娘からのメッセージで『パパ大好き!』なんて書かれたらどうなっちゃうだろう?」と妄想を繰り広げた校長の平田でした・・・。

保護者会では、学級懇談に先立ち校長から3点お話させていただきました。
追記

星に願いを

画像1 画像1
画像2 画像2
7月1日(月)七夕用の笹が椚田小に届きました。
雨の中採ってくださった方、それを軽トラで運んでくださった本校学運協委員のH野さん、ありがとうございます!

あす、1・2年生合同で飾りつけをして、家に持ち帰るそうです。
おうちでも家族の方の願い事を飾ってみてはいかがでしょうか?

7月7日(日)七夕の夜はお天気どうでしょうか・・・。
織姫と彦星が会えるといいですね。
校長:平田英一郎

7月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆わかめごはん
☆さばの塩焼き
☆もやしのからし和え
☆豚汁
☆牛乳

 今日から7月です。そして、今年の「半夏生はんげしょう)」は今日、7月1日です。半夏生は、夏至から数えて11日目を指し、昔はこの日までに田植えを終わらせていました。福井県の大野市というところは、半夏生の日にくし刺しの丸焼きのさばを食べる習慣があるそうです。そしてこのさばのことを「半夏生(この地域では「はげっしょ」と読みます)さば」といい、100年フードにも認定されています。今日の給食では、さばの塩焼きを食べました。詳しくは写真2枚目をご覧ください。さて、今日は1年生が「ザ・チャレンジ!おはし名人になろう!」に取り組みました。どの子もとても上手におはしを使って、豆をつまめました。昼休にできなかったので、明日、明後日の予備日に来てください!!待ってます。

お蚕様(まゆ!)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日(7月1日)、学校に来てみると、お蚕様が「マンション」に入り、まゆを作ってさなぎになっていました!

真っ白なまゆ、眩しかったです!

水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
7月1日(月)6年生の水泳指導が行われました。
この日、卒業アルバムに載せる写真も撮影しました。

写真上:集合写真だからと引いて撮り過ぎました。
何だか分かりませんね。

写真下:寄るとこんな感じで並び始めて、撮影しました。
この日、指導補助になんと本校学運協のY木会長が来てくださいました。

保健室前の掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
ストレスは人それぞれ。

Aさんにとっては嫌なストレスでも、もしかしたらBさんは何も感じないかもしれません。
また、ストレスというと悪いイメージですが、ライバル関係でお互いに切磋琢磨するのもストレスの一種です。
お互いに「いいストレス(刺激)」となり、成績が高まる場合もああります。
フィギュアスケートの浅田真央選手とキム・ヨナ選手などはまさにそうだったのではないでしょうか。

「みなさんのストレス源は何?」
ハート形の発泡スチロール(写真上)を投票してもらう趣向です。
結果はどうなるのでしょう?
椚田小の皆さん、投票をお願いします!

この記事は、関連記事今日から7月 の続きです。

今日から7月

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月1日(月)今日から7月です。
このHPもバックを夏色に近くしてみました。
8月は「The 夏!」にします。

さて、保健室前の掲示も「7月に入ったので」とK崎(※)先生
(※正しくは山偏に立つの埼)
さっそくリニューアルし、今月はストレスについての参加型掲示です。

保健室前の掲示に続きます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

子ども見守りシート

学校だより

教育課程

特色のある教育活動

年間行事予定

学校評価

学校経営情報

いじめ防止基本方針

体罰防止

生活指導

その他

学校運営協議会