4月26日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

4月25日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

4月24日(水)の給食

画像1 画像1
   

本を読もう! 電子書籍(令和6年5月1日 5年生編)PART4

令和6年5月1日(水)。

「うわぁぁ!本だ!」
「読みたかった本だ!」

図書室で読むのも良いです。教室で学習用端末で読むこともできます。読書がより身近になりました。


本を読もう! 電子書籍(令和6年5月1日 5年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2

本を読もう! 電子書籍(令和6年5月1日 5年生編)PART3

令和6年5月1日(水)。

高学年の図書オリエンテーションは「電子書籍」についてです。
中央図書館にある本を学習用端末で読むことができるのです。

学校司書の先生が活用の仕方を丁寧に教えてくださいます。


本を読もう! 電子書籍(令和6年5月1日 5年生編)PART3
画像1 画像1

本を読もう! 電子書籍(令和6年5月1日 5年生編)PART2

令和6年5月1日(水)。

学校司書の先生は毎週火曜日に勤務されています。今回は昨日が振替休業日(学校公開・授業参観)のため、水曜日の勤務となりました。

学校司書の先生は、各学級に図書オリエンテーションを行っています。学年ごとに内容を変えて実施しています。


本を読もう! 電子書籍(令和6年5月1日 5年生編)PART2
画像1 画像1

本を読もう! 電子書籍(令和6年5月1日 5年生編)PART1

令和6年5月1日(水)。

5月1日・水曜日、3校時です。5年生の教室の様子です。
学校司書の先生が指導中です。

図書オリエンテーションです。


本を読もう! 電子書籍(令和6年5月1日 5年生編)PART1
画像1 画像1

食育! グリーンピース(令和6年5月1日 2年生編)PART5

令和6年5月1日(水)。

栄養士の先生はこの日のために、様々な準備をしていました。
写真のようなグリーンピースを準備し、「これもグリーンピースだよ。」と子供たちに「伝えていました。

楽しい授業でした。


食育! グリーンピース(令和6年5月1日 2年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育! グリーンピース(令和6年5月1日 2年生編)PART4

令和6年5月1日(水)。

「わぁぁぁ!」
「豆だ!豆だ!」
「本物だ!」
「5つも入っている!」

子供たちは興味津々です。よく観察します。気付いたことをメモします。


食育! グリーンピース(令和6年5月1日 2年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育! グリーンピース(令和6年5月1日 2年生編)PART3

令和6年5月1日(水)。

八王子市は「食育」指導を大事にしています。
第二小学校では栄養士の先生が毎日、給食指導時に各教室を回り食育を行っています。

今回はじっくり時間をかけて指導します。子供たちが体験する食育です。


食育! グリーンピース(令和6年5月1日 2年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育! グリーンピース(令和6年5月1日 2年生編)PART2

令和6年5月1日(水)。

4月27日・土曜日、学校公開・授業参観の日です。
1校時の2年生の教室の様子です。食育の学習です。

栄養士の先生が指導します。グリーンピースの皮むきです。


食育! グリーンピース(令和6年5月1日 2年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育! グリーンピース(令和6年5月1日 2年生編)PART1

令和6年5月1日(水)。

今日は雲が多い朝です。
午前中は雨が降る予報です。

天気予報によると日中の最高気温は「17度」くらいまで上がるようです。
今日から5月です。


食育! グリーンピース(令和6年5月1日 2年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ともに! 保護者会(令和6年4月30日 4・5・6年生編)PART4

令和6年4月30日(火)。

1年間は長丁場です。様々な状況に適切に対応することが大事です。
学校と家庭が連携し合うこと。互いに小さな変化に気付く目を持つこと。
報告し合い、迅速に対応し合うこと等。

ともに力を合わせていきましょう!


ともに! 保護者会(令和6年4月30日 4・5・6年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2

ともに! 保護者会(令和6年4月30日 4・5・6年生編)PART3

令和6年4月30日(火)。

全体会後は学年会に移ります。それぞれの場所で学年の学習内容、行事、生活指導等について話しをします。
学年が1つ違うだけで、子供たちの行動も考え方も少しずつ変わってきます。

子供たちの小さな変化を見逃さないことが重要になります。


ともに! 保護者会(令和6年4月30日 4・5・6年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ともに! 保護者会(令和6年4月30日 4・5・6年生編)PART2

令和6年4月30日(火)。

教職員の紹介をします。第二小学校の教育活動について伝えます。
特別支援教育コーディネーターからいじめ防止について伝えます。養護教諭から健康診断について伝えます。

保護者の方々は真剣に聞いてくださっています。ありがとうございます。


ともに! 保護者会(令和6年4月30日 4・5・6年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ともに! 保護者会(令和6年4月30日 4・5・6年生編)PART1

令和6年4月30日(火)。

4月27日・土曜日、午後3時です。
体育館の様子です。保護者全体会の後半の部が始まります。
後半は、4・5・6学年の保護者の方々が対象です。

遅い時間にもかかわらず、たくさんの保護者の方々が参加してくださいました。ありがとうございました。


ともに! 保護者会(令和6年4月30日 4・5・6年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子供たちのために! 保護者会(令和6年4月30日 こだま学級、1・2・3年生編)PART5

令和6年4月30日(火)。

保護者の方々も先生方も互いの顔や名前を伝え合います。
学習、行事、生活等。時折、保護者の方々に意見を求めながら進行しました。

1年間、どうぞよろしくお願いいたします。


子供たちのために! 保護者会(令和6年4月30日 こだま学級、1・2・3年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2

子供たちのために! 保護者会(令和6年4月30日 こだま学級、1・2・3年生編)PART4

令和6年4月30日(火)。

全体会は体育館で行いました。
学校長からの第二小学校の教育活動について伝えました。続いて特別支援教育コーディネーター(いじめ防止)、養護教諭(健康診断)、PTA会長等から話をしました。

全体会が終わると場所を変えて、学年会が行われました。


子供たちのために! 保護者会(令和6年4月30日 こだま学級、1・2・3年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子供たちのために! 保護者会(令和6年4月30日 こだま学級、1・2・3年生編)PART3

令和6年4月30日(火)。

第二小学校では土曜日の午後に保護者会を設定しています。
午前中は学校公開・授業参観を実施し、午後は保護者会を2部制にして行いました。

保護者の方々が授業参観や保護者会に参加しやすいように工夫しています。


子供たちのために! 保護者会(令和6年4月30日 こだま学級、1・2・3年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子供たちのために! 保護者会(令和6年4月30日 こだま学級、1・2・3年生編)PART2

令和6年4月30日(火)。

4月27日・土曜日、午後1時15分です。
体育館の様子です。こだま学級、1・2・3学年の保護者会です。

心配していた雨も上がり、たくさんの保護者の方々が参加してくださいました。ありがとうございました。


子供たちのために! 保護者会(令和6年4月30日 こだま学級、1・2・3年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
新規カテゴリ
6/26 東京教師養成塾生特別実習2
小中一貫教育の日1
6/27 読み聞かせ(図書委員)2
東京教師養成塾生特別実習3
児童集会(音楽委員)
いじめ対策委員会13
6/28 読書月間終
読み聞かせ(図書委員)3
東京教師養成塾生特別実習4
読書タイム
保護者会(1・2年生)
7/1 東京教師養成塾生特別実習5
保護者会(こだま学級、3・4年生)
全校朝会
7/2 算数タイム