「給食の献立 6月6日(木曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*きなこ揚げパン
*ウインナーポトフ
*わかめとツナのサラダ
*冷凍みかん
*牛乳


   お店で売っている冷凍みかんの作り方・・・

 みかんを水洗いし、冷凍庫で急冷します。そしてまた、その凍ったみかんをサッと水洗いしてまた凍らせます。これを何度か繰り返します。こうすると、みかんの表面に水の膜ができて、みかんの水分がぬけなくなりおいしさが保たれるそうです。

さつまいもを植えよう

画像1 画像1
5月29日(水)
なのはな学校の様子です。この日はさつまいもの苗を植えました!大きくなってくれるように願っていました!

体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月6日(木)
全校で体力テストに取り組みました。上級生と下級生がペアとなりました。上級生が下級生を優しくリードしていました。
特に1年生にとっては初めての取組です。6年生がお手本を示しながら教えていました。6年生は日常的に関わりをもっているので、1年生のことをよくわかっています。1年生全員が、大好きなお姉さんお兄さんの言うことをよく聴いてがんばっていました。

「給食の献立 6月5日(水曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*スパゲティミートソース
*コーンサラダ
*フルーツヨーグルト
*牛乳


 今日は、子どもたちに大人気のスパゲティミートソースです。
 ほとんどのクラスが完食でした!

プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
6月3日(月)
今年度の水泳指導は、6月11日から始まります。5年生がトイレやプールサイドをきれいにするなど、準備をしてくれました。みんなのために、一生懸命に仕事をしていました。素晴らしかったです。

「給食の献立 6月4日(火曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*ゆかりごはん
*いかの七味焼き
*変わりきんぴら
*田舎汁
*牛乳


  6月4日から10日は歯と口の健康週間です。
 
  よくかんで食べよう!

  よくかんで食べると・・
  ・だ液がたくさん出て、むし歯を予防する!
  ・消化がよくなり、太りにくくなる!
  ・脳を刺激して、頭の働きがよくなる!


「給食の献立 6月3日(月曜日)

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*ごはん
*マーボー豆腐
*春雨スープ
*じゃこの炒め煮
*牛乳


 今日のメニューは中華風です。
 全てのメニューにごま油が入っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校要覧

長房小の教育

小中一貫

教育課程

いじめ・体罰等の防止

学校経営

学校評価

学校のきまり

教育委員会からのお知らせ