【5/14】3年生 学活その4
(こちらの教室でも、遠足のしおりに記入をしています)
【学校日記】 2024-05-14 14:02 up!
【5/14】3年生 学活その3
【学校日記】 2024-05-14 13:59 up!
【5/14】3年生 学活その2
(班ごとにメンバーの名前を書いたり、めあてを決めたりしています)
【学校日記】 2024-05-14 13:56 up!
【5/14】3年生 学活その1
3年生3クラス同時に遠足について事前のお話をしています。来週の火曜日、滝山城址まで歩いて行きます。
校長
【学校日記】 2024-05-14 13:54 up!
【5/14】6年生 学力調査3
【学校日記】 2024-05-14 13:06 up!
【5/14】6年生 学力調査2
【学校日記】 2024-05-14 12:57 up!
【5/14】6年生 学力調査1
【学校日記】 2024-05-14 12:54 up!
【5/14】5年生 学力調査3
【学校日記】 2024-05-14 12:50 up!
【5/14】5年生 学力調査2
(5年生は経験があります。落ち着いて取り組んでいます)
【学校日記】 2024-05-14 12:47 up!
【5/14】5年生 学力調査1
【学校日記】 2024-05-14 12:42 up!
【5/14】4年生 学力調査2
(4年生にとっては初めての学力調査です。やり方をよく聴いてがんばりましょう)
【学校日記】 2024-05-14 12:38 up!
【5/14】4年生 学力調査1
今日は4〜6年生の八王子市学力調査の日です。1校時から校舎全体のチャイムをオフにして実施しています。
校長
【学校日記】 2024-05-14 12:34 up!
5月13日 理科室 4年生「地面を流れる水のゆくえ」
4年の理科は「地面を流れる水のゆくえ」の学習に入りました。
ここでは、水の流れ方や浸みこみ方に着目して、それらと地面の傾きや土の粒の大きさとを関係づけて学んでいきます。今日は朝方からずっと雨で、この学習には絶好のチャンスでした!
まず、雨の日の地面のようすを思い出しました。
・水たまりができている
・土がしめっている
・ぬかるんでいるので足あとができる
・地面がベトベトしている
・川みたいになっている
みんな、よく見ていますね。
「今日のように雨が降り続いたら、校庭が水浸しになって困るね…」ということから、『水の流れと地面のかたむきには、どんな関係があるのだろうか』を調べました。
子どもたちは傘をさして、校庭で水の流れる様子を観察しました。川のようになっているところをさがしてビー玉を使って調べました。ビー玉をそーっとバットの中に置いて、手を離すと…。
結果は次の授業で確認しましょう。
【理科室】 2024-05-13 17:34 up! *
【5/13】こみっきいの先生 その2
(現在、巡回校の宇津木台小と合わせて42名の子供たちが、3人の先生や両校の特別支援教室専門員さんと一緒に楽しく学習しています)
【学校日記】 2024-05-13 17:15 up!
【5/13】こみっきいの先生 その1
小宮小は特別支援教室「こみっきい」の拠点校です。特別支援教室では、一人ひとりのもつ可能性を引き出し、個性や能力を生かす指導を図りながら、同時に日常の学校生活の中で感じる困り感を少しずつ軽減していくことを目標としています。
校長
【学校日記】 2024-05-13 17:15 up!
【5/13】1年生 給食その4
(「・・・18歳です」「えー!うそー!」・・・すみません、給食時間にお騒がせしました)
【学校日記】 2024-05-13 17:04 up!
【5/13】1 年生 給食その3
(突然「校長先生は何歳ですかー?」と尋ねられました)
【学校日記】 2024-05-13 17:03 up!
【5/13】1年生 給食その2
(米飯が多い給食ですが、こうしてパンの日もあります)
【学校日記】 2024-05-13 17:03 up!
【5/13】1年生 給食その1
1年生の給食光景です。今日はポークビーンズとソフトフランスパンです。みんな美味しそうに食べています。
校長
【学校日記】 2024-05-13 17:01 up!
【5/13】5年生その4
急須に茶葉を入れて、お茶碗で少し冷ましたお湯を入れました。
時計を見ながら1分間…ドキドキしながらお茶を注いでいました♪
急須から注がれるお茶の色、いい色ですよね(*^^*)香りも♪♪
子どもたちの中には「にがぁ〜い!」と言って飲んでいる子もいましたが、みんなは自分たちで煎れたお茶にどんな感想をもったのでしょうね?
(副校長)
【学校日記】 2024-05-13 15:58 up!