6月4日(火)の給食
★今日の給食★
・磯ごはん
・いかの松かさ焼き
・豚汁
・豆黒糖
・牛乳
今日から10日までは「歯と口の健康週間」です。それに合わせ、今日の給食はよく噛む献立にしています。
普段歯の大切さを感じる場面は少ないかもしれませんが、健康で長生きするためには、“自分の歯”は欠かせません。年齢を重ねたときに、入れ歯ではなく、自分の歯でおいしく食事ができることがとても大切になります。ぜひこの機会にお子さんだけでなく、おうちの方も歯と口の健康について振り返ってみてください。
【給食室より】 2024-06-04 16:34 up!
6月4日 児童委員会活動
体育委員会・飼育委員会・放送委員会・図書委員会・児童会、それぞれの委員会が鹿島小学校のために頑張っていました。ありがとうございました。
【学校日記】 2024-06-04 15:14 up!
6月4日 筝 4年生
4年生は総合的な学習の時間『日本の伝統文化・八王子の伝統芸能』として、筝の学習が始まりました。今年度もゲストティーチャーの先生に、楽譜の読み方、座り方と手の置き方を教わり、「さくらさくら」の練習をはじめています。奏でるたびにメロディーと合いの手の重なりが美しくなってきました。
【学校日記】 2024-06-04 11:32 up!
6月3日(月)の給食
★今日の給食★
・スタミナ丼
・わかめのしょうが炒め
・中華スープ
・牛乳
【給食室より】 2024-06-03 16:36 up!
6月3日 埋蔵文化財センター見学 6年生 part4
火起こしの道具に触れたり、土器の破片を組み立てたり、縄文時代のコスチュームを身に付けたりして、体験的な学習をしました。東京都埋蔵文化財センターは都立の施設で入館無料です。是非ご家族でも行ってみてください。
【学校日記】 2024-06-03 15:52 up!
6月3日 埋蔵文化財センター見学 6年生 part3
屋外の縄文の村に出て、縄文時代の復元住居の中に入って見学しました。
【学校日記】 2024-06-03 15:50 up!
6月3日 埋蔵文化財センター見学 6年生 part2
多摩ニュータウンから発掘された土器や石器などが展示されていて、歴史を追って見学しました。熱心にメモを取ったり、土器のレプリカに触れたりしました。
【学校日記】 2024-06-03 15:49 up!
6月3日 埋蔵文化財センター見学 6年生 part1
本日、6年生は多摩センターまで歩いて、東京都埋蔵文化財センターへ社会科見学に行きました。
【学校日記】 2024-06-03 15:47 up!
6月3日 授業風景 4年生
図工の「夢の宝船」を制作していました。校長室まで、電動のこぎりの音やかなづちで叩く音が聞こえてきます。図工室の中に入ると気のいい香りがしていました。
【学校日記】 2024-06-03 14:58 up!
6月3日 授業風景 3年生
理科の観察でクロームブックを使って、栽培している野菜・花を写したり、キャベツ畑で取ったモンシロチョウの卵からかえった青虫にエサをあげていたりしていました。
【学校日記】 2024-06-03 14:53 up!
6月3日 授業風景 5年生
道徳で「命の授業」を行っていました。「お母さんへの手紙」の題材を使って、「命」について、真剣に考えていました。
【学校日記】 2024-06-03 11:26 up!
6月3日 全校朝会
今朝は、「命」について、みんなに話をしました。ゲームのリセットや呪文では、決して復活のできないかけがえのないたった一つの命について…。また、その「命」が受け継がれていることについて、話しました。
【学校日記】 2024-06-03 09:07 up!
5月31日(金)の給食
★今日の給食★
・セサミパン
・じゃがいものミートグラタン
・野菜スープ
・牛乳
【給食室より】 2024-05-31 16:16 up!
5月31日 授業風景 2年生
国語「すみれと あり」文の中の主語・述語(○○が、どうする。○○は、どうする。)を見付ける学習を行っていました。
【学校日記】 2024-05-31 13:06 up!
5月31日 授業風景 6年生
来週の月曜日に多摩センターにある埋蔵文化センターを見学に行きます。その事前の学習を行っていました。
【学校日記】 2024-05-31 13:03 up!
5月30日 救急法講習会
水泳指導の時期に合わせて、毎年、教職員は、救急法を実践研修します。AEDについても確認します。子供たちの安全・安心のために…。
【学校日記】 2024-05-31 13:01 up!
5月30日(木)の給食
★今日の給食★
・ごはん
・かつおの竜田あげ
・カリカリじゃこサラダ
・かきたま汁
・牛乳
今日は今が旬のかつおを使った献立でした。かつおは旬が二度あり、一度目が春に獲れる「初鰹」、二度目が秋に獲れる「戻り鰹」です。
初鰹は身が引き締まっていて、さっぱりとした味わいが特徴です。今日はたっぷりのしょうがとしょうゆや酒で下味をつけ、片栗粉をまぶして油で揚げました。
【給食室より】 2024-05-30 16:16 up!
5月30日 社会科見学 4年生 Part3
ごみを燃えやすくするためにかくはんするためのクレーンは、巨大で、みんなびっくりして、食い入るように見ていました。
【学校日記】 2024-05-30 14:52 up!
5月30日 社会科見学 4年生 Part2
ごみの分別・処理に仕方を一通り聞いてから、実際に清掃工場の中を見学しました。
【学校日記】 2024-05-30 14:50 up!
5月30日 社会科見学 4年生 Part1
多摩の清掃工場へ行ってきました。多摩センターまで歩いて、小田急線に乗り唐木田駅まで行きました。煙突は、高さ100mで説明を聞いた部屋の上には、煙突と同じ大きさの円がありました。
【学校日記】 2024-05-30 14:48 up!