ゴースマイル!小宮小!

【5/14】1年生 図工その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(色鉛筆できれいに仕上げています)

【5/14】1年生 図工その1

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生がてるてる坊主を作っています。かわいいてるてる坊主が机の上に並んでいます。どうやらメッセージカードも書いています。
校長

【5/14】2年生 道徳その5

画像1 画像1 画像2 画像2
(そして、なぜ神様はすべての斧を木こりにくださったのだろうか)

【5/14】2年生 道徳その4

画像1 画像1 画像2 画像2
(なぜ木こりは、金の斧も銀の斧も自分のものではないと言えたのだろうか)

【5/14】2年生 道徳その3

画像1 画像1 画像2 画像2
(まず、正直ってどういうことだろうか)

【5/14】2年生 道徳その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(正直な木こりの気持ちと神様の行動から考えます)

【5/14】2年生 道徳その1

画像1 画像1 画像2 画像2
「金のおの」というお話です。みんな知っている童話が教材になっています。「正直であること」が大切なのは、なぜだろう?
校長

5月14日 理科室 小さな生命

今 理科室では小さな生命が育っています。
 メダカは毎日のように卵を水草に産みつけています。休み時間にはメダカを見に来る子ども達もいて、卵を見つけては、「卵があったよ!」と孵化用の水槽に移してくれます。アゲハチョウの幼虫は先週末にさなぎになりました。幼虫は3匹いたのですが、そのうちの1匹はおしりの方からだんだん黒くなっていき、途中で動かなくなってしまいました。残念なことですが、自然の厳しさを感じました。無事にアゲハチョウになれますように。ホウセンカの種は発芽しました。もう少し大きくなったら鉢に植え替えます。
 みなさんのまわりには、どんな小さな生命が育っていますか?





 
画像1 画像1
画像2 画像2

【5/14】3年生 学活その9

画像1 画像1 画像2 画像2
(「6年生まで使うので丁寧に書きましょう」と先生から)

【5/14】3年生 学活その8

画像1 画像1 画像2 画像2
(次に「図工バック」に名前を書きましょう)

【5/14】3年生 学活その7

画像1 画像1 画像2 画像2
(こちらの教室では、ちょうど遠足の話が終わったところでした)

【5/14】3年生 学活その6

画像1 画像1 画像2 画像2
(楽しい遠足にしましょうね)

【5/14】3年生 学活その5

画像1 画像1 画像2 画像2
(机を班の形にして、話し合いましょう)

【5/14】3年生 学活その4

画像1 画像1 画像2 画像2
(こちらの教室でも、遠足のしおりに記入をしています)

【5/14】3年生 学活その3

画像1 画像1 画像2 画像2
(さあ、どんなめあてにしようか)

【5/14】3年生 学活その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(班ごとにメンバーの名前を書いたり、めあてを決めたりしています)

【5/14】3年生 学活その1

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生3クラス同時に遠足について事前のお話をしています。来週の火曜日、滝山城址まで歩いて行きます。
校長

【5/14】6年生 学力調査3

画像1 画像1 画像2 画像2
(最後までがんばりましょう!)

【5/14】6年生 学力調査2

画像1 画像1 画像2 画像2
(先月も全国学力・学習状況調査がありました)

【5/14】6年生 学力調査1

画像1 画像1 画像2 画像2
(6年生は、もう何度目かな)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食だより

学年だより

学校運営協議会

東京都・八王子市教育委員会より

こみっきぃ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価

教育課程

東京都からのお知らせ

生活保健部からのお知らせ