デビュー! 中休み(令和6年4月22日 1年生編)PART3
令和6年4月22日(月)。
1年生を迎える会が木曜日(4月18日)に行われました。 翌日の金曜日は、待ちに待った1年生が校庭にデビューする日です。 1年生は広い校庭で思い切り走り回ります。 固定施設を使います。どの顔もすごく楽しそうです。いいですね! デビュー! 中休み(令和6年4月22日 1年生編)PART3 デビュー! 中休み(令和6年4月22日 1年生編)PART2
令和6年4月22日(月)。
4月19日・金曜日、中休みの様子です。 黄色い帽子をかぶった1年生が元気に運動しています。 1年生の校庭デビューです。 デビュー! 中休み(令和6年4月22日 1年生編)PART2 デビュー! 中休み(令和6年4月22日 1年生編)PART1
令和6年4月22日(月)。
今日は雨の朝です。 小さな雨粒が空から落ちてきます。 天気予報によると日中の最高気温は「16度」くらいまで上がるようです。 昨日との気温差が大きいです。体調管理に気を付けましょう。 デビュー! 中休み(令和6年4月22日 1年生編)PART1 みんな仲間! 迎える会(令和6年4月21日 1年生編)PART8
令和6年4月21日(日)。
1年生がお礼の言葉を伝えます。大きな声で、堂々と発表します。 緊張しながら立派に発表できました。素晴らしい! 第二小学校の全校児童、327名がそろいました。 みんな、第二小学校の大切な仲間です! みんな仲間! 迎える会(令和6年4月21日 1年生編)PART8 みんな仲間! 迎える会(令和6年4月21日 1年生編)PART7
令和6年4月21日(日)。
1年生にプレゼントを渡します。 5年生が作成した「ブンブンゴマ」です。厚紙で作成したコマです。 「ビュン、ビュン、ビュン」と音を立てて回ります。 「来週、1年生のみんなに回し方を教えに行きますね。」 「待っていてください。」 みんな仲間! 迎える会(令和6年4月21日 1年生編)PART7 みんな仲間! 迎える会(令和6年4月21日 1年生編)PART6
令和6年4月21日(日)。
会の途中では、1年生にインタビューします。 マイクを持ち、1年生にインタビューします。 1年生を迎える会がスムーズに流れます。代表委員のみんな、いいよ! みんな仲間! 迎える会(令和6年4月21日 1年生編)PART6 みんな仲間! 迎える会(令和6年4月21日 1年生編)PART5
令和6年4月21日(日)。
1年生の名前を呼びます。6年生が一人一人呼びます。 「○○の好きな、□□□□さん!」 「はい!」 1年生には事前にインタビューして情報を収集していました。 1年生が大きな声で返事をします。 みんな仲間! 迎える会(令和6年4月21日 1年生編)PART5 みんな仲間! 迎える会(令和6年4月21日 1年生編)PART4
令和6年4月21日(日)。
校歌を歌います。 2年生以上の子供たちが歌います。1年生に第二小学校の校歌を伝えます。 大きな声が体育館に響きます。1年生のみんな、第二小学校の校歌を早く覚えね。 一緒に歌おうね! みんな仲間! 迎える会(令和6年4月21日 1年生編)PART4 みんな仲間! 迎える会(令和6年4月21日 1年生編)PART3
令和6年4月21日(日)。
代表委員を中心とした会です。 6年生が1年生と一緒に入場します。手をつないで入場します。 大きな拍手で迎えます。 みんな仲間! 迎える会(令和6年4月21日 1年生編)PART3 みんな仲間! 迎える会(令和6年4月21日 1年生編)PART2
令和6年4月21日(日)。
4月18日・木曜日、1校時です。 体育館に全校児童、保護者の方々などが集まっています。 いつもの児童集会とは少し雰囲気が違います。 1年生を迎える会が始まります。 みんな仲間! 迎える会(令和6年4月21日 1年生編)PART2 みんな仲間! 迎える会(令和6年4月21日 1年生編)PART1
令和6年4月21日(日)。
今日も朝から、すごくいいお天気でした。 気温も高く、春の陽気でした。 天気予報によると日中の最高気温は「22度」くらいまで上がったようです。 みんな仲間! 迎える会(令和6年4月21日 1年生編)PART1 4月19日(金)の給食仲間! 迎える会(令和6年4月19日 こだま学級編)PART5
令和6年4月19日(金)。
インタビューの内容を考えたのも子供たちです。素晴らしい! 司会「次は、みんなでゲームをしましょう!」 司会「ビンゴゲームです!」 こだま学級の子供たちの人数もグンと増えました。にぎやかです。 第二小学校のこだま学級は人数が不増えても落ち着いています。 担任の先生方の指導が素晴らしいのです。 仲間! 迎える会(令和6年4月19日 こだま学級編)PART5 仲間! 迎える会(令和6年4月19日 こだま学級編)PART4
令和6年4月19日(金)。
金のペンダントです。キラキラ光っています。かっこいい! プレゼントをもらうとインタビューが始まりました。 「プレゼントをもらって、どんな気持ちですか?」 「好きなものは何ですか?」 「好きな食べ物は何ですか?」 仲間! 迎える会(令和6年4月19日 こだま学級編)PART4 仲間! 迎える会(令和6年4月19日 こだま学級編)PART3
令和6年4月19日(金)。
こだま学級に迎えたのは、子供たちだけではありません。先生もお迎えしました。 こだま学級の子供たちから、迎え入れた先生・子供にプレゼントを渡します。 このプレゼントも子供たちの手作りです。すてき! 仲間! 迎える会(令和6年4月19日 こだま学級編)PART3 仲間! 迎える会(令和6年4月19日 こだま学級編)PART2
令和6年4月19日(金)。
この日のために準備をすすめてきました。 輪飾りや式次第、迎える会の内容も全て、子供たちで作りました。素晴らしい! 新しい仲間を紹介したり、みんなで一緒に歌ったり、踊ったりします。楽しい! 仲間! 迎える会(令和6年4月19日 こだま学級編)PART2 仲間! 迎える会(令和6年4月19日 こだま学級編)PART1
令和6年4月19日(金)。
4月19日・金曜日、3・4校時です。 こだま学級の様子です。にぎやかな声が聞こえます。 新しくこだま学級に迎えた子供たちの歓迎会です。 仲間! 迎える会(令和6年4月19日 こだま学級編)PART1 勉強! 授業風景(令和6年4月19日 1〜6年生編)PART8
令和6年4月19日(金)。
4年生の教室の様子です。算数の学習中です。 第二小学校では3年生以上の算数の学習では「習熟度別指導」を取り入れています。 子供たちの実態を考慮した指導を行っています。 できるだけ少ない人数で指導をしています。 勉強! 授業風景(令和6年4月19日 1〜6年生編)PART8 勉強! 授業風景(令和6年4月19日 1〜6年生編)PART7
令和6年4月19日(金)。
3年生の教室の様子です。外国語活動の学習中です。 ALT(外国語指導助手)との初めての出会いです。 子供たちが質問します。担任の先生が通訳をします。 勉強! 授業風景(令和6年4月19日 1〜6年生編)PART7 勉強! 授業風景(令和6年4月19日 1〜6年生編)PART6
令和6年4月19日(金)。
算数少人数教室です。4年生が学習中です。 大きな位の数です。 一の位、十の位、百の位、千の位…。 勉強! 授業風景(令和6年4月19日 1〜6年生編)PART6 |
|