ゴースマイル!小宮小!

4月14日 理科室 春さがし

 昨日と今日は春を飛び越え、夏を思わせるような気候。日なたに出ると、日差しが暑く感じられました。地面に目をやると、こんなところにこんな生き物が…! 寒い冬を乗り越え生きていたのですね。体は小さいけれど、生命力の強さを感じました。なかなか姿を捉えることはできませんが、ウグイスやキツツキも朝早くから活動していました。
 これからだんだんと一日の気温が上がっていきます。花や野菜の種まきをするには絶好のチャンスです。アサガオ、ヒマワリ、マリーゴールド、コマツナ、ホウレンソウ、レタス、ゴーヤなど。気になる植物があったらぜひチャレンジしてみてはどうでしょう? 芽が出たら、おしえてくださいね。










 
画像1 画像1
画像2 画像2

小宮小の窓から【4/13その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
葉桜になりつつある桜を見上げながら、過ぎゆく春を感じています。来週は各学年の保護者会があります。保護者の皆様とお会いできることを楽しみにしております。
校長

小宮小の窓から【4/13その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
(とても心強い思いがしました)

小宮小の窓から【4/13その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
(これから一緒に仲間に加えてください)

小宮小の窓から【4/13その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
(とても熱心に、そして和やかに活動していただいています)

小宮小の窓から【4/13その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
(PTAのみなさんとお会いすることができました)

小宮小の窓から【4/13】

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はPTA新旧運営委員会がありました。小宮駅で子供たちに会い「あっ校長先生ー!」「こんにちはー!」と言葉を交わして、気分良く学校に向かいました。桜は少し見頃を過ぎた感じがします。
校長

小宮小の窓から【4/12その12】

画像1 画像1 画像2 画像2
(バランスよく下書きしてから清書します)

小宮小の窓から【4/12その11】

画像1 画像1 画像2 画像2
(伸ばす音がある時の書き方もわかりました)

小宮小の窓から【4/12その10】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年生外国語活動]これから外国語活動の時間に使うネームプレートを作っています。先生が書き方を説明しています。
校長

4月12日 理科 6年生「ものが燃えるしくみ」

 今日は空き缶を使って、ものの燃え方を調べました。空き缶の下部に穴があるものとないものを用意し、その中に小さく切ってふわっと丸めた新聞紙と短く折った割りばしを同じ量入れます。火がついたマッチを缶の中に入れ、火が消えるまで待ちます。中身の燃え方に違いはあるのでしょうか…。

 一人ひとりが生活体験やこれまでの学習したことをもとに予想し、実験しました。実験は理科室前の砂場横の広場で行いました。子ども達は実験をとても楽しみにしています。楽しい実験にするには安全であることが第一です。実験の前にマッチの擦り方、火がついたマッチ棒の持ち方、熱くなった空き缶の扱い方、風が吹いた時の自分の立ち位置などを確認しました。久しぶりにマッチを擦ったので、ちょっとドキドキしましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

小宮小の窓から【4/12その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
(1年生喜んでくれるかな、楽しみだね)

小宮小の窓から【4/12その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
(小さな折り紙を貼ったり、色を塗ったり)

小宮小の窓から【4/12その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
(みんな上手だね)

小宮小の窓から【4/12その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
(友達と相談しながら作るのは楽しいね)

小宮小の窓から【4/12その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
(いろいろな工夫をしています)

小宮小の窓から【4/12その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
(1年生がもらって嬉しいメダルを作ろう)

小宮小の窓から【4/12その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
[3年生学活]午前中は今日もまた出張でしたので、5校時だけ教室まわりができました。3年生は3クラスとも「1年生を迎える会」の時のプレゼントを作っています。
校長

小宮小の窓から【4/12その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が「はちおうじっ子ミニマム」に取り組んでいました。これは、中学校の学習の基礎となる小学校4、5年生相当の学習内容の理解・定着をめざした八王子市の取組です。
全問正解をめざす6年生…タブレット画面を見つめる表情は真剣でした(^_^)/

副校長

小宮小の窓から【4/12その1】

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の社会の風景です。
世界の海や大陸、国の名前について、地球儀と地図帳を使って学んでいました。子どもたちは楽しそうに、食い入るように地球儀や地図帳を見つめて海などの名前を探していました。
地球儀って、なんだかとても特別感があってワクワクしませんか?
広い広い世界に目を向ける機会になりますね(^^)v
いつの日か、小宮から世界へ…

副校長
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30