コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

1月11日給食

1月11日給食
ご飯、鯖の塩焼き、野菜の味噌炒め、白玉小豆、牛乳

今日の給食は鏡開きの献立で、「白玉小豆」を頂きます。小豆は朝から給食室で柔らかく、おいしく、時間をかけて炊きました。そして白玉団子は、絹ごし豆腐入りなので、ふんわりとなめらかに仕上がりました。約1000個、手作りです。ゆでたての白玉に、甘い小豆がぴったり合います。今年一年の健康を祈って、しっかりと頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日給食

画像1 画像1
1月10日給食
二色丼、田舎汁、金平牛蒡、牛乳

今日から3学期の給食が始まります。
今日の給食は旬の牛蒡を使用した献立です。牛蒡は食物繊維が多く、栄養満点です。人参と糸こんにゃくで、甘辛くご飯がすすむ味わいの金平に仕上げました。
田舎汁の大根は九小のとれたて大根です。今学期も新鮮な大根をいただきます。

3学期始業式

画像1 画像1
体育館で行いました。
児童代表の言葉もしっかりと言えました。

校庭でどんど焼き

画像1 画像1
 

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

家庭への通知文1