9月1日(金)

画像1 画像1
きょうの献立

チキンカレーライス、フレンチサラダ、果物(りんご缶)、牛乳です。

 きょうは防災の日です。いろいろなところで防災の訓練をしていると
ころですが、給食でもきょうは、アルファー化米を使用しカレーを
作りました。給食時間には防災についてパワーポイントを使い
学習しています。ご家庭でもご家族で災害にあった時のことを
話し合う機会にしてみてはいかがでしょうか。

教員実技研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の研修は、体育の「体つくり運動」でした。体育で子供たちが楽しめるようなものをたくさん行いました。2学期の体育の授業の時に活用していきます。お楽しみに!

ブランコ復活!

画像1 画像1 画像2 画像2
修理していたブランコが戻ってきました。早速たくさんの子供たちが遊んでいました。仲良く譲り合って遊びましょう。

教員研修

画像1 画像1 画像2 画像2
30日に「いじめ防止」をテーマにした教員研修が開催されました。講師は、八王子市のスクールロイヤーの方にお願いしました。「いじめ」とは…? (認知)から始まり、「子どもの権利」を考え、いじめを克服し減らすためにはどうしたらよいかなどを対応例を交えて教えていただきました。
ご家庭での様子で子供たちに変化がありましたら、すぐに学校までご連絡ください。一緒に考え対応していきたいと思います。

8月31日(木)

画像1 画像1
きょうの献立

ごはん、八宝菜、玉ねぎのスープ、いりこのごまがらめ、牛乳です。

きょうは、ごはんに八宝菜をかけて中華丼にしました。
八宝菜は中国の広東料理ですが、この八宝菜をごはんにのせて中華丼を
作ったのは、日本が発祥だそうです。
丼にすると子供たちもよく食べてくれます。野菜もたっぷりとれますので
お試しください。

8月30日(水)

画像1 画像1
きょうの献立

チャーハン、鶏肉と大豆の中華炒め、ワンタンスープ、くだもの
(冷凍みかん)、牛乳です。

 きょうから2学期の給食もスタートです。
 2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
29日に引き渡し訓練を行いました。たくさんの保護者の方にご参加いただきました。災害はいつ来るか分かりません。ご協力ありがとうございました。毎年「防災週間」で、もしもの時にはどうするかご家庭で話し合ってください。

2学期始業式

元気・笑顔な子供たちが帰ってきました。
校長からは1学期終業式の時に出た宿題、防災のことについて話がありました。
画像1 画像1

学年お楽しみ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は7月20日(木)の1時間目に学年お楽しみ会をしました。本来は外で活動する予定でしたが、気温を考えてプレイルームでカフートというアプリを使って一人一人が作った問題をみんなで取り組み、盛り上がりました。
 学年お楽しみ会の実行委員で活躍する姿に成長を感じました。
全員分の問題に取り組む時間が確保できなかったので、学年クラスルームにURLを貼付しました。

6年生 日光移動教室38

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校に到着して、解散式後下校しました。

6年生 日光移動教室37

画像1 画像1
画像2 画像2
寄居PAでトイレ休憩。気温32度。暑いです。

学校図書館 蔵書点検

画像1 画像1
図書ボランティアさんのご協力をいただき図書室の本の点検を行いました。
夏休みに図書室開放の日(7/27、8/3、10、24 9時〜12時)があります。詳しくはお配りした「学校図書館だより」をご覧ください。

6年生 日光移動教室36

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わたらせ渓谷鐵道「神戸」駅内にある『レストラン清流』でお弁当を食べました。今から八王子に向け出発します。

6年生 日光移動教室35

画像1 画像1
画像2 画像2
富弘美術館で好きな作品を見付けました。バスの中で選んだ作品紹介をしました。

7月20日(木)

画像1 画像1
きょうの献立

ごはん、マーボー豆腐、三色ナムル、春雨スープ
果物冷凍みかん、牛乳です。

 きょうで1学期の給食が終了します。無事終了できますのも
ご家庭のご協力があってのことと感謝しております。
ありがとうございました。

 2学期は8月30日水曜日から開始の予定です。
いつになく暑い夏です。どうぞ体調管理に注意をしていただき、2学期も
元気・笑顔でお会いしましょう。

6年生 日光移動教室34

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
足尾銅山を見学しました。トロッコ列車に乗って、坑道に入りました。

6年生 日光移動教室33

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉校式の後、宿を出発しました。涼しいです。

6年生 日光移動教室32

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 日光移動教室31

画像1 画像1
画像2 画像2
宿での最後の朝食です。今日の活力。しっかり食べました。

6年生 日光移動教室30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日目の朝会風景です。あさかつは「キャンプだほい(じゃんけん列車)」。たくさんうごいて目が覚めました。いい天気です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

教育課程1

学校だより

給食の献立

学校評価

学校運営協議会

食育便り

いじめ防止基本方針

子ども見守りシート

学校経営報告