4月20日委員会紹介集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の集会は各委員会の紹介をしました。
代表委員、放送委員、図書委員、飼育・栽培委員、
体育委員、保健委員、美化委員、給食委員、
集会委員の委員長・副委員長・書記の皆さんが
委員会の紹介をしました。

4月19日1の3授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
円にも挑戦です。画用紙の向きを変えながら
線に沿って切っていくと、円ができました。
どうやら、このまま切り進めていくと
うずまきができあがりそうです。

4月19日1の3授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の授業ではさみの使い方を学習して
いました。先生の話をよく聞いて、
はさみで画用紙を切っていきます。
まっすぐやカーブも上手にきれる
子が多かったです。

4月18日1年生授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭を自由に走り回って、
笛の合図で集合して、整列します。
みんな楽しそうに走り回り、合図で
集まるのも早くなりました。

4月18日1年生授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は合同体育を校庭で行いました。
今日のめあては整列をすること。
みんなできれいに整列できるように
練習をがんばりまりました。

4月18日2年生授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上手に逃げたり、強いボールを投げたり、
2年生になると急にたくましくなるなと
思いました。今年は運動会もあります。
楽しみです。

4月18日2年生授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は合同体育を行っていました。
体育館でドッジボールをして体を
思い切り動かしていました。

4月18日6年生授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は全国学力調査に取り組みました。
全国の6年生が一斉に行うものです。
今年は国語と算数の2科目と学習に関する
質問に取り組みました。真剣に問題に向かって
いました。

4月14日1年生を迎える会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代表委員の皆さんは学校クイズを考えて
くれました。なかなか難しい問題も
あって、当たると大喜びでした。
1年生からもお礼の歌があって
おおいに盛り上がりました。

4月14日1年生を迎える会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歌は「にじ」です。とっても素敵な歌です。
みんなで元気よく歌って、校庭に歌声が
響き渡りました。

4月14日1年生を迎える会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあ、いよいよ1年生を迎える会が
始まりました。代表委員が企画・進行を
行ってくれました。委員長のあいさつや
全員で歓迎の気持ちを込めて、歌を
うたいました。

4月14日1年生を迎える会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アーチをくぐると3年生が待っていて、
折り紙で作ったメダルのプレゼントです。

4月14日1年生を迎える会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花のアーチは4年生が用意してくれました。
花のアーチをくぐって入場するのは
1年生もうれしそうです。

4月14日1年生を迎える会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の14日に1年生を迎える会を
行いました。6年生と一緒に1年生が
ちょっと緊張しながらも入場しました。

4月17日1年生授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生、3クラスの授業風景です。
音楽で歌を歌っていたり、お手紙を
配られるのを待っていたり、席に
座って頑張っていました。これから
いろいろな授業が行われます。
ちょっとずつ小学校にも慣れてきて
いるようで、うれしいです。

4月17日3の2授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の授業をしていました。
机の配置をコの字にして
話し合いがしやすいようにして
いました。あいさつについて
みんなで考えていました。

図工の学習の様子(5年1組)

 今日から5年生の図工の学習が始まりました。2色の絵の具を指で混ぜて、偶然できた色を楽しみました。
 今年度は、秋に展覧会があります。友達と協力しながら、素敵な作品を作っていってほしいです。

図工の学習の様子(5年1組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から5年生の図工の学習が始まりました。2色の絵の具を指で混ぜて、偶然できた色を楽しみました。
 今年度は、秋に展覧会があります。友達と協力しながら、素敵な作品を作っていってほしいです。

4月10日避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、第1回目の避難訓練が行われました。
今回は地震の想定です。放送後、1年生も
机の下にかくれて、頭を守っていました。
静かに速やかに校庭に避難をし、待機するときも
とても静かでした。これから、各月ごと
様々な想定で避難訓練を行っていきます。

4月6日入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式を行われました。新1年生を
迎えることができて、とてもうれしいです。
2年生も歓迎の演奏を披露してくれました。
明日から、みんなが元気よく登校して
くれるのを楽しみに待っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

教育課程

学校経営

登校許可届