徐々に内容を充実させてまいります。

科学教育センター閉講式4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・カマキリの糞を調べた発表
・ヌマエビを上手に飼育する方法を調べたもの
・ラーメンの味や具を自分でカスタマイズして対戦するプログラムなど、
それぞれが、高いレベルの発表を行っていました。

科学教育センター閉講式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代表児童による発表がありました。
科学的な
「実証性」「再現性」「客観性」
を意識したものや
高い技術のプログラミングなど
参加者があっと驚く内容が多く、
極めて見ごたえがありました。

科学教育センター閉講式2

画像1 画像1
画像2 画像2
沓澤センター長(由木西小学校長)は、
「楽しんで活動することができましたか?」
「感謝の気持ちをもって活動することができましたか?」
と、優しく問いかけ、
一人ひとりが1年間を振り返るとともに、
今後も、楽しく感謝の心を忘れずに歩みを進めるよう、
励ましの言葉がありました。
その後、代表児童に
【修了証】と【皆勤賞】が授与されました。

科学教育センター閉講式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月10日(日)13:30より、市役所8階にて、
令和5年度科学教育センターの閉講式が行われました。
安間教育長からは、2018年にノーベル医学生理学賞を受賞した
本庶 佑(ほんじょ たすく)博士の言葉を通して、
センター生の今後に期待を寄せられました。
「皆さんも自然事象の中で、『なぜだろう』『不思議だな』『知りたいな』と思うことがたくさんあると思います。
どんなことであれ、疑問や興味、関心をもち、自分で考えることが、本庶さんのように科学への一歩を踏み出すことにつながります。これからの皆さんの歩みに期待しています。」と。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31