6年生移動教室1日目-10

東照宮の見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生移動教室1日目-7

食事の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生移動教室1日目-9

東照宮前で記念撮影!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生移動教室1日目-8

いよいよ日光東照宮に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生移動教室1日目-6

食事の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生移動教室1日目-5

食事の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生移動教室1日目-4

昼食場所に着きました。みんな元気です。
この移動教室での初めての食事です。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生移動教室1日目-3

東北自動車道、羽生パーキングエリアで休憩をして、これから日光に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生移動教室1日目-2

では、行ってきます!

たくさんの方々のお見送りに感謝いたします。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生移動教室1日目-1

今日から6年生が日光移動教室に行ってきます。「自立」を意識して、責任を果たし、友達と協力して、充実した3日間にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.8.3 ながいけ太鼓

本日は、長池太鼓の練習がありました。
音楽室で村橋先生の指導のもと、みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1

5年生姫木平移動教室2日目ー24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は無事学校に帰ってきました。たくさんの保護者の皆様に迎えられ、子供達はどこか成長した姿を見せてくれました。最後の校長先生からのお話でもありましたが、普段、いかにお家の方にお世話になっているか、それを実感できる移動教室だったと思います。でも、お家の方を頼らず、がんばることができた、成長した姿をこの移動教室では見せてくれました。保護者の皆様、実施にあたり、いろいろな準備や確認など配慮をいただきありがとうございました。

5年生姫木平移動教室2日目−23

みんなのがんばりで予定より早く片付けてまで終わりました。そのため10分ほど早く鷹山牧場を出発しています。
画像1 画像1

5年生姫木平移動教室2日目−22

いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生姫木平移動教室2日目−21

カレーライスが出来上がりました!
いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生姫木平移動教室2日目−20

カレーライス作りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生姫木平移動教室2日目−19

みんなで協力してカレーライスを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生姫木平移動教室2日目−18

トラクター体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生姫木平移動教室2日目−17

トラクター体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生姫木平移動教室2日目−16

トラクター体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31