2024年3月19日の給食・カレー南蛮 ・ツナポテトぎょうざ ・ヨーグルトのピーチソースかけ ・牛乳 です。 今年度の給食も今日を入れて2回となりました。4月に入学した1年生も、卒業を迎える6年生も、まだまだ柏木小の給食を食べられる2年生、3年生、4年生、5年生も、今年の食生活を振り返りながら、給食を味わってくださいね。 5・6年生 4時間目
卒業式の練習です。
はっきりとした声が響いていました。 担任の先生からのアドバイスをしっかり聞いて、より良い卒業式になるよう頑張っています。 1年生 4時間目準備運動をしっかりして、怪我のないように気をつけてくださいね。 2−2 4時間目
大掃除をしていました。
ドアや窓をふいたり、細かいところの掃き掃除。 みんなノリノリで頑張っていました! 中休みのようす
今は強風もおさまって、穏やかに晴れています。
校庭では、縄跳びやボール遊び、遊具で遊ぶ児童の楽しそうな声が響いています。 本日は南大沢中学校で卒業式が挙行されています。 校長先生のことが大好きな児童が校長室を覗きますが、残念。 中学校から帰ってくるまでもう少しかかりますよ。 5・6年生 1時間目 続
それぞれの班が、これまで考えて調べてきたことを発表していきます。
5・6年生 1時間目
高学年が家庭科室に集まりました。
これから6年生から5年生へ、総合「森守りプロジェクト」の引継ぎが行われます。 2024年3月18日の給食・ごはん ・トンテキ ・ちゃつ ・あおさのみそ汁 ・牛乳 です。 今日の給食は、「和み献立〜郷土料理〜三重県」です。給食では約7年間かけて、47都道府県の郷土料理を紹介してきました。今日の給食では三重県の和み献立を食べます。郷土料理をしっかり味わってくださいね。 かしかしと体育館
2年生以上が6時間授業なので、1年生だけ5時間授業の今日はかしかしが1時間貸し切りです。
砂場で深い穴を掘っています。 これくらい深く掘ると、砂の下から水が湧き出てきます。 体育館の中は、卒業式の練習セットが組まれています。 6−1 6時間目
早くも帰りの準備を始めていました。
卒業式までにきちんと持って帰るんですよ。 5年生 6時間目
両クラスともお楽しみ会です。
5−1、実は始めは校庭に出たのですが、あまりの強風に教室へ戻ってきました。 ホワイトボードに謎の絵が・・・ 順番に回して、一人一つずつ描いていきます。 最後はどうなったのでしょうか・・・お子さんに聞いてみてください。 5−2、椅子取りゲームをしていました。 中央にいる児童がクロームブックで曲を流し、曲が止まったら一斉に座ります。 「次は3つくらい椅子を減らそうぜ!」 「えぇー!!」 周りの教室に配慮して、音量は控えめです。 4年生 6時間目
4−1は校庭で、目隠しをした児童をペアの子が先生の所まで導いてく、ということをやっていました。風が強くて大変そうです。
4−2は百人一首の紹介を考えていました。 3年生 6時間目
がちゃがちゃのような工作があり、みんなが覗いていました。
2年生 6時間目そーっと入っても気づかれてしまいます。 2−2は昔遊びで盛り上がっていました。 給食 校内放送
放送委員会・月曜日班の企画放送「リクエスト曲」でした。
「〇年〇組〇〇さんのリクエストです。」 と紹介してから、歌を流しました。 5−2 2時間目
お楽しみ会の準備をしていまいした。
リラックスして、楽しそうに作業していました。 どんなお楽しみ会になるのでしょうか。 6−2 2時間目 2
理科室では紫キャベツと梅を使って、実験中でした。
写真を撮っていると、PHや酸性・アルカリ性について教えてくれました。 6−2 2時間目 1
午後のお楽しみ会に向けて、家庭科室・理科室・教室で準備を進めていました。
こちらは家庭科室と教室の様子です。 3年生 2時間目
外国語の時間でした。
児童は元気に話していました。 2年生 2時間目
2−1は移動中で教室には誰もいませんでしたが、机の上をみると何やら楽しそうな準備が進んでいました。
2−2は算数の時間です。 積み木を組み合わせ、美しい文様が並んでいました。 お友達の机を鑑賞して回っていました。 |
|