お別れ朝礼 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いつもは、新年度の発表ですが、6年生もお別れができ フリータイムもあり、会話が弾んでいました。 卒業式練習 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式練習 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆きょうのこんだて☆ 5月8日(月)![]() ![]() ![]() ![]() サバの味噌煮 カリカリじゃこサラダ 青梗菜と玉子のスープ 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 5月1日(月)![]() ![]() ![]() ![]() 野菜とじゃこの炒め物 田舎汁 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 4月28日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鶏の唐揚げ 梅おかかキャベツ 小松菜汁 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 4月27日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イカのハーブ焼き 八王子ナポリタン 野菜のスープ煮 牛乳 たてわり班掃除最終 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 嬉しそうに読んでいる、下級生でした。 たてわり班掃除最終 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 嬉しそうに読んでいる、下級生でした。 たてわり班掃除最終 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 嬉しそうに読んでいる、下級生でした。 ☆きょうのこんだて☆ 4月26日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 魚ナッツ ふんわり玉子の中華スープ 牛乳 野菜たっぷり献立でした。 ☆きょうのこんだて☆ 4月25日(火)![]() ![]() ![]() ![]() パリパリウインナー 春キャベツのクリーム煮 みかんジュース 令和5年度1学期![]() ![]() 令和5年度も皆様のご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。 昨年度分のHPのUPが間に合わなかったので、先に3月分を掲載します。今年度は、遅れないように頑張ります。 6年生 ホットケーキパーティー 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コロナ対策として、材料を個々にジップロックに入れて混ぜました。 謝恩会第一部として、おうちの方を招待し、楽しい集いとなりました。 6年生 ホットケーキパーティー 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コロナ対策として、材料を個々にジップロックに入れて混ぜました。 謝恩会第一部として、おうちの方を招待し、楽しい集いとなりました。 6年生 ホットケーキパーティー 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コロナ対策として、材料を個々にジップロックに入れて混ぜました。 謝恩会第一部として、おうちの方を招待し、楽しい集いとなりました。 3年生 七輪体験 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今はコンロですぐに料理ができるけど、昔の人はどれだけ 大変だったか体験できました。 みかん汁で描いた絵をあぶり出し、嬉しそうでした。 3年生 七輪体験 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今はコンロですぐに料理ができるけど、昔の人はどれだけ 大変だったか体験できました。 みかん汁で描いた絵をあぶり出し、嬉しそうでした。 3年生 七輪体験 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今はコンロですぐに料理ができるけど、昔の人はどれだけ 大変だったか体験できました。 みかん汁で描いた絵をあぶり出し、嬉しそうでした。 ☆きょうのこんだて☆ 4月24日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 松風焼き 小松菜と油揚げの煮びたし お祝い澄まし汁 牛乳 「入学進級お祝い献立」でした。 |
|