9/10_給食の様子
今年初めての給食です。
みんな久しぶりの給食で嬉しそうです。 1/9_書き初め5年
5年生は体育館で書き初めを行いました。
春の海のBGMの中、気持ちを引き締めて行いました。 【3年】学年集会
今日は、学年集会を行いました。
子どもたちだけで司会、進行し、楽しく交流することができました。 【3年】理科「明かりをつけよう」&図工「コロコロ研究所」
今日の3年生は一日中工作♪思い思いに作ることができました。理科は学習したことを生かして明かりのつくおもちゃ。図工はどうしたらうまく転がるのか考えながら装飾をして取り組みました。
1/9_始業式
あけましておめでとうございます。
3学期始業式の様子です。 4年生代表児童の言葉は立派でした。 青少対行事「どんど焼き」2子どもたちは、はねつきや竹馬などの伝統的な遊びを楽しんでいました。 青少対行事「どんど焼き」年男年女の参加者による点火で、お正月飾りや書き初めを練習した半紙があっという間に燃え、大きな炎を上げていました。 12月22日の給食今日は2学期最後の給食でした。3学期も安心・安全な給食づくりに努めてまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。 12月20日の給食小松菜としめじの炒め煮は、ごま油を入れることで香ばしい味になりました。 12月19日の給食今日は鳥取県の郷土料理でした。ブロッこんぶは、ブロッコリーとこんぶでブロッこんぶです。「どんどろけ」は鳥取県の方言でかみなりのことです。 5年生 松原先生の体育
5年生は、松原先生からマット運動、鉄棒、ボール運動を教えてもらいました。できなくてもやってみることの大切さを学んでいました。
最後の授業では、リボンを使わせてもらいました。初めての人が多かったけれど、とても楽しんで頑張っていました。 ご指導、ありがとうございました。 12/19_音楽集会
今日は、音楽集会です。
ビリーブを2部合唱しました。 12月15日の給食卵焼きは調理員さんこだわりの一品です。 テスト緊急情報
これはテストです。
本日9時50分に多摩地域を震源とするマグニチュード7.3規模の地震が発生しました。 現在、全児童の無事が確認できておりますのでご安心ください。 愛宕小学校体育館で待機させておりますので、保護者は引き取りをお願いいたします。 愛宕小学校 副校長 内藤 彰 12月14日の給食5年生の子から「魚が小さくなったね」と言われました。あじはもとの魚のサイズが小さいため、他の切り身の魚よりワンサイズ小さくなるからなのですが、よく見ているなあと思いました。 12月13日の給食3年生図工「コロコロ研究所」
今日の3年生の図工は「コロコロ研究所」という題材でした。プラスチック容器に、粘土でつくったコロコロ装置をつけて動く作品をつくりました。
材料のご協力いただきまして、大変ありがとうございました。 傾斜をつけた板の上でコロコロ装置がどう働いてどんな動きをするのか考えて、さらにその動きからどんな作品に仕上げるのかを考えて制作しています。 朝の読み聞かせどのクラスも お話に集中して聞いている姿が見られました。 図書室は クリスマスのディスプレイです。 読み聞かせ、図書館整備ボランティアの保護者の皆様、 いつもありがとうございます。 3学期もよろしくお願いします。 12月12日の給食今日は冬が旬のれんこんを使ってきんぴらを作りました。食感がシャキシャキした歯ごたえでした。 12月11日の給食今日は八王子産のブロッコリーを使ったサラダでした。気候が安定せず農家さんは大変そうですが、いつもおいしい野菜を届けてくださいます。 |
|