6年生図工「未来の自分」
6年生は図工最後の題材に取り組みました。
未来の自分をイメージして立体に表す作品です。みんな集中して取り組んでいました。 自分なりのこだわりをもって表現した作品です。6年生の教室前に展示してますので、保護者会にお越しの際は是非ご覧になっていただけたら幸いです。 2月14日の給食今日はバレンタインデーなので、チョコチップケーキを焼きました。スパゲティーもリクエストが多いメニューです。 2月13日の給食今日は八王子こども屋台選手権のメニューでした。チーム「愛宕本店」さんからのメッセージです。「みんなでがんばってメニューを考えました。」「カリカリにするために工夫しました。」「なるべくはやくわたせるようにやくわりぶんたんしました。」「みんなにおいしいって言ってもらえるようにがんばりました。」「外はサクサクで、中はじゅわっとなるようにしました。」 1年国語「学校のことをつたえあおう」
1年生は、国語でインタビューの学習をしています。
聞きたいことを決め、役割分担し、練習を重ね、いざ本番! ドキドキを深呼吸でおさえながら、一生懸命インタビューしていました。 学校中の人たちに見守られながら、成長しています。 2月9日の給食今日は6年生のリクエストで上位だったパエリアでした。ずっと食べたいと言っていたので、出せてよかったです。トルティージャはスペイン風のオムレツで、じゃがいもやハム、たまねぎが入ったオムレツです。こちらも人気でした。 日本の伝統体験ご協力してくださったみなさん、ありがとうございました。 1年生図工「ゆきの日」
今日の図工は予定を変更して、「ゆきの日」と題して絵を描きました。
たくさん降った雪にみんなわくわくです。そんな気持ちをのせて、のびのびと表現していました。 2月8日の給食魚の唐揚げの魚はホキを使いました。しょうが、酒、しょうゆで下味をつけてから片栗粉や米粉をまぶして揚げます。鶏肉の唐揚げと同じような味付けだからか、子ども達に人気のメニューです。 2月7日の給食今日は中学生が考えた献立でした。運動に必要なエネルギーを考えて豚肉を入れたり、消化のことを考えて大根を入れたりと、専門的な知識で献立を作ってくれました。味もとてもおいしかったです。 2月6日の給食今日は八王子こども屋台選手権のメニューでした。ラーメンの具は、カップに入れてオーブンで焼き、後から自分でめんの上にのせて食べるスタイルにしました。 チーム「八王子家系 愛宕家」さんからのメッセージです。「みんな大好きなカレー味にしました。工夫したところは、味の変化を楽しめるトッピングのチーズです。おいしいので、ぜひ食べてみてください。」 2/6 とちのみ学級の様子あっという間にプール横がキレイになりました。 ありがとうございます。 2/6 1時間目の様子2/6_朝の様子朝の放課後遊びでは、校庭に出て、雪合戦や雪だるまをつくりました。 5年 お弁当の日
今日は家庭科で学習した「お弁当の日」でした。自慢のお弁当を見せ合いながら、おいしそうにランチタイム。これまで作ってくれていた家族の思いも理解しました。今ごろは、お手紙が届いていることでしょう‥‥‥。
エバリーさんのミニコンサート1〜4年生 とちのみの児童が ユウフォニアムとピアノの生演奏を聴くことができました。 「トルコ行進曲」や「ルパン三世のテーマ」などよく知っている曲を次々と演奏していただきました。最後はアンコールは校歌。みんなで伴奏に合わせて歌いました。エバリーさん、素敵な曲をたくさんありがとうございました。 2月5日の給食今日は冬の味覚のわかさぎを油で揚げて甘酢で和えました。サクサクしてくせのない味わいのわかさぎは、低学年にも大人気です。 2/6 とちのみ学級の様子Chromebookで自分の考えを伝えたり、調べたりしています。 2月2日の給食今日は節分です。手巻きのりは子ども達に人気で、給食アンケートにも「恵方巻きを毎日食べたい」と書いていた子がいました。 2月1日の給食ゆぎチキはこども屋台選手権で優勝した由木西小のチームのメニューです。衣には玄米フレークをまぶしています。 1月31日の給食今日は八王子産の米粉を使ったカップケーキでした。黒ごまともよく合います。 |
|