5月19日(金)

画像1 画像1
きょうの献立
ミルクパン、ポークビーンズ、グリーンアスパラの温サラダ
果物(冷凍みかん)、牛乳です。

旬のグリーンアスパラをキャベツなどと一緒に恩サラダに仕上げました。
季節の味を堪能します。

【1年生】タブレットの設定

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生にタブレットが配布されました。6年生が全面的に協力をしてくれ、初期設定やブックマークなど完了することができました。さらに、タブレットへのログインの仕方や、クラスルームやミライシードの開き方も丁寧に教わりました。これからどんどん活用していきます。

5月18日(木)

画像1 画像1
きょうの献立
ごはん、マーボー豆腐、わかめスープ、金時豆の甘煮、牛乳です。

きょうは、ごはんにマーボー豆腐をかけて、マーボー豆腐丼に
していただきます。

5年生 1年生を連れて縦割り班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 縦割り班活動を行いました。1年生から6年までが、それぞれの班の集合場所に集まり、一緒に遊びます。5年生は、1年生を教室まで送り迎えしました。1年生が安心して参加できるように手を繋いで案内をしたり、優しく声を掛けたりしていました。

5月17日(水)

画像1 画像1
きょうの献立
ごはん、鶏肉のピリカラ焼き、じゃこと野菜のにんにく風味
じゃがいもの味噌汁、果物(ニューサマーオレンジ)、牛乳です。

鶏肉をおろしたにんにく、酒、しょうゆ、さとう、こしょう、小葱
ごま油に漬け込みオーブンで焼きました。白米のすすむ一品です。

4年 館クリーンセンター見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
15日(月)に館クリーンセンターに見学に行きました。自分たちが毎日出している「ごみ」がどのように処理されるのか、その後どうなるのかについて学びました。とても広くてごみ処理の様子がよく分かる施設でした。個人の見学も受け付けているようなので、この日に見きれなかったところを、ぜひご家族で見学に行ってみてください。

2年生 学校探検

5月15日 2年生が1年生を案内する学校探検がありました。
まず、2年生が、探検の約束を1年生に話しました。
次に、1年生に「どの順番で学校探検したい?」と優しく聞いている姿がありました。
そして探検が始まり、それぞれの場所の特徴を2年生が説明していました。
教室に戻った後は、1年生から質問を受けたり、感想を聞いている、すっかりおにいさん、おねえさんの姿がありました。学校探検大成功!!でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(火)

画像1 画像1
きょうの献立
ごまご飯、いかの七味焼き、じゃがいものそぼろ煮、小松菜のおかか和え
牛乳です。

肉じゃがとそぼろ煮は材料が似ていますが、材料の切り方や煮方で
別物ができます。料理はとても面白いですね。

5月15日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
きょうの献立
グリンピースごはん、白身魚の香り揚げ、けんちん汁、ひじきの炒め煮
牛乳です。

きょうは10キロのグリンピースを2年生がむいてくれました。
給食室で洗い、塩ゆでしたものを酒と塩を少し加えて炊き上げた
ごはんと混ぜ合わせグリンピースごはんに仕上げました。
2年生に感謝していただきます。

4年生校外学習高尾山

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月12日、高尾山に行ってきました。天気にも恵まれ、協力しながら、登りきることができました。
また、山頂での昼食の後には「来た時よりも美しく」ということで、子供たちが自ら「あとしまつ」を実践して、ごみを拾う姿がありました。帰りには、1号路を通りリフトに乗りました。

6年生 最高学年としての1か月!

 6年生になって早1か月。早速、最高学年として行動している姿をたくさん見付けました。例えば、
・朝から、1年生の準備をすすんで手伝っている。
・委員会活動では中心となり、学校のための仕事をしている。
・縦割り活動では、みんなが楽しめるように工夫をしている。
など、1か月で頼もしい姿をたくさん見ることができました。これからの成長が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みどり学級パッションフルーツ

画像1 画像1
今年もパッションフルーツをみどり学級のみんなで植えました。実がなるのが楽しみです。

3年生 ヤクルトスワローズ 出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回、ヤクルトスワローズの三輪正義選手に来ていただき、キャッチボールの仕方を教えていただきました。授業前は、「投げるのにがてだからなあ…。」と言っていた児童も、諦めずに投げ方を変えて挑戦することで、「すごい!遠くに飛んだ!」と喜んでいました。3年生の学習や生活においても、諦めずにやり方を変えたり、粘り強く取り組んだりすることで乗り越えられるように、声掛けや指導をこれからも行っていきます。

1年生 朝顔の種まき

画像1 画像1 画像2 画像2
5月12日(金)の生活科「きれいに さいてね」の単元では あさがおの種まきをしました。 子供たちは、土の入れ方や、種のまき方など、指示をよく聞きながら丁寧に種まきをすることができました。お手伝いいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

5月12日(金)

画像1 画像1
きょうの献立
きなこ揚げパン、ウインナーポトフ、大根サラダ、牛乳です。

コッペパンをカラっと揚げてきなこ砂糖をまぶしました。
たっぷりの油でさっと揚げるのでパリっとしておいしく
揚がっています。

5月11日(木)

画像1 画像1
きょうの献立
チャーハン、いかの香味炒め、手作り魚ナッツ、ワンタンスープ
牛乳です。

給食のワンタンスープは、短冊切りしたワンタンの皮をスープの
仕上げに散らして作ります。肉などの具材はすべてスープに入れ
ます。給食ならではのワンタンスープですが、大人気のスープです。

5月10日(水)

画像1 画像1
きょうの献立
八王子ラーメン、ツナポテトぎょうざ、うずらの煮卵、豆黒糖、牛乳です。

八王子ラーメンを給食風にアレンジしつけ麺にしました。刻み玉ねぎも
たっぷり入っています。

みどり学級 パッションフルーツ植え付け体験 5月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JA八王子の方と小比企町の生産者の方をお招きして、パッションフルーツの植え付け体験をしました。これから収穫まで、水やりや人工授粉などの作業が続きます。学童保育所横で育てています。大きなパッションフルーツがたくさん採れるといいですね。

3・4年生、みどり学級 投げ方教室 5月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京ヤクルトスワローズ球団から「三輪 正義」選手をお呼びして、『投げ方教室』が行われました。クラスごとに行われたので、一人一人に声掛けが行き届き、楽しく投げ方を覚えることができました。

全校朝会(5月8日)

画像1 画像1
雨のため、久しぶりに体育館に全校児童が集まり朝会が行われました。
校長からは、5月の別名さつき(皐月)ということ、「五月晴れ」、「五月雨」という言葉の紹介、英語ではMayと言って、「伸びる」という意味があるなどの話がありました。
校庭の草木など、自然にとっても伸びる時期だが、人間にとっても心も体も伸びる時期で、「五」はお互いに交わるという意味もあり、これから始まる「たてわり班での活動」の中で、早く名前を覚えて6年生を中心になって仲良く楽しい班を作ってくださいとの話がありました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

教育課程1

学校だより

学校評価

学校運営協議会

いじめ防止基本方針

子ども見守りシート