昨年度までの記事は、左側メニューの「過去の記事」を選ぶと表示されます。

3/11 6年 卒業式に向けて

 今日の6年生は、クラスごとに音楽室で「旅立ちの日に」の練習をしました。ソプラノ、アルトの各パートに分かれて音取りをしました。まだまだ、伸びしろがある6年生。本番に向けて頑張ってほしいと思います。卒業まで残り8日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/9 創立150周年タイムカプセル封入式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、PTAの150周年特別委員会の方々が中心となって、「創立150周年記念タイムカプセル封入式」が行われました。晴天に恵まれ、おやじ会の方のおしるこが振る舞われる中、子供たちも大勢集まっていました。現在の在校生や職員が、20年後に開封したいものを封筒に入れ、先月までに提出していたものを代表の子供たちが大切に金庫に入れました。
 次にこの封筒の中身を見る20年後、子供たちがそれぞれの夢をかなえて笑顔で生活していること、松の木や小比企の豊かな自然が残されていることなどを願いながらセレモニーを終えました。

3/8 6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は雪の残る寒い朝でしたが、朝から体育館で「6年生を送る会」をしました。
 各学年から、6年生の卒業を祝ったり、これまでの6年生の活躍を讃えたり、お世話になったことのお礼を伝えたりする出し物をしました。それぞれの学年らしさが十分に発揮された出し物だったこともあり、見つめる6年生の表情がとてもうれしそうで、寒い体育館があたたかな空気に包まれました。6年生との思い出がまた1つ増えてよかったです。
 今年度の登校日はあと9日。5,6年生は卒業式の練習も始まります。限りある日々を有意義な日々にしてほしいです。

3/8 6年 豊年太鼓の引き継ぎ

今日の5時間目に6年生から5年生に由井第三小学校の伝統である豊年太鼓の引き継ぎが行われました。6年生が見本を見せたり、グループに分かれて個別に叩き方を教えたりしました。6年生、とても丁寧に教えていました。5年生は真剣に6年生の話を聞いていました。6年生は、卒業まで残り9日となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活単元 ものの温度と体積 つくし学級

空気を温めるとどうなるのかを実験しました。フラスコにスポンジで栓をして、お湯で温めるとどうなるか子供達に尋ねると様々な予想が返ってきました。「栓がとびます。」「フラスコが爆発します。」「何も起きません。」など子供達の予想は生活経験に根ざしているなと感じます。いざ、実験が始まると子供達は興味をもって取り組んでいました。空気を温めると変化が起きることを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 6年 卒業式に向けて

 今日の門出の言葉の練習は、体育館で行いました。広い体育館では声が後ろまで届かないことを実感し、繰り返し練習しました。昨日は台本を見ながらでしたが、本日、台本なしで行うと、全員が自分のせりふを忘れずに言うことができました。さすが6年生。卒業までは残り10日となりました。
画像1 画像1

3/6 6年 書写

 6年2組では、今日が小学校生活最後の書写でした。自分の好きな一文字を書いたり、水墨画を書いたりしました。一画一画丁寧に書きあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/6 6年 卒業式に向けて

 6年生は、卒業式に向けて門出の言葉の練習が始まりました。台本も自分たちで考え、これから練習をしていきます。頑張れ6年生。卒業までは残り11日。
画像1 画像1
画像2 画像2

【PTA】3/2(土)CC大作戦の報告

3月2日(土)由井中学校学区の青少年対策由井西地区委員会主催による「CC
(Clean Community)大作戦」が行われました。

今回は由井中学校の生徒によるカレーの炊出しもあり、児童・保護者含め約60名と
いう多くの方の参加を頂きました。

校長先生、副校長先生始め教職員の方にも参加して頂きました。

晴天のもと、由井三小から湯殿川沿いを通って由井中までをゴミ拾いと会話をしなが
ら歩きました。

カレーはアルファ米を使った炊出し訓練、災害時に避難所となる由井中での避難所受
付訓練も兼ねているとのことです。

参加された方はありがとうございました。来年度の参加もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/5 6年 算数

 本日、小学校生活最後の算数テストに挑みました。最後ということもあって、問題文をよく読んでいる子、繰り返し見直しをする子、時間ギリギリまで取り組む子など頑張っている姿が見られました。卒業まで残り12日。
画像1 画像1

3/4 6年 図工

 6年生にとっては本日が小学校生活最後の図工の授業でした。前回に続き、卒業制作の壁掛け時計をつくりました。完成した児童は、本日持ち帰ります。ご家庭で使用してみてください。卒業まで残り、13日となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【PTA】6年生学年行事の報告

2月26日の放課後に6年生の学年行事「卒業を祝う会」を行いました。

最後の学年行事となるため保護者も多く参加して頂きました。

第一部は6年生による「豊年太鼓」の演奏を聴きました。

体育館だからなのか、半年でも成長したのか運動会以上の迫力を感じました。

第二部はスライドショーをみんなで鑑賞しました。

低学年の頃と現在の写真を見比べて「成長したな。」や「変わってないな。」あるい
は「可愛かったな。」などの声が上がりました。

続いて、6年間の行事の写真を見て由井三小での思い出を振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 つくし学級 分数

分数とは何かについて学習しています。一通り意味を理解し、この日は手作りの分数カードでジジ抜きをしました。2枚のカードの合計が1になると、その2枚を山場に捨てられます。「このカードのペアはこれで合っていますか?」と不安そうに聞く子供達ですが、ちゃんと合計が1になっていました。分数の意味が理解できています。分数に慣れてきたら、分数の計算の学習に入っていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活単元 つくし学級 重さ比べ

同じ大きさの素材の異なるものを使って、重さ比べをしました。木、プラスチック、アルミニウム、鉄、ゴムの5つの素材を手に載せて、どれが一番重いか予想していきました。子供達の予想は全員一緒でした。そして、その予想は大正解でした。同じ大きさでも素材で重さが変わるということを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/29 6年 総合的な学習の時間

 今日は5時間目に総合的な学習の時間の学習で、以前プロカメラマンから教わった技を使って撮ったたくさんの写真から一番よい写真を1枚厳選しました。厳選する際には、友達から意見をもらったり、プロカメラマンから意見をもらったりしました。子供はプロカメラマンから意見をもらって喜びに満ちた表情をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/29 ICTオンライン集会

画像1 画像1
 今日の朝の時間は、ICTオンライン集会でした。今年度、個々のクロームブックを、学校のルールを守って使えたかどうか、担当の先生のお話を聞きながら、振り返りました。また、由井三小のSNSルールについても確認しました。これからもルールを守って安全に使っていきたいです。

2/22 3年生〜5年生「クラブ宣伝集会」

画像1 画像1
 今日の朝は、クラブ宣伝集会でした。3年生〜5年生が来年度発足させたいクラブを決め、その設立したクラブに「入ってください。」と活動内容をオンラインで説明しました。今年度はなかった新しいクラブが2つあるので、4月から初めてのクラブ活動が始まる3年生は特に、真剣に話を聞いていました。

2/28 3年 総合的な学習の時間「野菜を育てよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、ホウレンソウの畑の草取りに行きました。11月末に種をまいてから約3か月、寒さに耐え、しっかり成長しているホウレンソウの近くに生えている草を抜きました。ホウレンソウの葉を痛めないように、とても丁寧に作業をしている姿に、ホウレンソウへの思いが表れているようでした。あとひと月の間に、もう少し大きくなるのを楽しみにしています。

2/27 1年 光明第五保育園との交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
27日(火)は、1年生と光明第五保育園の子達で交流会(なかよくあそぼうのかい)をしました。お手玉・こま・けん玉・あやとりの4つの場所に分かれて昔あそびを楽しみました。自分からお手本を見せたり、分かりやすい言葉で教えたり、光明第五保育園の子達に優しく接する姿が多く見られました。これから2年生に向けて、立派に成長していってほしいです。

2/26 6年 図工

 卒業制作である壁掛け時計の制作に力が入っています。今日は、デザインした模様を彫刻刀で削ったり、削った模様に絵の具を塗ったりしていました。図工の時間も残り少ないですが、1時間1時間を大切に取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新着文書

体罰の根絶・児童理解に基づく指導

学校便り(R5より学年便りと統合)

1年生の連絡

保健だより

学校評価

学校運営協議会

年間行事予定

PTAより

ミライシード

子ども見守りシート

令和5年度新1年生保護者向け資料

新入学のご案内

SC

150周年

タブレットを使うときのやくそく

生活時程表

由井三小のやくそく

災害時情報掲示板

生活指導

学力向上

CC大作戦

ゆいさんひろば

給食レシピ

学校施設開放使用予定表

夢大地の会

【八王子市】学校施設利用

【学校】学校施設利用

PTA広報誌やまびこ

はちっこキッチン

保護者会資料【全学年】

警視庁

不安や悩みがあるときは・・・相談窓口一覧