5・6年授業の様子7月10日(月)の給食ボイル野菜じゃこごまドレッシング とうもろこし りんごジュース 八王子でとれたとうもろこしです。 夏に食べたい食品の一つです。 避難訓練全校朝会
全校朝会は放送で行いました。副校長からいのちについての話をしました。
夏休みにいのちについて考えてほしい日があります。8月6日広島原爆の日、8月9日長崎原爆の日、そして8月15日終戦記念日です。今の自分のいのちがあるのは多くの人の命がつながっていること、だからこそ自分のいのちを大切にしてほしいこと。そして、同様に隣の友達のいのちも大切にしてほしいことを伝えました。この夏家族でいのちについて話をしてみてください。 次に生活指導担当から、今月の生活指導目標について話がありました。 7月の生活目標は「物を大切にしよう」です。持ち物には名前を書きましょう。みんなで使う物は大切に使うのは当然ですが、次の人が使いやすいように片付けましょう。また、掃除用具は正しく使い、壊れているものがあれば先生に伝えてください。 最後に養護教諭から、7・8月の保健目標について話がありました。 7・8月の保健目標は「夏を健康に過ごそう」です。直射日光を避けるため、外で遊ぶときは帽子を被りましょう。また、のどの渇きを感じる前に水分補給を取り、日陰で休憩を取りながら遊んでください。決して無理をしないように注意しましょう。 7月7日(金)の給食笹の葉焼き 七夕汁 スタミナきゅうり バレンシアオレンジ 牛乳 今日は七夕です。 笹の葉焼きや短冊にみたてたにんじんや大根 星のかまぼこ 天の川にみたてたそうめんが入ったお吸い物の献立です。 3・4年授業の様子7月6日(木)の給食中華みそスープ ごまめナッツ 牛乳 スープのもやしはよーく炒めます。 炒めることによって 嵩が減り軟らかくもなり食べやすくなってます。 2年授業の様子また安全指導では、「夏休みを安全に過ごそう」をめあてに話し合いました。不審者に会った時の「いかのおすし」の合言葉を確認したり、ブレイブボードやキックボードは公道では乗らないことを確認したりしました。熱中症にも十分気をつけ、こまめな水分補給を取ることを確認しました。 7月5日(水)の給食八王子ハニーマスタードチキン フレンチサラダ 冬瓜とたまごのスープ バレンシアオレンジ 牛乳 八王子では、養蜂も盛んではちみつがとれます。 チキンのたれに はちみつを使いました。 照りがよく出ていると思います。 1年授業の様子別のクラスでは、生き物の本を読んで初めて知ったことや不思議に思ったことを、ワークシートに書きました。1種類選んで、本を読んで分かったことを書きました。書き終わった人から本を交換して、また新しく知ったことを書いていきました。 どちらのクラスの子ども達も、習ったひらがなを丁寧に書いていました。 7月4日(火)の給食パンプキンシチュー 小玉すいか 牛乳 かぼちゃというと 冬至のイメージがありますが、今からが収穫の時期になります。 ビタミンがたっぷりのかぼちゃ クリームに溶け込んで食べやすくなってます。 日光3日目47月3日(月)の給食赤魚の薬味焼き 五目煮豆 具だくさんみそ汁 牛乳 五目煮豆の大豆は、ゆでた後しょうゆにつけて味をしみこませてから使います。 大豆の中まで しょうゆの味と香りが感じられます。 日光3日目3の3日光3日目3の2日光3日目3
いろは坂を下るとかなりの暑さでした。子供たちは八王子ゆかりの千人同心の碑を見学してから東照宮へ。
グループでレクチャーしながら見学して、お昼ご飯を食べました。 そして最後のお楽しみ、おみやげ購入です。今までの疲れが嘘のように目を輝かせて選んでいました。 日光3日目2日光3日目奥日光は肌寒さを感じるくらいです。 疲れが溜まっているせいか、みんなまだとても眠そうです。 お天気に恵まれた3日目の活動スタートです。 日光2日目5今夜は爆睡かな。 日光2日目4 |