なわとび週間

 なわとび週間も残り少なくなりました。天気予報では雨マークが付いている日が多く、もしかすると最後となるかもしれません。

 30秒間で両足跳び、かけ足跳び、二重跳びが何回できるか。頑張って挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科見学の翌日に

 3年生は昨日社会科見学で市内巡りをしました。今日は、見学したことをまとめました。情報交換をしながら進めていました。
画像1 画像1

1・2年生 体力テスト

 1・2年生が体育館で体力テストで上体おこしをしました。低学年の児童には、やり方から説明する必要があります。練習をしてから記録をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん
いかのネギ塩焼き
春雨サラダ
マーボー大根
牛乳


 6月は食育月間です。毎年、小学校では家庭で「お箸名人がんばりカード」や学校で「お箸名人になろうウィーク」に取り組んでいます。今日から、19日までを「お箸名人チャレンジweek」として、5日間で5つの箸使いにチャレンジします。
 1日目の今日は「お米を集める」です。食べ終わりにお茶碗に米粒がたくさんついていませんか?お箸で上手に集めて、お米を一粒一粒大切に食べましょう。

プールの中に

 水泳指導開始が近づいてきました。15日(木)にプール清掃をする予定なので、プールの水を抜きました。プールの底を網ですくってみると、ヤゴとおたまじゃくしがいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
夕やけ小やけふれあいの里に到着し、お弁当を食べました。

社会科見学1

画像1 画像1
社会科見学で、桑都日本遺産センター 八王子博物館を見学しています。

道徳授業地区公開講座 その2

 2校時に講演会・意見交換会を行いました。講師は昨年度に続いて鶴田麻也美先生にお願いしました。質疑応答まであっという間に時間が過ぎていくように感じました。参加者は約40名でした。

 鶴田先生、今回もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳授業地区公開講座 その1

 道徳授業地区公開講座を行いました。1・2・3年生は1校時、4・5・6年生は3校時に道徳の授業を公開いたしました。

 写真は1・3・5年生の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校説明会

 学校公開の日に、来年度1年生の保護者の皆様を対象とした学校説明会も行っています。明日も学校説明会があります。ご来校をお待ちしております。
画像1 画像1

学校公開1日目

 学校公開1日目です。平日にもかかわらず、朝から複数の保護者の皆様、地域の皆様がご来校くださいました。ありがとうございました。

 写真は1年生図画工作、4年生音楽、5年生社会の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 租税教室

 6年生を対象に租税教室を行いました。今日は、東京税理士会八王子支部の税理士さん2名がお越しくださいました。いろいろな税の種類があり、子どもたちがよく聞くものもあれば、聞き慣れないものもあったことでしょうが、税の意義や役割を正しく理解したことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
梅ごはん
鰆のみそ焼き
変わりきんぴら
きのこ汁
牛乳


 6月11日は日本の暦で「入梅」といいます。ちょどこの頃に梅の実が熟すことから「入梅」といいます。昔は田植えをする上でとても重要な日でした。
 今日の梅ごはんには梅干しを炊き込みました。梅干しは日本で食べられている伝統的な漬物です。黄色く熟した梅の実を塩につけて干して作ります。梅干しの酸っぱい成分は「クエン酸』といいます。体の疲れをとってくれ、酸っぱい刺激で食欲も増進します。これから梅雨や夏になると、暑い日や蒸し暑い日があると思います。食欲がわかない時におすすめです。


保護者、地域の方を交えた意見交換会

 4校時に、セーフティ教室の第2部として、保護者、地域の方を交えた意見交換会を行いました。南大沢警察官内の状況、小学生や中学生に気をつけさせたいことなどお話しいただいてから、2グループに分かれ、意見交換をしました。人数は少なかったのですが、よい意見交換ができました。

 南大沢警察の方、ひまわりの会の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

1・2・3年生 セーフティ教室

 1・2・3年生のセーフティ教室は、不審者に出会ったときの対応の仕方について学びました。DVDを見てから、南大沢警察署の方に具体的な対応について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5・6年生 セーフティ教室

 今日はセーフティ教室の日です。4・5・6年生は、東京都ファミリeルール事務局の方から、子供たちがSNS等で被害に遭わないための知識を身に付けるための講座を実施していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ひみつのたまご

 2年生が図画工作で「ひみつのたまご」を描きました。今日は、作品をお互いに見て、よかったところを伝える学習をしました。chromebookを使って、キーボードで文字入力する子どももいれば、手紙入力をする子どももいました。よいところをたくさん見付けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 英語のテスト

 6年生が外国語に時間にテストを受けました。スピーカーから流れる音声を聞きながら、問題に答えていました。
画像1 画像1

5年生 あまりが大きくない?

 5年生が小数のわり算の学習をしています。小数のわり算であまりの求め方について考えました。小数点を打たなければ、あまりが大きくなってしまいます。どうしたらよいのかよく考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ナン
キーマカレー
コールスロー
コンソメスープ
牛乳


 今日のキーマカレー、コンソメスープには、八王子産の玉ねぎをたっぷり使っています。八王子産の玉ねぎは、5月から9月が旬で、約250トンもの玉ねぎが収穫されます。給食でも、5月の連休明けから9月まで八王子産の玉ねぎを使用する予定です。
 コンソメスープには、中山小の2年生が、近所の農家さんからいただいたズッキーニが入っています。ありがとうございました。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長室より

学校からのお知らせ

教育課程

学校だより

予定表

なないろ

トップページ指定