2月28日 集会(保健給食委員会)
「自分でできる風邪予防」について発表しました。
まずは、換気と手洗い、うがいが大切です。(適度な湿度も乾燥しないために必要です。) 乾燥していると「線毛」の働きが悪くなり、排除できなくなることを劇で分かりやすく説明していました。 乾燥する時期は、のどが渇いていなくても、意図的に水分補給をすることが大切だなと思いました。 2月27日 4年1組 国語
自分の成長を振り返り作文を書き、今日は発表会の第1部でした。
後半は、百人一首を楽しみました。 2月26日 生活科 1年1組
「もうすぐ2年生」
明日は打越保育園の子供たちと交流をします。 交流の時に、保育園の子供たちにどんな気持ちでお話したらよいか考えました。 2月26日 国語 2年2組
主語と述語の学習をしました。
主語がないと相手に「何が」「誰が」が伝わりません。 学習用端末を使って問題を解きながら、主語と述語の大切さを学習しました。 2024/02/27ポトフ いちごのピンクヨーグルト ぎゅうにゅう 2024/02/26わかさぎのかおりあげ ごじる もやしのからしあえ ぎゅうにゅう 2月22日 校庭のすべり台来週の月曜日から遊ぶことができます。 安全に遊ぶためにルールを守って遊びましょう。 2024/02/22タンドリーフィッシュ ジャーマンポテト やさいスープ くだもの(いちご) ぎゅうにゅう 2月21日 3年1組 図工2
グループごとに協力して、コリントゲームを作っていました。
今度1年生の子供たちにお披露目して、一緒に遊ぶそうです。 2月21日 3年1組 図工1
「トントンくぎ打ちコンコンビー玉」
みんなでアイディア出し合って、作品をつくります。 まず、金づちの使い方を教わりました。 2月21日 おはなしレストラン(ひまわり学級)言葉遊びの本です。 2月21日 おはなしレストラン(6年)
「7年目のランドセル」
卒業までカウントダウンの6年生にランドセルのお話をしました。とても静かにしっとり聞いてくれました。 「このあとどうしちゃおう」 おじいちゃんがなくなった後1冊のノートが見つかます。そのノートに基づいたお話です。 2月21日 おはなしレストラン(5年)
「花さき山」
おはなしが終わった後、先生の声掛けで、クラスは花がバンバンさいているね」などと話して楽しく過ごすことができました。 「「かえるの王さま」 とてもよく聞いてくれて楽しかったです。「カエル化現象」の元ネタの絵本なのでその事や、グリム童話について話しました。 「いるの いないの」 怖い絵本シリーズですが、皆さんのノリがよく笑いながら聞いてくれました。 2024/02/21ぶたにくのしょうがやき にらたまみそしる ごまだいこん くだもの(いちご) ぎゅうにゅう 2024/02/20あおなとじゃこのおひたし みそしる ぎゅうにゅう 2月20日 とんとん昔語り(2年)
「雪女」
とんとんむかし、武州は八王子の美山の山の中に、一人暮らしのばあさまがおったと。‥ で始まりました。 八王子の雪女は優しいようです。 美山の人柄が優しいからかもしれません。 2024/02/19さかなのからあげ じゃこキャベツ とんじる ぎゅうにゅう 2月19日 社会科見学(4年生)
社会科見学に出発しました。
まずは、東京スカイツリーに向かいます。 その後水上バスに乗って、川から都心の様子を見学する予定です。 ひまわり学級宿泊学習についてIDとパスワードは変わっていません。 2024/02/16フワちゃんのフワっとたまごスープ フルーツしらたま ぎゅうにゅう |