-->
5年生 姫木平移動教室105年生 姫木平移動教室95年生 姫木平移動教室9
諏訪ICを降りました。
5年生 姫木平移動教室85年生 姫木平移動教室75年生 姫木平移動教室65年生 姫木平移動教室55年生 姫木平移動教室45年生 姫木平移動教室35年生 姫木平移動教室25年生 姫木平移動教室16月30日(金) 今日の給食とり肉しょうがごはん 笹かまぼこの磯辺揚げ じゃがいものみそ汁 牛乳 今日の主食は、しょうがを千切りにして風味をたっぷり効かせた「とり肉しょうがごはん」でした。炊き上がった釜から良い香りが給食室いっぱいに広がりました。 また、今日の給食では八王子産のじゃが芋をたっぷり使ったみそ汁を作りました。ホクホクで美味しいじゃが芋です。一緒に入れた小松菜も八王子でとれたものです。 <食材の産地> ・じゃがいも:八王子 ・小松菜:八王子 ・玉ねぎ:愛知県 ・しょうが:熊本県 ・にんじん:徳島県 ・まいたけ:栃木県 ・とり肉:宮崎県 ・米:青森県 6月29日(木) 今日の給食スパゲティミートソース キャベツとベーコンのスープ くだもの(りんご缶) 牛乳 今日は野菜をたっぷり使ったメニューとなっています。スパゲティミートソースには、1人90g、本校の食数約360食で35kgの玉ねぎを使っています。新玉ねぎなので、甘みが出て、おいしいミートソースに仕上がりました。 スープには八王子産のキャベツをたっぷり使いました。出汁は削り節でとっていますが、ベーコンを加えてよく煮込んでいるのでスパゲティにも合う洋風のスープに仕上がっています。 6月28日(水) 今日の給食キムチチャーハン とり肉と大豆の炒めもの 中華風コーンとたまごのスープ くだもの(バレンシアオレンジ) 牛乳 キムチチャーハンは八王子産の白菜キムチや八王子産の小松菜を使って、甘辛く炒めた具をごはんに混ぜて炊き込みました。 具だくさんで栄養がとれる一品です。 6月27日(火) 今日の給食ごはん 焼きししゃも 下中たまねぎたっぷり肉じゃが じゃこ和え 牛乳 八王子市の姉妹都市である小田原市でとれた下中たまねぎを使って、肉じゃがを作りました。下中たまねぎはみずみずしく甘みがあります。小田原市では八王子の有機肥料も取り入れながら下中たまねぎを栽培しているそうです。教室では肉じゃがをおかわりしてくれる姿が多く見られました。 ししゃもも、丸ごとよく食べていました。おはし名人で学んだことを忘れずに、お箸でお米を集めながら上手に食べていました。 <食材の産地> ・だいこん:八王子 ・じゃがいも:茨城県 ・にんじん:千葉県 ・下中たまねぎ:神奈川県(小田原市) 社会科見学
6月15日 社会科見学
社会科見学として、国会議事堂、憲政記念館、科学技術館に行きました。 普段なかなか入ることができない国会議事堂の中に入ることができ、貴重な体験ができました。 憲政記念館では、議会の進め方の模擬体験ができました。 6月26日(月) 今日の給食チリビーンズサンド ウインナーと野菜のスープ煮 フルーツヨーグルト 牛乳 チリビーンズサンドの具は、金時豆と豚ひき肉・刻んだ玉ねぎ・にんじん・ピーマンを炒めて、ケチャップとチリパウダーで味付けました。パンに挟んでも、そのまま食べても美味しいです。豆が苦手な人もパンに挟んで食べている姿がみられました。完食している人も多かったです! <食材の産地> ・じゃがいも:八王子 ・キャベツ:八王子 ・にんじん:千葉県 ・パセリ:千葉県 ・セロリ:長野県 ・玉ねぎ:愛知県 ・にんにく:青森県 ・しょうが:熊本県 租税教室
6月10日 租税教室
税金の集め方やどのようなことに税金が使われているのかなど、税金の仕組みについて学ぶことができました。 6月23日(金) 今日の給食<めざせ!おはし名人ウィーク〜きりわける〜> ごはん 魚のごまみそ焼き キャベツのしょうが風味 くずきりのすまし汁 牛乳 おはし名人ウィーク最終日になりました。今日はお箸を使って魚を切り分ける練習です。 ナイフで切って食べる国もありますが、日本ではお箸を上手に使い魚を切って食べます。 米も汁もおかずもすべて箸のみを使う国は日本だけだそうです。 ユネスコ無形文化遺産に登録され世界中から注目されている和食。その和食に欠かせない箸と正しい箸使いも、日本の大切な文化の一つです。 この一週間、子どもたちは毎日頑張って練習していました。その姿勢がとても素晴らしかったです。ぜひこれからも練習を続けて「おはし名人」を目指してほしいと思います。 6月22日(水) 今日の給食<めざせ!おはし名人ウィーク〜はさむ〜> あんかけ焼きそば 揚げじゃが わかめスープ 牛乳 おはし名人4日目になりました。今日はお箸で麺を挟んで食べる練習をしました。給食の放送では、お箸の間違った使い方の例として「さしばし」について話をしました。「さしばし」はお箸で食べ物を突き刺すことと、お箸で食べ物や人を指すことの二つの意味がありどちらも行儀の悪い使い方になります。 今日の給食では、あんかけ焼きそばの麺を挟んで食べる練習だけでなく、あんかけに入っているうずらの卵も突き刺さずにお箸で挟んで食べる練習をしました。ついつい突いてしまいそうになりますが、お箸が上手に使えるとツルツルしたうずらの卵もお箸で挟んで口に運ぶことができます。 <食材の産地> ・キャベツ:八王子 ・もやし:栃木県 ・じゃがいも:長崎県 ・にんじん:徳島県 ・玉ねぎ:香川県 ・豚肉:岩手県 |